交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
享楽の堕天使(キョウラクノダテンシ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 天使族 | 0 | 1600 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。天使族モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、フィールドの天使族モンスターの数×500ダウンする。 |
||||||
カード評価 | 5.8(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RISE OF THE DUELIST | ROTD-JP023 | 2020年04月18日 | Normal |
享楽の堕天使のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
堕天使をアドバンス召喚する効果は相手ターンに発動できるが、こいつを棒立ちさせている時点で警戒される為自分のターンに追加のアドバンス召喚を行うカードと思った方がいい。入れるなら一枚だがない時と比べてルシフェルの展開のしやすさが段違いなのでルシフェル採用なら入れて損はない。
片翼の堕天使、その左翼。
天使族モンスターのアドバンス召喚を行う誘発即時効果と、墓地に送られた時に場の天使族の数に応じて相手のモンスターを弱体化させる効果を持っている。
相手ターンで天使族をアドバンス召喚できるが、しっかりとリリースは必要になっている。できれば召喚誘発の効果を持つカードをアドバンス召喚し、相手ターンでアドバンス召喚した意味を発揮したい。ルシフェルならば相手が大量展開したところにアドバンス召喚でこちらの大量展開を導ける。もっとも、このカードを場に晒す時点でコンボは読まれてしまうだろうと考えられるので、アドバンス召喚の召喚権を増やすカードとして考えておくくらいでいいかもしれない。
弱体化効果もあるので、アドバンス召喚でこのカードをリリースするのが理想か。
天使族モンスターのアドバンス召喚を行う誘発即時効果と、墓地に送られた時に場の天使族の数に応じて相手のモンスターを弱体化させる効果を持っている。
相手ターンで天使族をアドバンス召喚できるが、しっかりとリリースは必要になっている。できれば召喚誘発の効果を持つカードをアドバンス召喚し、相手ターンでアドバンス召喚した意味を発揮したい。ルシフェルならば相手が大量展開したところにアドバンス召喚でこちらの大量展開を導ける。もっとも、このカードを場に晒す時点でコンボは読まれてしまうだろうと考えられるので、アドバンス召喚の召喚権を増やすカードとして考えておくくらいでいいかもしれない。
弱体化効果もあるので、アドバンス召喚でこのカードをリリースするのが理想か。
下級堕天使の1体。悦楽と一緒に堕天したっぽい。
相手ターンでも天使をアドバンス召喚できる効果と
墓地に行った時にデバフを与える効果を持つ。
相手ターンにルシフェルをアドバンス召喚できれば理想的ではある。また、特殊召喚ではないので既に場に出した堕天使の同名も展開できる。
デバフ効果はどこから墓地に行っても発動でき、下げ幅も展開力の高い堕天使ならば期待できるのでリリースや罠のコストにするなどして使いたい。
相手ターンでも天使をアドバンス召喚できる効果と
墓地に行った時にデバフを与える効果を持つ。
相手ターンにルシフェルをアドバンス召喚できれば理想的ではある。また、特殊召喚ではないので既に場に出した堕天使の同名も展開できる。
デバフ効果はどこから墓地に行っても発動でき、下げ幅も展開力の高い堕天使ならば期待できるのでリリースや罠のコストにするなどして使いたい。
忠告の天使と共に堕天。神さんに人望がないのか、失楽同様禁じられた力に魅了されたか。
フリチェで天使をアドバンス召喚でき、失楽達とは相性がいい。弱体化により突破力も高い。
ただ堕天使は基本蘇生からの展開になるし、他の天使族もヴァルハラがありますからね~。アドバンス召喚補助にしても競合相手は多い。
フリチェである事を活かせる上級天使も少ないですし、普通の天使族ではあまり必要性の薄い効果。
このカードならではのコンボもあるにはありますが、依存度も高く癖があるカードだと思います。
フリチェで天使をアドバンス召喚でき、失楽達とは相性がいい。弱体化により突破力も高い。
ただ堕天使は基本蘇生からの展開になるし、他の天使族もヴァルハラがありますからね~。アドバンス召喚補助にしても競合相手は多い。
フリチェである事を活かせる上級天使も少ないですし、普通の天使族ではあまり必要性の薄い効果。
このカードならではのコンボもあるにはありますが、依存度も高く癖があるカードだと思います。
「享楽の堕天使」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「享楽の堕天使」への言及
解説内で「享楽の堕天使」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【MD用】UR不要!「群雄割拠」完全対応型テテュス1キル(ophion)2023-07-17 10:41
【MD用】URもSRも不要!群雄割拠完全対応型テテュス1キル(ophion)2023-07-19 17:07
「享楽の堕天使」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-11-23 堕天使の夜明け(Noah)
● 2023-08-03 堕天使(助言下さい)(ルシファー)
● 2020-10-20 死の救世主(リョウタ)
● 2019-01-22 ガチ構築 堕天使の夜明け(Noah)
● 2020-06-12 実験的時械神出張堕天使(ブー)
● 2020-04-27 堕天使融合(wawa)
● 2020-07-04 同胞の絆(kskmyky)
● 2022-05-05 デスピア堕天使(ユウヤ)
● 2020-04-18 堕天使(仮)(PubertyBug)
● 2020-04-02 堕天使(ユウヤ)
● 2020-05-29 ロマン堕天使(A・ロッド)
● 2020-06-07 メモ 堕天使(折れた色鉛筆)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7949位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 9,878 |
享楽の堕天使のボケ
その他
英語のカード名 | Capricious Darklord |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。