交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
すごく…いやらしいです… デッキレシピ・デッキ紹介 (いしずかさん 投稿日時:2013/11/29 23:14)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《カオスポッド》 | |
運用方法 | |
どうも!いしずかです。今回はカオスループデッキを紹介していきます。 非常に面白いデッキです。 勝利するためには審判が必要ですけどねw 割と成功率が高く、私のお気に入りの一つです。 では、紹介していきましょう このデッキは3枚のカードをフィールド上に揃えると勝ちになります。 その3枚とは、《カオスポッド》となにかモンスター一体、「召喚制限-猛突するモンスター」です。 ちなみに《カオスポッド》以外のモンスターは罠モンスターでもいいです。 まず猛突するモンスターが発動しており、なにかのモンスターがいる状態で《カオスポッド》を起動させます。この時、相手フィールドにモンスターがいてもいなくても変わりません。 《カオスポッド》の効果でデッキから合計2枚のモンスターがセットされます。 猛突するモンスターの効果で強制的にセットされたモンスターは表側攻撃表示になります。 すると、また《カオスポッド》の効果が発動します。 これを繰り返してゆき、《ニードルワーム》の効果で相手のデッキをガンガン削り、無くします。 これが「カオスループ」です。 これを成功させる為にドローカードが沢山入っています。 そのためか初見の相手とやるとエクゾディアと勘違いされますw 《神の宣告》や《魔宮の賄賂》は基本的には《カオスポッド》起動時に撃たれる《神の警告》に対して撃ちます。 気をつけることは、このループは相手のデッキが無くなって、勝ちが確定してもループが止まらないため、試合が終わりません。 審判を呼んで終わらせましょう。 もう一つ気をつけることは、《カオスポッド》の効果でエクストラにモンスターが戻った場合、デッキをめくらなくていいことです。 用はエクストラモンスターは《カオスポッド》の効果にカウントされないということです。 結構重要です。 |
|
強み・コンボ | |
コンボが決まったらほとんど勝ち確定です。 ドローカードや防御カードが多いため、コンボが決まりやすい。 |
|
弱点・課題点 | |
《カオスポッド》起動時に《神の警告》を撃たれることです。 相手のデッキに「ライコウ」が入っていると猛突するモンスターの効果で自動的に表側攻撃表示になるため、一枚破壊されます。ということはループが止まります。つまり負けます。 |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラをいかに面白く組むかですね。 ここで笑いをとれるかどうかが結構重要になってくるとおもいます。 え?私だけ? |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
いしずかさん ( 全27件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (2種・4枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《カオスポッド》 | 地 | 3 | 岩石族 | 0800 / 0700 | 10円 | |
1 | 《ニードルワーム》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0750 / 0600 | 40円 | |
魔法 (5種・10枚) | |||||||
3 | 《成金ゴブリン》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《一時休戦》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
2 | 《浅すぎた墓穴》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《皆既日蝕の書》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (10種・26枚) | |||||||
3 | 《強欲な瓶》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《威嚇する咆哮》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《和睦の使者》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《八汰烏の骸》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《召喚制限-猛突するモンスター》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《カース・オブ・スタチュー》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《ソウル・オブ・スタチュー》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《魔宮の賄賂》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1109円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■いしずかさんの他のデッキレシピ
2015-07-10 【以外な強さ? 地霊使いアウスデッキ】
2015-06-21 【新規入り魔術師 お助け用】
2015-05-25 【憑依装着ビート 〜ピエロを添えて〜】
2014-09-22 【ちょいとおジャマしま~す】
2014-07-13 【仮面と青眼と戦士たち】
2014-06-23 【新規入りHERO お助け用】
2014-05-11 【すごく...おおきいです...】
2014-04-21 【コア・コロシアム】
2014-04-02 【この想いト・ド・ケ!】
2014-03-24 【魔法で戦争したい】
2014-03-09 【なんだ、ただのファンサービスか】
2014-03-02 【あの日はもう帰ってこない】
2014-02-08 【新制限カオスガイドラビット!】
2014-01-25 【決めろ!ヴォルカニックバーン!】
2014-01-18 【新禁止後ドラグニティ】
すべて見る▼
2015-07-10 【以外な強さ? 地霊使いアウスデッキ】
2015-06-21 【新規入り魔術師 お助け用】
2015-05-25 【憑依装着ビート 〜ピエロを添えて〜】
2014-09-22 【ちょいとおジャマしま~す】
2014-07-13 【仮面と青眼と戦士たち】
2014-06-23 【新規入りHERO お助け用】
2014-05-11 【すごく...おおきいです...】
2014-04-21 【コア・コロシアム】
2014-04-02 【この想いト・ド・ケ!】
2014-03-24 【魔法で戦争したい】
2014-03-09 【なんだ、ただのファンサービスか】
2014-03-02 【あの日はもう帰ってこない】
2014-02-08 【新制限カオスガイドラビット!】
2014-01-25 【決めろ!ヴォルカニックバーン!】
2014-01-18 【新禁止後ドラグニティ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(17種) ▼
閲覧数 | 11631 | 評価回数 | 30 | 評価 | 273 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
サイクロンをいれるとなると、枠がキツいですね…。
しかし、私もこのデッキで大会に何度かでましたが、その度に審判を呼んでましたからね。
まぁ相手によってはループが決まると負けてくれる方もいるので、サイクロンの採用は薄いですね。 」(2013-12-01 20:18 #b3c8d)