交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
相愛のアンブレカムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
JFのプロモパックに収録されたカードの1枚で、召喚誘発効果で墓地のモンスター1体を効果を無効化して守備表示で特殊召喚する能力を持つ下級チューナーという、特殊召喚には非対応であることも含めて6期のS召喚の導入と共に登場した《ジャンク・シンクロン》とほぼ同じ手法でS召喚を行う、いわゆる「釣り上げチューナー」と呼ばれるモンスター群の中でも特別な懐かしさを感じるカードです。
このカードの場合は自身のレベルは《ジャンク・シンクロン》と同じですが蘇生対象がレベル4以下とかなり広くなっており、選べるSモンスターのレベル帯もより広いものになります。
しかしこちらは発動コストとして手札を1枚要求される上に、発動後に適用されるEX展開制限により自身と蘇生したモンスターを素材としてX・Lモンスターなどを特殊召喚することができません。
多くの釣り上げチューナーがそういったコストを必要とせず、そのような展開制限もない中でのこれらの仕様は正直過調整と言わざるを得ない感じで、多少蘇生範囲が広がってテーマ無所属になった《ジャンク・シンクロン》程度でこの調整はさすがに面白くない。
手札コストを何かに活かせれば良いのですが、いつでもそれができるというのは到底無理な話であり、中々優先して採用することは難しいカードになってしまっている。
手札コストを活かす方法は様々あるかと思いますが、このカードが水属性モンスターなので「水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合」に効果が誘発する「海皇」モンスターの面々を捨て札に選ぶという手もあります。
このカードの場合は自身のレベルは《ジャンク・シンクロン》と同じですが蘇生対象がレベル4以下とかなり広くなっており、選べるSモンスターのレベル帯もより広いものになります。
しかしこちらは発動コストとして手札を1枚要求される上に、発動後に適用されるEX展開制限により自身と蘇生したモンスターを素材としてX・Lモンスターなどを特殊召喚することができません。
多くの釣り上げチューナーがそういったコストを必要とせず、そのような展開制限もない中でのこれらの仕様は正直過調整と言わざるを得ない感じで、多少蘇生範囲が広がってテーマ無所属になった《ジャンク・シンクロン》程度でこの調整はさすがに面白くない。
手札コストを何かに活かせれば良いのですが、いつでもそれができるというのは到底無理な話であり、中々優先して採用することは難しいカードになってしまっている。
手札コストを活かす方法は様々あるかと思いますが、このカードが水属性モンスターなので「水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合」に効果が誘発する「海皇」モンスターの面々を捨て札に選ぶという手もあります。
このカードと手札1枚のコストでシンクロ召喚できるのは魅力的だが、効果を使うとシンクロ以外でエクストラデッキからモンスターを出せなくなるのが大きなデメリット。特殊召喚したモンスターも効果が無効になるため使いにくいが、墓地で効果が発動できるため《クリッター》を釣り上げてシンクロ素材にすればサーチ効果が使える。ついでにこのカードも攻撃力500だからサーチ可能。
効果の汎用性自体は高い。ただですねぇ、いくら範囲の広い釣り上げとはいえ手札コストあるうえに、露骨なハリファ封じみたいなS召喚以外の特殊召喚規制では、今じゃやや厳しいと思うんですよ。
せめて蘇生したモンスター効果が使えたとか、レベル上昇効果でも持ってたとかならまだ使い道があったかもしれませんけどね。とりあえずリンク展開した後で効果を使うのが推奨。
水かつ手札コスト要求というのを活かして海皇水精鱗のトリガーを引きつつS召喚を狙うのも考えられる。ただこのデッキはS召喚以外もガンガン使うのでやはり誓約がキツい。
S召喚使うようなデッキでハリファと言ったリンクと併用しづらいのは現環境とにかく痛い。汎用性は高いですが、扱いやすいカードとは言い難いと感じます。生まれてくる時代を間違えてない?
せめて蘇生したモンスター効果が使えたとか、レベル上昇効果でも持ってたとかならまだ使い道があったかもしれませんけどね。とりあえずリンク展開した後で効果を使うのが推奨。
水かつ手札コスト要求というのを活かして海皇水精鱗のトリガーを引きつつS召喚を狙うのも考えられる。ただこのデッキはS召喚以外もガンガン使うのでやはり誓約がキツい。
S召喚使うようなデッキでハリファと言ったリンクと併用しづらいのは現環境とにかく痛い。汎用性は高いですが、扱いやすいカードとは言い難いと感じます。生まれてくる時代を間違えてない?
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/14 02:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 02:16 評価 10点 《シューティング・スター・ドラゴン》「《憑依装着-エリア》な…
- 04/14 01:21 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 00:27 評価 1点 《水陸両用バグロス Mk-11》「水陸両用ロボット 海がないと…
- 04/14 00:18 評価 1点 《肆世壊の継承》「場のスケアクローを3体生贄にして《パルス・ボ…
- 04/14 00:09 評価 1点 《標本の閲覧》「手札の「化石融合-フォッシル・フュージョン」を…
- 04/14 00:01 評価 1点 《ヌメロン・ストーム》「ヌメロニアスが場に存在する時にのみ発動…
- 04/13 23:56 評価 1点 《Ai-SHOW》「リンク3以上の@イグニスターが存在する時に…
- 04/13 23:41 評価 1点 《罪宝合戦》「罪宝が環境に多数居た時ですら使われなかったメタカ…
- 04/13 23:30 評価 1点 《ペンデュラム・ペンダント》「実質サーチサルベージの為に異様に…
- 04/13 20:55 評価 9点 《アロマセラフィ-アンゼリカ》「総合評価:サーチ後に回復し、そ…
- 04/13 20:42 評価 9点 《アロマリリス-マグノリア》「総合評価:《アロマブレンド》で展…
- 04/13 20:41 評価 10点 《ハーピィの羽根帚》「バック除去はこいつと大嵐、ライストと今…
- 04/13 20:28 評価 8点 《アロマージ-ローリエ》「総合評価:《アロマセラフィ-ジャスミ…
- 04/13 20:22 評価 8点 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》「総合評価:《恵みの風…
- 04/13 20:21 評価 4点 《緊急アポート》「シンプルな帰還で一見強そうに見えるが、だった…
- 04/13 20:18 デッキ LLスネークアイ
- 04/13 20:03 評価 10点 《悪魔の聲》「設定画のどうみても苦労人ポジどおりなヴァルモニ…
- 04/13 19:57 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 17:30 評価 9点 《聖なる薊花》「1枚でいい。 レベル4につきと言っておきながら…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



