交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
オルターガイスト・フェイルオーバー(オルターガイストフェイルオーバー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカード以外の自分フィールドのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札から「オルターガイスト」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「オルターガイスト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
||||||
カード評価 | 3.8(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LINK VRAINS DUELIST SET | LVDS-JPA09 | 2019年08月31日 | Ultra |
オルターガイスト・フェイルオーバーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
(1)の効果は弱わすぎますのでフリチェでマルチフェイカーの効果をトリガーに出来るぐらいの認識で良いと思います。
(2)の効果は罪宝オルターガイストで真価を発揮します。なぜなら擬似的な2枚目のマルウィスプとなってくれるからです。もちろんマルウィスプ以外のオルターガイストモンスターを状況によってサルベージするのも便利ですね。また、フリチェで墓地からオルターガイストをサルベージ出来るので相手の墓穴などに対しても強く出れるようになったりペリネトレータからの選択肢も増えてかなり便利な印象です。
罪宝オルターガイストでマルウィスプを2枚入れている方達は2枚目のマルウィスプをファイルオーバーに変えて見るとこのカードの器用な便利さに気付くと思われます。
こればかりはマスターデュエルで何十戦と実際に使用してみないと分からない便利さでしたね。
(2)の効果は罪宝オルターガイストで真価を発揮します。なぜなら擬似的な2枚目のマルウィスプとなってくれるからです。もちろんマルウィスプ以外のオルターガイストモンスターを状況によってサルベージするのも便利ですね。また、フリチェで墓地からオルターガイストをサルベージ出来るので相手の墓穴などに対しても強く出れるようになったりペリネトレータからの選択肢も増えてかなり便利な印象です。
罪宝オルターガイストでマルウィスプを2枚入れている方達は2枚目のマルウィスプをファイルオーバーに変えて見るとこのカードの器用な便利さに気付くと思われます。
こればかりはマスターデュエルで何十戦と実際に使用してみないと分からない便利さでしたね。
すぐに使えない罠カードのくせに①の効果が弱すぎる上に②の効果も大したことがない
①の効果がクソ弱いのに永続罠なので使っても自動的に墓地に行ってくれないってお前…
②の効果が副葬でデッキから墓地に送ったら初動になるならまだしもサルベージ効果ってことはそれですらないんすよね?
魔法カードでもせいぜい3点くらいじゃないっすかね
こんなのをウルトラレアで収録して新規ですと言い張られてもなあ
①の効果がクソ弱いのに永続罠なので使っても自動的に墓地に行ってくれないってお前…
②の効果が副葬でデッキから墓地に送ったら初動になるならまだしもサルベージ効果ってことはそれですらないんすよね?
魔法カードでもせいぜい3点くらいじゃないっすかね
こんなのをウルトラレアで収録して新規ですと言い張られてもなあ
実はオルターガイスト唯一の光り物テーマ罠だったりします。
《パーソナル・スプーフィング》などでテーマモンスターをぐるぐるさせるオルターと、展開効果持ち永続罠は効果が抜群……と思いきや、これを使っている人はほぼいません。このカードのイラストにも登場してる《オルターガイスト・マルチフェイカー》でなんとかなりますからね。
①の展開効果は発動すれば使えなくもないように思えますが、そもそもの発動条件が難儀です。効果破壊にしか反応できないため、戦闘破壊や効果除外・バウンス・リリースなどが主体の相手だと置き物と化しますね。まして、このカードが見えてるのにわざわざ効果破壊をしにくることはないでしょう。《S:Pリトルナイト》など、こいつを起動させない汎用除去手段は無数にあります。
《オルターガイスト・ペリネトレータ》から墓地に落とせば②の回収を使えるため、それ目当てで採用できるかどうかといったところです。ただまあ、オルターで《モンスター回収》ってそんな強くないですよね。手札にカード持ってくる分にはスプーフィングでいいし、墓地利用カードとしては《オルターガイスト・マテリアリゼーション》というあまりにも高い壁があります。
盤面干渉も制圧もできない罠で、スプーフィングのような初動やリソース管理の役割も持ちづらい。当時比で見てもURとは思えないカードで、評価は2点になります。
《パーソナル・スプーフィング》などでテーマモンスターをぐるぐるさせるオルターと、展開効果持ち永続罠は効果が抜群……と思いきや、これを使っている人はほぼいません。このカードのイラストにも登場してる《オルターガイスト・マルチフェイカー》でなんとかなりますからね。
①の展開効果は発動すれば使えなくもないように思えますが、そもそもの発動条件が難儀です。効果破壊にしか反応できないため、戦闘破壊や効果除外・バウンス・リリースなどが主体の相手だと置き物と化しますね。まして、このカードが見えてるのにわざわざ効果破壊をしにくることはないでしょう。《S:Pリトルナイト》など、こいつを起動させない汎用除去手段は無数にあります。
《オルターガイスト・ペリネトレータ》から墓地に落とせば②の回収を使えるため、それ目当てで採用できるかどうかといったところです。ただまあ、オルターで《モンスター回収》ってそんな強くないですよね。手札にカード持ってくる分にはスプーフィングでいいし、墓地利用カードとしては《オルターガイスト・マテリアリゼーション》というあまりにも高い壁があります。
盤面干渉も制圧もできない罠で、スプーフィングのような初動やリソース管理の役割も持ちづらい。当時比で見てもURとは思えないカードで、評価は2点になります。
