交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
M・HEROシャドーミスト+切り込み隊長 デッキレシピ・デッキ紹介 (z55FOXさん 投稿日時:2015/02/17 14:58)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【HERO(ヒーロー)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《E・HERO シャドー・ミスト》 | |
運用方法 | |
いかにシャドー・ミストを特殊召喚するかに特化してます。 エクシーズも幅広く揃え対応力も高かったです。 HEROは出てるのにマスク・チェンジ(・セカンド)待ちの際に、彼らを守る目的に《切り込み隊長》を採用。 増援からのサーチは、HEROはより《切り込み隊長》もしくは《ゴブリンドバーグ》を持って来て、 召喚→シャドー・ミストを特殊召喚→チェンジをサーチ この流れを徹底するため、蘇生カードも多めに入れてます。リビデはもう一枚採用可です。 カミカゼ2枚採用でドロー加速を率先して促し、ダイアンでもシャドーミストを特殊召喚 カミカゼとダークロウを並べる形が理想系 ダークロウを守る場面でも《切り込み隊長》が活きてきます。 |
|
強み・コンボ | |
手札:《切り込み隊長》or《ゴブリンドバーグ》 増援→シャドーミスト→《切り込み隊長》(《ゴブリンドバーグ》)→シャドーミスト→チェンジ・サーチ →相手ターン始めにダークロウ 手札:シャドーミスト 増援→《切り込み隊長》(《ゴブリンドバーグ》)→召喚→シャドーミスト→チェンジ・サーチ →相手ターン始めにダークロウ ・・・ ・・ ・ などなど サモプリ、エアーマンなどもこれらの流れに組み込めます。 アブゼロ→水マスクヒーローのコンボは鉄板 ある程度ライフを減らしたらトリニティーでフィニッシュも狙えます。 |
|
弱点・課題点 | |
他のデッキよりも高度な状況判断が求められます。場に必要なMヒーローを出すための道筋をしっかり作ることが重要 フォームチェンジ、チェンジセカンドの使いどころが難しい 除外デッキに弱い |
|
カスタマイズポイント | |
エクジーズ枠はチェインを採用でも可 カオスも闇鬼でもいいかと |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
z55FOXさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・12枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《E・HERO エアーマン》 | 風 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0300 | 20円 | |
1 | 《E・HERO ワイルドマン》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1600 | 15円 | |
2 | 《E・HERO バブルマン》 | 水 | 4 | 戦士族 | 0800 / 1200 | 30円 | |
1 | 《E・HERO オーシャン》 | 水 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1200 | 10円 | |
1 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
1 | 《E・HERO アナザー・ネオス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1900 / 1300 | 30円 | |
1 | 《ゴブリンドバーグ》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
3 | 《E・HERO シャドー・ミスト》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 1000 / 1500 | 50円 | |
1 | 《切り込み隊長》 | 地 | 3 | 戦士族 | 1200 / 0400 | 10円 | |
魔法 (11種・21枚) | |||||||
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《ヒーローアライブ》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《ミラクル・フュージョン》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《融合》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《E-エマージェンシーコール》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
3 | 《マスク・チャージ》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《フォーム・チェンジ》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《マスク・チェンジ・セカンド》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《マスク・チェンジ》 | - | - | - | - | 28円 | |
罠 (4種・7枚) | |||||||
2 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
2 | 《奈落の落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《リビングデッドの呼び声》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《C・HERO カオス》 | 闇 | 9 | 戦士族 | 3000 / 2600 | 30円 | |
1 | 《V・HERO トリニティー》 | 闇 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 10円 | |
1 | 《E・HERO Great TORNADO》 | 風 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2200 | 100円 | |
1 | 《E・HERO ジ・アース》 | 地 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 35円 | |
1 | 《E・HERO エスクリダオ》 | 闇 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 670円 | |
1 | 《E・HERO アブソルートZero》 | 水 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 690円 | |
1 | 《M・HERO 光牙》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2500 / 1800 | 30円 | |
1 | 《M・HERO ダイアン》 | 地 | 8 | 戦士族 | 2800 / 3000 | 95円 | |
2 | 《M・HERO カミカゼ》 | 風 | 8 | 戦士族 | 2700 / 1900 | 40円 | |
1 | 《M・HERO アシッド》 | 水 | 8 | 戦士族 | 2600 / 2100 | 38円 | |
2 | 《M・HERO ダーク・ロウ》 | 闇 | 6 | 戦士族 | 2400 / 1800 | 20円 | |
1 | 《M・HERO ヴェイパー》 | 水 | 6 | 戦士族 | 2400 / 2000 | 20円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2774円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■HERO(ヒーロー)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-09-22 【サイバー・オーガ軸のHERO】
2024-04-01 【地縛解放先攻ワンキル(HERO軸)】
2022-03-06 【烙印HERO】
2021-09-29 【チェンジ・ザ・ヒーローズ】
2021-06-06 【マイフェイバリットHERO!ネオス軸】
2021-06-06 【THE・HERO・BEAT】
2021-05-23 【HERO 2021】
2021-03-22 【HERO40枚】
2021-02-08 【ヒーロー】
2021-02-07 【マスクヒーロー】
2021-01-17 【純HERO】
2021-01-16 【HERO オールスター】
2020-12-30 【ワンターンフォウヒーロー……】
2020-12-02 【友人向けHEROデッキ(メモ用)】
2020-12-01 【俺の名は『HERO』】
HERO(ヒーロー)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-09-22 【サイバー・オーガ軸のHERO】
2024-04-01 【地縛解放先攻ワンキル(HERO軸)】
2022-03-06 【烙印HERO】
2021-09-29 【チェンジ・ザ・ヒーローズ】
2021-06-06 【マイフェイバリットHERO!ネオス軸】
2021-06-06 【THE・HERO・BEAT】
2021-05-23 【HERO 2021】
2021-03-22 【HERO40枚】
2021-02-08 【ヒーロー】
2021-02-07 【マスクヒーロー】
2021-01-17 【純HERO】
2021-01-16 【HERO オールスター】
2020-12-30 【ワンターンフォウヒーロー……】
2020-12-02 【友人向けHEROデッキ(メモ用)】
2020-12-01 【俺の名は『HERO』】
HERO(ヒーロー)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 4110 | 評価回数 | 3 | 評価 | 23 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
ミスト守備+切り込み 守りなら切り込み+切り込みでもいける
上記の場合はセカン持ってきて切込みをダイアンにできる
さらに手札にミスとがあるとセカンのコストでミスト墓地いってサーチ可能
」(2015-02-21 19:57 #73aa2)
……? 」(2015-02-21 23:32 #dc931)
サモンブリースト+ミストORブレイズマン(融合サーチ)
ゴブリン+ミスト(↑もエクシーズできる)
切り込み隊長が2いればエクシーズできるし効果使うと攻撃表示になるから狙われるので・ミストでセカン持ってきてダイアンか罠張るか
さらにダイアン効果使えればミスとがもってこれてマスクもサーチ可能
フォームはアシッドにしてトラップ破壊もできる
でもアブゼロあるなら
バブルマンORオーシャンンORブレイズマン→手札融合ORミラクル→アブゼロ→マスク→アシッド
でサンダーボルトとハーピーの羽箒の効果と同じ 」(2015-02-22 07:12 #73aa2)