交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
海造賊-祝宴(ブランドロールフィースト) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名の、(1)の効果は1ターンに1度しか使用できず、(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「海造賊」モンスターが存在する場合にこのカードを発動できる。自分は自分フィールドの装備カードの数+1枚をデッキからドローし、その後手札を自分フィールドの装備カードの数だけ選んでデッキに戻す。 (2):このカードが墓地に存在し、自分がEXデッキから「海造賊」モンスターを特殊召喚した場合に発動できる。このカードをそのモンスター1体に攻撃力500アップの装備カード扱いとして装備する。 |
||||||
カード評価 | 6.5(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 5円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2020 | WPP1-JP042 | 2020年10月03日 | Normal |
海造賊-祝宴のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
手札コスト・・・だが墓地効果もいまいち使いづらい一枚。
任意のタイミングでつけられるならまだしもEXデッキからのSS時と限定されているため一番使いたい蘇生時に使えない残念っぷり。
正規召喚時に使う事になるが自分ターンならもっと使いやすい進水式があるためこちらにお呼びがかかることもない。
フィールド発動の効果は装備魔法があるほど手札交換を行えるがそもそも装備魔法が多いということはデッキが回っている状態なので手札交換の意味が薄い。また、デッキに戻してしまうため墓地発動効果が使えるわけでもない。
総じてパワー不足の一枚である
任意のタイミングでつけられるならまだしもEXデッキからのSS時と限定されているため一番使いたい蘇生時に使えない残念っぷり。
正規召喚時に使う事になるが自分ターンならもっと使いやすい進水式があるためこちらにお呼びがかかることもない。
フィールド発動の効果は装備魔法があるほど手札交換を行えるがそもそも装備魔法が多いということはデッキが回っている状態なので手札交換の意味が薄い。また、デッキに戻してしまうため墓地発動効果が使えるわけでもない。
総じてパワー不足の一枚である
(1)結構強そうに見えるんだけどやっぱり罠でおそいし,(2)はエンブレムに任せればいいので僕的には手札誘発とか《冥王結界波》とかの制圧盤面突破要員を入れる
(1)の手札交換交換は、あって損はないと思います。
(2)の効果は、EXデッキから特殊召喚した「海造賊」モンスターを攻撃力500上昇させるだけでなく、「海賊賊」カードが装備されている場合の効果も付与出来るのが、優秀だと思います。
ただし(2)の効果は、デュエル中1度しか使えない点に、注意が必要だと思います。
(2)の効果は、EXデッキから特殊召喚した「海造賊」モンスターを攻撃力500上昇させるだけでなく、「海賊賊」カードが装備されている場合の効果も付与出来るのが、優秀だと思います。
ただし(2)の効果は、デュエル中1度しか使えない点に、注意が必要だと思います。
宴じゃ!宴の用意じゃ!
自分の場の装備魔法の数に応じた手札交換を行う効果と、デュエル中1度だけEXデッキから特殊召喚された海造賊に墓地から装備される効果を持つ。
手札交換はより良いものにしたければ大量の装備魔法が求められるが、装備カードがなくても擬似《強欲な瓶》になったりする。とはいえアドバンテージにつながるカードではなく、海造賊は拠点の強力なサーチ効果があるので手札交換の受容性もなんとも言えないところ。
2番の効果は墓地から発動する象徴のような効果か。場の効果がなんとも言えないこともあり手札コストにはうってつけ。ただしデュエル中1回しか発動できないので複数枚墓地に送る意味は薄い。そのためデッキには入って1枚というカードになるだろう。宵越しの宴は1回きりということか。
自分の場の装備魔法の数に応じた手札交換を行う効果と、デュエル中1度だけEXデッキから特殊召喚された海造賊に墓地から装備される効果を持つ。
手札交換はより良いものにしたければ大量の装備魔法が求められるが、装備カードがなくても擬似《強欲な瓶》になったりする。とはいえアドバンテージにつながるカードではなく、海造賊は拠点の強力なサーチ効果があるので手札交換の受容性もなんとも言えないところ。
2番の効果は墓地から発動する象徴のような効果か。場の効果がなんとも言えないこともあり手札コストにはうってつけ。ただしデュエル中1回しか発動できないので複数枚墓地に送る意味は薄い。そのためデッキには入って1枚というカードになるだろう。宵越しの宴は1回きりということか。
「海造賊-祝宴」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「海造賊-祝宴」への言及
解説内で「海造賊-祝宴」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「海造賊-祝宴」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-15 海造賊-凶導のドラグマ号 (無記名)
● 2020-10-02 【WWP1】海造賊(emeha)
● 2020-10-04 海造賊(笑いながら怒る人)
● 2020-10-09 旅をしようぜ(えりす)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 5円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6748位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 3,408 |
海造賊-祝宴のボケ
その他
英語のカード名 | Plunder Patroll Parrrty |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。