2のサルベージ効果はともかく、1の効果があまりに弱いことしか書いてないという印象。
特に発動条件が相手依存というのが激烈にイケてなく、これではデッキや墓地から特殊召喚できたとしても採用を見送ってしまうレベルです。
このカードが登場した頃、オルターは既に環境レベルのパワーを持つデッキになっていたため、順当に残念カードを配られたBFパターンという感じですかね。
1軍オルターでオルターモンスターをサルベージできるカードはリンク3のプライムバンシーしかいないため、フリチェのサルベージという墓地効果はかなり貴重で良い効果なだけに残念。
特に発動条件が相手依存というのが激烈にイケてなく、これではデッキや墓地から特殊召喚できたとしても採用を見送ってしまうレベルです。
このカードが登場した頃、オルターは既に環境レベルのパワーを持つデッキになっていたため、順当に残念カードを配られたBFパターンという感じですかね。
1軍オルターでオルターモンスターをサルベージできるカードはリンク3のプライムバンシーしかいないため、フリチェのサルベージという墓地効果はかなり貴重で良い効果なだけに残念。
他のカードが相手の効果で破壊されると手札からオルターガイスト1体を特殊召喚できる効果と、墓地の自身を除外することで墓地のオルターガイストモンスター1体をサルベージする効果を持っている永続罠。
オルターガイストの名前を持つ永続罠であるが、いくらなんでも場での効果の有用性は低すぎる。オルターガイストの展開力を底上げするにしても、トリガーがカードの相手による効果破壊に限られていては受動的すぎる。相手としても展開される前にこのカードを破壊することが多いだろう。このカードが破壊されてもダメなので全体破壊にも弱い。
サルベージ効果の方は優秀なので、副葬などを用いてでも墓地に送る手もある。しかしやはり場の効果が弱いことが足を引っ張り、手札に来るとマリオネッターのコストくらいしか仕事がない。
特段オルターガイスト罠が少ないわけでもないので、採用は厳しいか。
オルターガイストの名前を持つ永続罠であるが、いくらなんでも場での効果の有用性は低すぎる。オルターガイストの展開力を底上げするにしても、トリガーがカードの相手による効果破壊に限られていては受動的すぎる。相手としても展開される前にこのカードを破壊することが多いだろう。このカードが破壊されてもダメなので全体破壊にも弱い。
サルベージ効果の方は優秀なので、副葬などを用いてでも墓地に送る手もある。しかしやはり場の効果が弱いことが足を引っ張り、手札に来るとマリオネッターのコストくらいしか仕事がない。
特段オルターガイスト罠が少ないわけでもないので、採用は厳しいか。
1の効果は完全相手依存で手札からオルタ―を特殊召喚するというもの。
フェイカーは自力で出てこれるため、あまり奇襲として出したい候補がないがクンティエリぐらいか。
トリガーの関係で狙ったタイミングで出しにくいのが痛いところ。
2の効果が本命で墓地のオルタ―を回収できる。
しかし蘇生しても大差がない様な物が多いため、副葬などで直接墓地へ送り込んでも使える点を活かせないとちょっと苦しいか?
1の効果の「このカード以外の」は蛇足だと思うのだが気のせいなのだろうか…
フェイカーは自力で出てこれるため、あまり奇襲として出したい候補がないがクンティエリぐらいか。
トリガーの関係で狙ったタイミングで出しにくいのが痛いところ。
2の効果が本命で墓地のオルタ―を回収できる。
しかし蘇生しても大差がない様な物が多いため、副葬などで直接墓地へ送り込んでも使える点を活かせないとちょっと苦しいか?
1の効果の「このカード以外の」は蛇足だと思うのだが気のせいなのだろうか…
→ 「オルターガイスト・フェイルオーバー」の全てのカード評価を見る
「オルターガイスト・フェイルオーバー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「オルターガイスト・フェイルオーバー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「オルターガイスト・フェイルオーバー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-09-04 純オルターガイスト(青馬)
● 2020-07-03 ガチ妨害呪眼オルターガイスト(たけし)
● 2019-09-03 オルターガイスト(せやかて工藤!)
● 2019-12-28 ゴーストガール(ユウヤ)
● 2020-03-16 ゴーストガール(ユウヤ)
● 2020-06-16 教導オルター(sanahata)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10565位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 7,734 |
オルターガイスト・フェイルオーバーのボケ
その他
英語のカード名 | Altergeist Failover |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 22:47 評価 8点 《超量士グリーンレイヤー》「 緑色の戦隊との事で、クールで冷静…
- 04/25 21:03 評価 7点 《聖天樹の灰樹精》「サンアバロンテーマのLink3モンスター 主に…
- 04/25 20:55 評価 9点 《ビッグバンガール》「同名ターン1がないバーンという時点で嫌な…
- 04/25 19:38 デッキ 影依の可能性・改
- 04/25 18:33 評価 10点 《海皇の竜騎隊》「ウンディーネ、ドラゴンアイスなどをトリガー…
- 04/25 17:47 評価 9点 《地縛神 スカーレッド・ノヴァ》「メインデッキに入り、自壊しな…
- 04/25 15:24 評価 6点 《召喚師ライズベルト》「総合評価:P効果でシンクロ補助か、サイ…
- 04/25 15:04 評価 7点 《霊廟の守護者》「総合評価:自己再生効果でアドを稼ぎたい。 ダ…
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



