交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
乙女青眼ビート デッキレシピ・デッキ紹介 (見習い決闘者さん 投稿日時:2015/02/15 12:41)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【青眼(ブルーアイズ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《青き眼の乙女》 | |
運用方法 | |
《シャインエンジェル》や強謙で乙女をとにかく召喚し、《ポジションチェンジ》などの対象にとるカードで青眼をだしてビートしていくデッキです。 | |
強み・コンボ | |
このデッキは青眼しかアタッカーがいないので、青眼で殴らないで勝つということはほとんどできず、青眼で殴り倒したいという人にはもってこいだと思います。 | |
弱点・課題点 | |
乙女がひけないとつらいです。動きはじめが遅いのでロックデッキなどに勝つのは難しいですね。 | |
カスタマイズポイント | |
追記3/14 《ポジションチェンジ》は強いですが乙女がいなければただの紙であるということと強謙使った後に特殊召喚できない点から、遅くなるが安定するということでスキルプリズナーを入れました。また、おろまいはあまり使う場面がないのでリビングデッド1枚とともにぬき、サイクロンをいれました。またスキルプリズナーを3積みするにともない《安全地帯》を1枚抜きました。 各カードの採用理由について 青眼…このカードのデッキなので間違えなく3枚ですね。 《アレキサンドライドラゴン》…轟砲にも対応していてエクシーズやシンクロがしやすくなるので1枚。わりと2000打点は強いです。 オネスト…ほとんど光なので。 ヴァイロンプリズム…スターダストをだしてこのカードを装備するととても強いです。サモンプリーストからよんだり、蘇生カードを駆使してシンクロします。《シャインエンジェル》からもだせます。 サモプリ…エクシーズやシンクロしましょう。 《シャインエンジェル》…乙女をもってくれるしオネストにも対応しています。 乙女…核です。 ハーピィの羽箒…汎用カード ワンフォーワン…乙女をもってこれます。青眼をコストにするのがベストです。 《強制転移》…《シャインエンジェル》を送り戦闘破壊して乙女などをもってきます。 《死者蘇生》…特に理由はいらないでしょう。 強謙…乙女はたてるだけでも強いので加えたターンに対象にとって特殊召喚することはできませんが、安定すると思います。3枚は重いかも…。 おろまい…《竜の霊廟》ではなくこっちにした理由は乙女なども落とせるからです。これは主にリビデを伏せてるときにしかしませんが。このデッキの場合、もちろん青眼が墓地にあればそっちの方が強いのですが、乙女を使ってデッキから特殊召喚することが多いので《竜の霊廟》はいらないかなぁと思って入れていません。 ポジチェン…3枚か2枚か迷っています。乙女にしか使えないので、くさる可能性もあります。ただ毎ターン対象にとれるのは強いです。 《団結の力》…基本乙女に使いますが《アレキサンドライドラゴン》とかに使こともたまにあります。乙女に使った場合、青眼がでて乙女の攻守も1600となるのでそこそこなステータスになります。 《禁じられた聖槍》…乙女を対象にとったり青眼などを守ったり、速攻魔法なのが強いですね。 《銀龍の轟咆》…1ターンに一度と通常ドラゴンだけなので2枚。追撃などに使えます。 強脱…乙女と相性がよくて相手も妨害できます。 《安全地帯》…乙女に限らずいろんなモンスターを守れます。サイクロンにチェーンして相手モンスターを除去することもできます。 リビデ…蘇生してエクシーズやシンクロしたりするので、このカードが場を離れたとき蘇生したモンスターを破壊する効果はあまり気になりません。 破壊輪…自分が好きなカードなので。 神宣…モンスター効果に関してはフェルグラントでとめられる場合があるので神警ではなくこっちにしました。 銀龍…効果がシンクロ召喚したときでは特殊召喚したときというのが強いです。が、だいたいは乙女が場にいた方が強いのでだしません。 トリシューラ…ほとんどだせませんが、一応だせるので。だせば強いです。入れなくてもいいかも。 スターダスト…乙女ととても相性がいいです。ヴァイロンプリズムでだして装備すれば攻撃力が低いのも気になりません。 レッドデーモン…あまり使いませんが強いので。 カタストル…たまに使えます。 サンダーエンドドラゴン…主に乙女がたっていないときにだします。あまり使いません。 エネアード…あまり使いませんが裏守備を破壊できる唯一のカードです。 フェルグラント…とても強いです。青眼が2体いたらメイン2で迷わず召喚していいと思います。乙女を対象にとることもできます。 FAフォトンドラゴン…4000という打点が強いです。 タキオンドラゴン…ほとんど使いません。FAフォトンドラゴンをこのカードの上に重ねてだします。 プライムフォトンドラゴン…相手がかなりの高打点をだしてきたときに一応使えます。 チェイン…主に墓地に送る効果。たまに乙女をデッキトップにもってきます。 エメラル…青眼を蘇生できます。 クィーンドラグーン…青眼を蘇生できます。がそのターン攻撃できないのですぐエクシーズできる場面などで使います。 アドバイスよろしくお願いします。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
見習い決闘者さん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
見習い決闘者 「見て下さった方ありがとうございます。アドバイスや質問があればよろしくお願いします。 」(2015-02-15 12:45 #7a225)
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・16枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《青眼の白龍》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | 《アレキサンドライドラゴン》 | 光 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 0100 | 20円 | |
1 | 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》 | 闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
2 | 《オネスト》 | 光 | 4 | 天使族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
1 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
3 | 《シャインエンジェル》 | 光 | 4 | 天使族 | 1400 / 0800 | 15円 | |
2 | 《ヴァイロン・プリズム》 | 光 | 4 | 雷族 | 1500 / 1500 | 30円 | |
3 | 《青き眼の乙女》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
魔法 (8種・13枚) | |||||||
3 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
1 | 《ライトニング・ボルテックス》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《ワン・フォー・ワン》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《禁じられた聖槍》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《銀龍の轟咆》 | - | - | - | - | 28円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (5種・11枚) | |||||||
3 | 《スキル・プリズナー》 | - | - | - | - | 35円 | |
3 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
2 | 《安全地帯》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《リビングデッドの呼び声》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
2 | 《蒼眼の銀龍》 | 光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 20円 | |
1 | 《閃珖竜 スターダスト》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | 《琰魔竜 レッド・デーモン》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | 《A・O・J カタストル》 | 闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | 《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 50円 | |
1 | 《No.107 銀河眼の時空竜》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | 《No.62 銀河眼の光子竜皇》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
1 | 《聖刻神龍-エネアード》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 15円 | |
2 | 《神竜騎士フェルグラント》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | 《サンダーエンド・ドラゴン》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 60円 | |
1 | 《ダイガスタ・エメラル》 | 風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
1 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | 《輝光子パラディオス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2346円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■青眼(ブルーアイズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
2024-08-02 【最強ブルーアイズデッキ(デモンスミスドラゴンマギア)】
2024-07-28 【【2016】世界大会優勝デッキ【ブルーアイズ】】
2024-07-09 【白き龍・union】
2024-05-30 【覇王究極竜魔導師】
2024-05-03 【純構築⭐︎青眼】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
2024-08-02 【最強ブルーアイズデッキ(デモンスミスドラゴンマギア)】
2024-07-28 【【2016】世界大会優勝デッキ【ブルーアイズ】】
2024-07-09 【白き龍・union】
2024-05-30 【覇王究極竜魔導師】
2024-05-03 【純構築⭐︎青眼】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 5747 | 評価回数 | 6 | 評価 | 42 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。