交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > PREMIUM PACK 3 コンプリートカード評価(サンダー・ボルトさん)
PREMIUM PACK 3 コンプリートカード評価
「 サンダー・ボルト 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Parallel Super ▶︎ デッキ |
7 | 01 | 青眼の究極竜 |
3体融合の手間はかかるものの、4500の打点はやはり脅威です。また、正規召喚すれば蘇生し放題なので、倒されてもすぐに呼び戻すことができるのも魅力。効果がないため、《ダイガスタ・エメラル》に対応していることも大きいです。 | |||
Parallel Super ▶︎ デッキ |
7 | 02 | メテオ・ブラック・ドラゴン |
融合召喚は容易で、攻撃力も非常に高いため、融合軸の「レッドアイズ」なら重要な1枚となるカードです。属性の関係上、融合呪印生物などの闇属性サポートを受けられない点は残念ですが、融合素材がどちらもドラゴン族なので、《竜の渓谷》や《ダークフレア・ドラゴン》を使いやすくなるのはいいですね。 | |||
Parallel Super ▶︎ デッキ |
4 | 03 | ファイヤー・ウイング・ペガサス |
《炎王の急襲》に対応し、《陽炎獣 バジリコック》の素材となることができるカード。《思い出のブランコ》などの通常モンスターサポートを絡めれば、少しは可能性が見えてくるかもしれないですが…。 | |||
Parallel Super ▶︎ デッキ |
6 | 04 | トライホーン・ドラゴン |
様々なサポートに対応するのはもちろんですが、打点も2800以下を一方的に殴り倒せるので悪くなく、闇属性ゆえに「不乱健」の素材にできる点も見逃せません。「聖刻」と「エクシーズ」でかなり救われた1枚。 | |||
Parallel Super ▶︎ デッキ |
4 | 05 | 千年原人 |
地味に獣戦士族バニラでは最高の攻撃力を持っているカード。確かに呼び出しやすいのですが、やや物足りない打点と獣戦士族専用サポートも少なさから、バニラとしての魅力がやや薄いのが残念なところ。最近は獣戦士族サポートが増えてきているので、可能性がないわけではありませんが。 | |||
Parallel Super ▶︎ デッキ |
1 | 06 | エビルナイト・ドラゴン |
ステータスがあまり高くなく、「レッドアイズ」のように専用サポートもないため、あえてこちらを選ぶ意義はほとんどありません。ミステリアスなイラストは悪くないのですが…。 | |||
Parallel Super ▶︎ デッキ |
2 | 07 | マジシャン・オブ・ブラックカオス |
お世辞にも強いとは言い難い初期の儀式モンスター。打点も儀式召喚の手間を考えると、あと一歩が欲しいところで、効果もないため呼び出す旨みが少ない。しかも、魔法使い族デッキなら《ディメンション・マジック》で最上級モンスターでも簡単に特殊召喚できてしまうため、余計に肩身が狭いです。 | |||
Parallel Super ▶︎ デッキ |
3 | 08 | ゲート・ガーディアン |
地味に正規召喚以外の方面で少しずつ強化されているカード。レベル4の《ウェポンサモナー》でサーチできるため、手札に持ってきて《ズババジェネラル》をエクシーズ召喚してこのカードを装備という流れに持っていければなかなか。正規召喚しても見返りはないに等しいですが、ロマンを追求するならそれもまた一興。 | |||
Parallel Super ▶︎ デッキ |
5 | 09 | メテオ・ドラゴン |
ステータスはいまいちで、属性も「真紅眼の黒竜」と異なっているため扱いづらいです。ただ、《デーモンの召喚》とは異なり、こちらはドラゴン族サポートを受けられるのがとても大きい。基本的には「メテオ・ブラック・ドラゴン」の融合のために使うことになるでしょう。 | |||
Parallel Super ▶︎ デッキ |
1 | 10 | カオス-黒魔術の儀式 |
「マジシャン・オブ・ブラックカオス」自体の性能がいまいちなのもそうですが、何よりも《高等儀式術》の存在もかなり痛い。準制限に緩和されたので、余計に採用意義が減っています。 |
- 「 ファナナス 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 たたた 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 かのん 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ミシガン州知事 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 NEOS 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ドラゴンX 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 サンパイ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ブルーバード 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 asd 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。