交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
アヴァロンの魔女モルガンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:聖騎士と種族が異なる点で使いにくさはある。
効果自体は万能無効化で十分ではあるが、サポートのかみ合わせが悪いのが気になる。
戦士族であれば《聖騎士の追想 イゾルデ》でサーチして相手ターンに備えるといった動きもできたが、魔法使い族故にサーチが少々難しい。
素引きに頼ることになり、枚数が多いと微妙カナ。
モーガン・ル・フェとはアーサー王の姉で、『アーサー王の死』だと魔女にされている。
元々悪い魔女ではなかったらしいが、設定変更されたらしい。
効果自体は万能無効化で十分ではあるが、サポートのかみ合わせが悪いのが気になる。
戦士族であれば《聖騎士の追想 イゾルデ》でサーチして相手ターンに備えるといった動きもできたが、魔法使い族故にサーチが少々難しい。
素引きに頼ることになり、枚数が多いと微妙カナ。
モーガン・ル・フェとはアーサー王の姉で、『アーサー王の死』だと魔女にされている。
元々悪い魔女ではなかったらしいが、設定変更されたらしい。
遊戯王全体から見ても意外と少ないテーマ内手札妨害カード
妨害に乏しい聖騎士では貴重な先行妨害カードでありうっかり先行をとってしまった時に役立つ1枚
ただし条件はともかく聖剣でもなければ聖騎士でも戦士族でもないため引っ張りにくいのが懸念点
だぶつきやすいけど相手が発動する効果に条件は無いので某汎用手札誘発といっしょに入れても問題ないかも知れない
妨害に乏しい聖騎士では貴重な先行妨害カードでありうっかり先行をとってしまった時に役立つ1枚
ただし条件はともかく聖剣でもなければ聖騎士でも戦士族でもないため引っ張りにくいのが懸念点
だぶつきやすいけど相手が発動する効果に条件は無いので某汎用手札誘発といっしょに入れても問題ないかも知れない
条件はやや厳しいものの、「聖騎士」デッキならあらゆる効果に対処出来る手札誘発なのは、優秀だと思います。
条件を満たすには、墓地から使い回せる《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》を使うのも、手だと思います。
条件を満たすには、墓地から使い回せる《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》を使うのも、手だと思います。
万能無効の手札誘発。もちろんそんなものがタダなわけもなく、ヴェーラーとかに比べ条件は厳しめになり活躍場も限定される。
聖剣はその効果により再装備できるので、実質ノーコスではある。
ただこちらの場が整ってなければ発動できない条件で、聖剣が装備である特性上、装備前に聖騎士が除去されたりすれば発動できないなど、穴もあり劣勢時には向かない。
また聖騎士でも聖剣でもないのでサーチも基本利かず、かといって採用枚数を多くすれば事故のリスクも高まるなど悩ましい部分も。
強力ですが癖は強めかと思います。
聖剣はその効果により再装備できるので、実質ノーコスではある。
ただこちらの場が整ってなければ発動できない条件で、聖剣が装備である特性上、装備前に聖騎士が除去されたりすれば発動できないなど、穴もあり劣勢時には向かない。
また聖騎士でも聖剣でもないのでサーチも基本利かず、かといって採用枚数を多くすれば事故のリスクも高まるなど悩ましい部分も。
強力ですが癖は強めかと思います。
モンスター効果、魔法、罠すべてに対応できる万能カウンターの手札誘発効果もち。
非常に心強くはあるが、発動条件がネックとなり初手では発動ができず、手札で腐る危険性もあるため、採用枚数は要調整。
☆3、魔法使いであるため、EXデッキの素材として活用するのも難しい。
非常に心強くはあるが、発動条件がネックとなり初手では発動ができず、手札で腐る危険性もあるため、採用枚数は要調整。
☆3、魔法使いであるため、EXデッキの素材として活用するのも難しい。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 06:23 評価 8点 《暗黒界の龍神 グラファ》「優秀な蘇生効果、レベル8、門込みで30…
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
- 04/28 01:19 評価 8点 《御巫かみくらべ》「《珠の御巫フゥリ》の効果で呼べる妨害札です…
- 04/28 01:08 評価 7点 《御巫の誘い輪舞》「《オオヒメの御巫》からアクセスできる妨害札…
- 04/28 01:02 評価 8点 《鏡の御巫ニニ》「みかんこの妨害担当 相手ターン限定ですがモ…
- 04/28 00:50 評価 10点 《花札衛-月花見-》「シンクロキャンセルでこいつを使いまわし…
- 04/28 00:48 評価 10点 《フォーチュンレディ・ウォーテリー》「シンクロキャンセルとか…
- 04/28 00:46 評価 7点 《ナチュル・バンブーシュート》「条件付きで最高峰の制圧能力を誇…
- 04/27 23:33 評価 8点 《魂の開封》「原石融合の登場でこいつで除外したバニラを融合素材…
- 04/27 22:26 評価 7点 《魂の解放》「永遠に流行りそうで流行らない部類のカード 融通が…
- 04/27 22:19 評価 9点 《手札抹殺》「お互いに全手札を捨てその分引き直す超豪快な制限カ…
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



