交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
おもちゃ箱へようこそ デッキレシピ・デッキ紹介 (CANCROWさん 投稿日時:2014/01/22 10:39)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《おもちゃ箱》 | |
運用方法 | |
《おもちゃ箱》からモンスター出してアヘアヘするデッキです。 アホみたいにデッキからモンスターサーチしてリクルートするんだけどデッキぜんぜん減ってなくねって思えます。 |
|
強み・コンボ | |
とりあえず手札に 1.《おもちゃ箱》 2.腐乱犬 3.攻撃力0モンスターとデブリのコンビ 4.守備力0モンスターと《カメンレオン》のコンビ 5.サモプリと魔法 があれば動くことができます。 ないと動けません。 基本はまず《おもちゃ箱》を出します。 破壊されます。ジェムナイトコンビを出します。この時、相手の後続の攻撃を受けたくないときは壁さんとサフィアでも出しましょう。しかし、手札に《カメンレオン》がいるときに壁さんを出してはいけません。セットしかできなくなってしまいます。例外としてフィールドが一つしか空いてないときは出すことができます。 次の自分ターンにはレムリンを出してサーチしましょう。手札にデブリがいるときはどちらのユニットを取り除いてもいいですが、基本はガネットを取り除いて、そのまま《カメンレオン》を出して8シンクロか4エクシーズしちゃいましょう。 手札に《カメンレオン》がいて、レムリンでアナンタを持ってきて8エクシーズをしようとするときは注意です。《カメンレオン》の効果で手札からモンスターの特殊召喚はできません。 基本はこんな動きです。あとは状況に応じてエクシーズモンスター変えて、チェイン出してフュージョンを墓地に送ったり、手札に相談して墓地に送りましょう。 このデッキはアドがとり放題です。 なんと言っても《おもちゃ箱》のウサギにない特性として、違うモンスターしか出せないということがあります。一見すると多くの種類の通常モンスターを採用しなければならないため、事故が増えるというデメリットがまず目に付きますが(実際多い、手札フルバニラは泣いた)、このデッキの場合は《おもちゃ箱》+バニラ二枚が墓地に送られるだけで、貪欲で無欲の発動条件が満たされます。ウサギの場合はウサギが除外され、同名モンスター2体のため、一種族しか墓地には落ちません。エクストラも種族が豊富のため、それらをエクストラに戻すことで再利用も十分できます。 壁さんは積極的に墓地からデッキに戻しましょう。墓地にいてもリクルートしてできることが融合素材になるくらいしかないので。実際フュージョンもサモプリの手札コスト要因ですし。 あ、フュージョンのコストは出来るだけバニラは避けよう! あとこのデッキには通常モンスターが三種類入っているので、コロンで《おもちゃ箱》を特殊召喚したときにデッキに対象が足りなくても相手が殴らないでくれるときがあります。その時はのんびりしましょう。 しかし、コロンちゃんは強力な耐性とユニットを使うのが受動的なため、バニラモンスターが墓地に行かず《おもちゃ箱》の効果が発動できない、展開の妨げになるなどのデメリットも大きいため防戦一方って時だけ出すようにしましょう。考えなしに出してはだめです。 |
|
弱点・課題点 | |
ブレイクスルースキルやデモンズチェーン、エフェクトヴェーラーなどのモンスター効果無効、除外、特殊召喚封じ、《群雄割拠》などなど枚挙に暇がありません。 まあファンデッキの宿命と言うことで。 あと貪欲系や《転生の予言》などでデッキに戻すときにDDクロウとかもキツイデス。 |
|
カスタマイズポイント | |
シンクロでレベル5も出ますし、ジェムナイトの融合モンスターにはレベル5でジェムナイト+光属性といった条件のゆるいモンスターもいます。光属性モンスターを増やす意味でもヴェーラーを入れて1+4のレベル5シンクロモンスターを増やしたり、壁さんの枚数を増やしたりしてレベル5軸と言うこともできます。 その場合は多分セラフィ*3 レベル5*3 ランク5*3 ランク4*6とかそんな感じのエクストラになるんじゃないかなぁ。 下の評価って参考になったかどうかだからこのデッキ作ろうって思ってる人がいなければつかねぇのか。 《おもちゃ箱》デッキなんて作ろうと思ってるやつおらんやろ。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
CANCROWさん ( 全47件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 岩石族 | 0000 / 3000 | 18円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 炎族 | 1900 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 水族 | 0000 / 2100 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 爬虫類族 | 000? / 000? | 60円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 爬虫類族 | 1600 / 1100 | 18円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | ドラゴン族 | 1000 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 岩石族 | 1500 / 1200 | 28円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
