交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
魔界劇団のカーテンコール(マカイゲキダンノカーテンコール) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):「魔界台本」魔法カードの効果が発動したターンに発動できる。自分の墓地の「魔界台本」魔法カードの数まで、自分のEXデッキから表側表示の「魔界劇団」Pモンスターを手札に加える。その後、この効果で手札に加えたモンスターの数まで手札から「魔界劇団」Pモンスターを特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」Pモンスターしか特殊召喚できない。 |
||||||
パスワード:04682617 | ||||||
カード評価 | 6(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3- | DP20-JP049 | 2018年06月09日 | Rare |
魔界劇団のカーテンコールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
新マスタールールで弱体化したペンデュラム召喚を補助する効果なのだが、いかんせん「魔界台本」魔法カードの数までという部分が足を引っ張る。しかもこのカードは「魔界劇団」カードな為、サーチがワイルド・ホープか《魔界台本「魔王の降臨」》しか無い。魔王の降臨は相手の効果によって破壊された場合なので、正直このカードをサーチするのは勿体ない。罠というのも災いし、どうしても遅さが目立つ。しかも「魔界劇団」Pモンスター以外の特殊召喚が出来なくなるオマケ付。劇団員が勢揃いするといういい感じのイラストなだけに、効果が勿体無い。
墓地が「魔界台本」魔法で肥えていれば、「魔界劇団」Pモンスターを複数サルベージ出来る上、「魔界劇団」Pモンスターを複数特殊召喚出来るのは、優秀だと思います。
EMショーダウンと対称になるようなイラスト。
台本を使ったターンに展開する効果だが、EXから手札を介することでかつてのルールのP召喚のような大量展開が見込める。
ただやはり真価を発揮するには悠長にすぎるためロマンカードの域は出ないかな…
イラストはとても良いと思うけどね
台本を使ったターンに展開する効果だが、EXから手札を介することでかつてのルールのP召喚のような大量展開が見込める。
ただやはり真価を発揮するには悠長にすぎるためロマンカードの域は出ないかな…
イラストはとても良いと思うけどね
どんとおはらい。
魔界台本の効果が発動したターンに墓地の魔界台本の数までEXデッキから魔界劇団を回収し、その数まで手札から魔界劇団を擬似P召喚のような特殊召喚を行える効果を持っている。
新ルールで難しくなったEXデッキからの大量展開を強引に可能にするかなり無理矢理な一枚である。そのために墓地に多くの魔界台本が必要になるが、ファンタスティックシアターの効果でサーチと破壊を繰り返せばそこそこ揃うか。
ネックは発動が遅く、罠でありながら魔法カードが大半の魔界台本の発動を求めるのでさらに次の自分ターンまで待たされる可能性が高いところ。大量展開という性質も自分ターンに使うほうが生きる。またファンタスティックシアターの効果で割られる危険があったり、序盤に引くと満足に力を出せなかったりと使いにくさも目立つ。
総じて終盤のフィナーレのためのカードであり、それはまさにカーテンコールと言えるのだが、かなり使いにくさが目立つ。
魔界台本の効果が発動したターンに墓地の魔界台本の数までEXデッキから魔界劇団を回収し、その数まで手札から魔界劇団を擬似P召喚のような特殊召喚を行える効果を持っている。
新ルールで難しくなったEXデッキからの大量展開を強引に可能にするかなり無理矢理な一枚である。そのために墓地に多くの魔界台本が必要になるが、ファンタスティックシアターの効果でサーチと破壊を繰り返せばそこそこ揃うか。
ネックは発動が遅く、罠でありながら魔法カードが大半の魔界台本の発動を求めるのでさらに次の自分ターンまで待たされる可能性が高いところ。大量展開という性質も自分ターンに使うほうが生きる。またファンタスティックシアターの効果で割られる危険があったり、序盤に引くと満足に力を出せなかったりと使いにくさも目立つ。
総じて終盤のフィナーレのためのカードであり、それはまさにカーテンコールと言えるのだが、かなり使いにくさが目立つ。
擬似P召喚を行う、うまくいけば強力なカードではあるのですが……
PデッキでPモンスター以外のカード(=台本)を入れすぎるとかなり事故る上、大量に墓地へ落とす手段も特にありません。さらに、そんな大変な作業を行いつつエクストラデッキに団員を何人も送っておかなければなりません。おまけに魔界劇場が建っていると意図せぬタイミングで割られてしまう危険性が。
ロマンカードでしょう。
PデッキでPモンスター以外のカード(=台本)を入れすぎるとかなり事故る上、大量に墓地へ落とす手段も特にありません。さらに、そんな大変な作業を行いつつエクストラデッキに団員を何人も送っておかなければなりません。おまけに魔界劇場が建っていると意図せぬタイミングで割られてしまう危険性が。
ロマンカードでしょう。
新ルールで棺桶と化した楽屋だが、このカードを使えば実質P召喚のように展開できる。
カーテンコールで一度出演した劇団員が再び出てくるという熱い演出である。
カーテンコールで一度出演した劇団員が再び出てくるという熱い演出である。
「魔界劇団のカーテンコール」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔界劇団のカーテンコール」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「魔界劇団のカーテンコール」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-06-10 魔界劇団(nick)
● 2018-11-25 魔界劇団ペンデュラムデッキ(いかヤング)
● 2018-06-12 劇団☆真竜(M.K.)
● 2019-11-25 開演、魔界劇団!(@スクリーム)
● 2019-03-23 魔界劇団ーファンタスティック・ビートー(ロゼたそ)
● 2020-05-06 やぶ蛇ファンタスティック超魔導竜騎士劇団(無糖 ARC-Ⅴ好き)
● 2020-04-27 魔界台本「眷竜の住処」(無記名)
● 2019-05-29 ラスト・アクトレス(ふるとり)
● 2018-06-11 純魔界劇団(昔影小太郎)
● 2018-07-11 魔界劇団(masaka)
● 2019-07-30 魔界劇団(パパ柴)
● 2021-09-03 魔界を賑わす劇団(kimdeal)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7568位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 10,306 |
魔界劇団のカーテンコールのボケ
その他
英語のカード名 | Abyss Actors' Curtain Call |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)