交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
惑魔BK〜ガードタイプ デッキレシピ・デッキ紹介 (アイファンド3さん 投稿日時:2014/02/23 00:07)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【BK(バーニングナックラー)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《BK 拘束蛮兵リードブロー》 | |
運用方法 | |
エクストラは安いカードしか入れてませんが、チェインや101がありましたらぜひ採用してください。 このデッキは最近出た大会の結果を踏まえて調整したものになります。 4回戦負け(アーティファクト)してしまい、非常に悔しい思いをしましたので、その結果を反映させています。 まずは、聖杯、聖槍のピン刺し。 聖槍はリードブロー守れるので非常に便利ですが、プレアデスには何もできませんでした。 そこで、聖杯を入れました。とりあえず一時しのぎにはなりますし、ダメステ発動できるのも強みです。 また、本来は採用していなかったエクシーズリフレクト、ブロックにはやはりアーティファクトの影響があります。カウンター罠なので、《神の宣告》や魔宮くらいでしか返せません。 まさか、リフレクトなんて積んでるとは思わないでしょう。 ブロックについては、リードブローの打点UPにもなりますし、シャドーもいますので、能動的にリードブローの打点UPが狙え、一度ブロックの存在をみた相手はバックには警戒するはず。 今までより早くリードブローが展開でき、時にはワンショットも狙える状況も作れます。 また、リードブローが厳しいときにはトリオン→奈落が相手への牽制になります。 やはり、プレアデスあたりでは上手く逃げられてしまいますが、それでもアドがとれます。 《キングレムリン》も同様にして、立てばアドがほぼ確定するのは強み。 《キングレムリン》のエクシーズ素材もいらなければブロックのコストにもなれます。 以外と皆さん使われていませんが、メンタルスフィアデーモンは非常に役立ちます。 |
|
強み・コンボ | |
リードブローからの安定したバック。 リードブローからのシャドー。シャドーからのリードブロー。かなりいい。 プレイングひとつで上手くアドがとれる。 |
|
弱点・課題点 | |
プレアデス→サイドで対策できる。 除外→割るカードで十分。 特殊召喚封じ→サイドで対策できる範囲。 |
|
カスタマイズポイント | |
貴重な意見、お待ちしています。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
アイファンド3さん ( 全27件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
キリシマ 「シャドーとベイルの枚数は逆か2、2ががいいんじゃないですか? 」(2014-03-07 15:12 #767dd)
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 1800 / 1400 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1400 | 15円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 1200 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 1000 / 1800 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 昆虫族 | 1600 / 1200 | 25円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 爬虫類族 | 1600 / 1100 | 18円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 2000 / 0000 | 20円 | |
魔法 (6種・8枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (8種・13枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (6種・8枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | サイキック族 | 2700 / 2300 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1000 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 2200 / 2000 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1134円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■BK(バーニングナックラー)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-01 【熱き決闘者達〜BurningKnuckler〜】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-05-31 【新規入りBK】
2022-01-30 【バーニングナックラー】
2021-09-04 【燃え滾る拳】
2020-12-04 【サンダー・ハンド採用型【BK】】
2020-05-22 【燃え滾る拳】
2019-06-17 【ボクサーな僕さ】
2019-02-21 【純BK】
2019-02-14 【イグナイトBKバスター(アド求)】
2018-10-19 【バーニングナックラー】
2017-10-30 【決闘武闘伝バーニング ナックラー】
2017-01-20 【BK】
2016-12-09 【バーニング・ナックラー乱舞】
2016-09-04 【バーニングナックラー 10/30反省追記】
BK(バーニングナックラー)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-01 【熱き決闘者達〜BurningKnuckler〜】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-05-31 【新規入りBK】
2022-01-30 【バーニングナックラー】
2021-09-04 【燃え滾る拳】
2020-12-04 【サンダー・ハンド採用型【BK】】
2020-05-22 【燃え滾る拳】
2019-06-17 【ボクサーな僕さ】
2019-02-21 【純BK】
2019-02-14 【イグナイトBKバスター(アド求)】
2018-10-19 【バーニングナックラー】
2017-10-30 【決闘武闘伝バーニング ナックラー】
2017-01-20 【BK】
2016-12-09 【バーニング・ナックラー乱舞】
2016-09-04 【バーニングナックラー 10/30反省追記】
BK(バーニングナックラー)のデッキレシピをすべて見る▼
■アイファンド3さんの他のデッキレシピ
2014-04-29 【トリッキーなボクサー達】
2014-04-24 【補給BKAF〜BKって弱いですか?】
2014-04-08 【ち】
2014-03-31 【ベエルゼBK】
2014-03-30 【BKアンデネクロ地縛神】
2014-03-21 【ゾンビ地縛ネクロ】
2014-03-16 【実験】
2014-03-14 【自爆】
2014-03-11 【パンツ】
2014-03-10 【ナイトメアデーモンズ1kill】
2014-03-03 【地獄の暴走リードブロー】
2014-03-01 【カスBKAF】
2014-02-28 【アーティファクト-ベガルタ】
2014-02-27 【真面目にBK作りました。】
2014-02-25 【安定のランク4.5】
すべて見る▼
2014-04-29 【トリッキーなボクサー達】
2014-04-24 【補給BKAF〜BKって弱いですか?】
2014-04-08 【ち】
2014-03-31 【ベエルゼBK】
2014-03-30 【BKアンデネクロ地縛神】
2014-03-21 【ゾンビ地縛ネクロ】
2014-03-16 【実験】
2014-03-14 【自爆】
2014-03-11 【パンツ】
2014-03-10 【ナイトメアデーモンズ1kill】
2014-03-03 【地獄の暴走リードブロー】
2014-03-01 【カスBKAF】
2014-02-28 【アーティファクト-ベガルタ】
2014-02-27 【真面目にBK作りました。】
2014-02-25 【安定のランク4.5】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(28種) ▼
閲覧数 | 2446 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 19:21 SS 15.デュエル。
- 04/22 18:25 ボケ 試号閃刀姫-アマツの新規ボケ。ほう…5倍以上のエネルギーゲインがあ…
- 04/22 18:04 評価 10点 《超量士ブルーレイヤー》「 あらゆる面から超絶恵まれた、【《…
- 04/22 16:50 評価 7点 《ネメシス・キーストーン》「《ブロックドラゴン》を使うデッキで…
- 04/22 16:21 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「プロトタイプ閃刀とかいう男の子大歓喜…
- 04/22 15:44 評価 6点 《D・D・R》「除外からの帰還カードのひとつ。 その中でも展開…
- 04/22 15:17 評価 5点 《超時空戦闘機ビック・バイパー》「専用サポートを持つタイプのバ…
- 04/22 15:05 評価 3点 《ファルシオンβ》「《超時空戦闘機ビック・バイパー》のための《…
- 04/22 14:57 評価 3点 《ジェイドナイト》「被戦闘破壊をトリガーとした光属性・機械族の…
- 04/22 14:49 評価 2点 《サテライト・キャノン》「戦闘破壊耐性で耐えて攻撃力をチャージ…
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
- 04/22 12:49 デッキ 【炎の聖剣士(DUEL triangle 炎風対応版)】
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
- 04/22 08:57 評価 8点 《超量機獣エアロボロス》「 汎用的な面を考慮したら、まんま打点…
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