魔法 (9種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 140円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (4種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
3 | ![]() |
地 | 8 | 岩石族 | 2900 / 2500 | 18円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | アンデット族 | 4500 / 1000 | 280円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0500 / 2200 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2278円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■CANCROWさんの他のデッキレシピ
2014-11-08 【光帝は竜の屍を踏み越えていく(S素材)】
2014-09-16 【ナチュアルドーザー】
2014-08-12 【竜星】
2014-08-06 【ゼンマイとドリルが合わさってグルグルグル】
2014-08-05 【竜星喰い】
2014-08-05 【ゴストリボルグ】
2014-08-05 【レベル1ザボルグ】
2014-07-21 【クリフォート帝feat融合】
2014-07-21 【シャドラゴン】
2014-01-27 【フラッピィだなっしー!!!】
2014-01-23 【トークン・ペンデュラム】
2014-01-22 【そうせい!】
2014-01-22 【針虫ジェムナイト】
2014-01-13 【海皇破壊鱗ソルタイト】
2014-01-13 【シルクハーピィ】
すべて見る▼
2014-11-08 【光帝は竜の屍を踏み越えていく(S素材)】
2014-09-16 【ナチュアルドーザー】
2014-08-12 【竜星】
2014-08-06 【ゼンマイとドリルが合わさってグルグルグル】
2014-08-05 【竜星喰い】
2014-08-05 【ゴストリボルグ】
2014-08-05 【レベル1ザボルグ】
2014-07-21 【クリフォート帝feat融合】
2014-07-21 【シャドラゴン】
2014-01-27 【フラッピィだなっしー!!!】
2014-01-23 【トークン・ペンデュラム】
2014-01-22 【そうせい!】
2014-01-22 【針虫ジェムナイト】
2014-01-13 【海皇破壊鱗ソルタイト】
2014-01-13 【シルクハーピィ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 3910 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 18:26 評価 7点 《星輝士 トライヴェール》「《星守の騎士 プトレマイオス》が禁止…
- 03/29 17:57 評価 10点 《星輝士 デルタテロス》「初期のテラナイトでは《神聖なる因子》…
- 03/29 17:23 評価 6点 《魅惑の女王 LV3》「通常召喚できる唯一の下級の魅惑の女王。 …
- 03/29 17:19 評価 5点 《魅惑の女王 LV5》「《魅惑の女王 LV7》はこのカードの効果…
- 03/29 17:15 評価 9点 《魅惑の宮殿》「1ターンに3度までというデュエリストを喜ばせる…
- 03/29 17:04 評価 10点 《魅惑の舞》「魅惑の女王関連では一番強いと思われるカード。 …
- 03/29 16:57 評価 9点 《金色の魅惑の女王》「(3)が汎用効果なので汎用リンク3として使え…
- 03/29 16:47 評価 6点 《魅惑の女王 LV7》「『「魅惑の女王LV5」の効果で特殊召喚…
- 03/29 16:41 評価 8点 《混沌なる魅惑の女王》「(2)で墓地の《魅惑の女王 LV5》を装備…
- 03/29 15:05 評価 4点 《大革命》「ロマンカードのひとつ。 比較的最近になって3体を指…
- 03/29 15:01 評価 3点 《団結するレジスタンス》「何気に唯一のレベル3・風属性・雷族の…
- 03/29 15:00 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 14:58 評価 4点 《弾圧される民》「レベル1にしては高いステータスのモンスター。 …
- 03/29 14:53 評価 4点 《逃げまどう民》「《大革命》で指定されているモンスター。 レベ…
- 03/29 14:47 評価 1点 《罠はずし》「表側表示の罠だけを破壊する範囲が狭すぎるカード。…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



