交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
みふぃさんのスタンダード〔;・Д・〕 デッキレシピ・デッキ紹介 (みふぃさん 投稿日時:2012/10/09 00:23)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ライオウ》 | |
運用方法 | |
動かし方は、普通のメタビ要素の入ったスタンダードだと思います。 メインに《ライオウ》や罠を多めに採用して相手の動きを制限しながら、グアイバや《ハイドロゲドン》で エヴォルカイザーを狙い、更なる制圧を目指します。 モンスターには、自身の特殊召喚からエクシーズに繋げやすく、打点も高い《フォトン・スラッシャー》 自身の効果により除去されにくく、効果が発動できれば打点も確保できる《ヴェルズ・サンダーバード》と アタッカーになれるものを中心に固めていきました。 《禁じられた聖槍》や収縮で戦闘補助をしてグアイバ達の効果発動を狙ったり、多めの罠を駆使して 相手の動きに幅広く対応していければ良いかな、と思っています。 難しいコンボ等もなく、比較的使いやすいデッキと思います。 |
|
強み・コンボ | |
上にも書いたのですが、このデッキにはこれといって1発で決めに行くコンボはありませんm(_ _)m 強いて言おうとしても、《禁じられた聖槍》等で戦闘補助をしてグアイバたちの効果発動を狙うくらいです。 しかし、その分安定性を重視し、地道にゲームを自分のペースにできるようにしているつもりです。 なので、こちらの攻撃を通せなかったとしても、丁寧に相手の動きをいなすことができます。 そこを上手く使い分けること、見極めることができると、いい展開に持っていけると思います。 |
|
弱点・課題点 | |
地道に稼いで安定してゲームを作っていく、ということは裏をかえすと 『1度大きなリードを許してしまうと巻き返すのが非常に困難である』ということです。 なので、そこには細心の注意を払って戦っていきましょう。 構築として、相手の墓地利用から高打点モンスターの1発まで幅広く対応できるようにはしているつもりなので 1つずつ丁寧に処理していくことが大事だと思っています。 |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラパックで【エヴォルカイザー・ドルカ】が来るので、そのためにエクストラを空けています。 デスガイドも、使い勝手によっては採用してみたいです。まあ、ここは要調整だとは思いますが………。 サイドを組む場合、モンスターでは【王虎ワンフー】や【サイバードラゴン】、【スノーマンイーター】等 魔法・罠では【マクロコスモス】や【マインドクラッシュ】の他、【ナイトショット】等の バックを除去できるカードを増やす、というのも考えています。 まあ、ここは個人の好みもあるので、あまり自信を持っては言えない上、要調整な部分が多いので控えます。 比較的自由度があるデッキだとは思っていますので、皆さん自分の中の1番を追い求めてください(σ。ゝω・)σ!! 最後まで読んでくださいました方々、本当にありがとうございます。これにて紹介を終わります。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
みふぃさん ( 全11件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・43枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (5種・15枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《ライオウ》 | 光 | 4 | 雷族 | 1900 / 0800 | 80円 | |
3 | 《ヴェルズ・サンダーバード》 | 闇 | 4 | 雷族 | 1650 / 1050 | 50円 | |
3 | 《ハイドロゲドン》 | 水 | 4 | 恐竜族 | 1600 / 1000 | 10円 | |
3 | 《ジュラック・グアイバ》 | 炎 | 4 | 恐竜族 | 1700 / 0400 | 30円 | |
3 | 《フォトン・スラッシャー》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2100 / 0000 | 5円 | |
魔法 (8種・15枚) | |||||||
1 | 《大嵐》 | - | - | - | - | 110円 | |
2 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
2 | 《強者の苦痛》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《月の書》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《収縮》 | - | - | - | - | 18円 | |
3 | 《禁じられた聖槍》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (8種・13枚) | |||||||
2 | 《次元幽閉》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《スターライト・ロード》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
1 | 《聖なるバリア -ミラーフォース-》 | - | - | - | - | 38円 | |
2 | 《激流葬》 | - | - | - | - | 5円 | |
2 | 《奈落の落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (10種・12枚) | |||||||
2 | 《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》 | 闇 | 8 | 機械族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
1 | 《スターダスト・ドラゴン》 | 風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《ヴェルズ・オピオン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2550 / 1650 | 20円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《ガガガガンマン》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | 《ダイガスタ・エメラル》 | 風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
1 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | 《交響魔人マエストローク》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 10円 | |
2 | 《エヴォルカイザー・ラギア》 | 炎 | 4 | ドラゴン族 | 2400 / 2000 | 20円 | |
1 | 《インヴェルズ・ローチ》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 900円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2680円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■みふぃさんの他のデッキレシピ
2012-12-22 【まだまだ調整中】
2012-12-13 【因幡の兎忍者】
2012-10-21 【みふぃさんの純エヴォル*・∀・)】
2012-10-15 【白竜の姉さんと愉快な仲間たち♪】
2012-09-28 【兎さんジェム】
2012-09-25 【スキドレギアバレー】
2012-09-25 【里次元ビート】
2012-09-05 【純マドルチェ(姫様お留守番)】
2012-09-04 【トフェニフロッグエンペラー】
2012-09-04 【エヴォル始めました】
すべて見る▼
2012-12-22 【まだまだ調整中】
2012-12-13 【因幡の兎忍者】
2012-10-21 【みふぃさんの純エヴォル*・∀・)】
2012-10-15 【白竜の姉さんと愉快な仲間たち♪】
2012-09-28 【兎さんジェム】
2012-09-25 【スキドレギアバレー】
2012-09-25 【里次元ビート】
2012-09-05 【純マドルチェ(姫様お留守番)】
2012-09-04 【トフェニフロッグエンペラー】
2012-09-04 【エヴォル始めました】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 4559 | 評価回数 | 14 | 評価 | 116 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。