交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
断罪の呪眼のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
裁きを受けろ
羽根箒やライスト1枚で機能停止に追い込まれることもある呪眼では重要な守りのカード。
やはり呪眼の名前を持っていることからサリエルや《ゴルゴネイオの呪眼》で簡単にサーチで用意でき、メドゥサで再利用したり、墓地の《セレンの呪眼》でコストにしたりと融通が利く。
テーマ内のカウンターだけあって取り回しは悪くない。
基本的にはセレンの呪眼を守ることに使いたい。特に《コズミック・サイクロン》は《呪眼の眷属 カトブレパス》で耐性を付けてもどうしようもないので、このカードで守りたいところ。
セレンの呪眼が場にあるときは、発動さえ出来れば天地がひっくり返っても絶対に無効にならない特典がつく。
相手からの神宣やテーマ専用カウンターで止められる心配がないので、低速デッキ相手でのカウンター合戦に強くなるほか、
《レッド・リブート》とかいうクソカー......厄介なカードも効かなくなるため、恩恵は思っているよりも大きい。
弱点としてモンスター効果は完全スルーなので、サリエルやゴルゴーネ、あるいは他のカウンター罠などで補いたい。
また、呪眼モンスターが場にいることが条件なので壊獣には無力だったり、チェーンを許さない超融合も対応できない。過信は禁物。
羽根箒やライスト1枚で機能停止に追い込まれることもある呪眼では重要な守りのカード。
やはり呪眼の名前を持っていることからサリエルや《ゴルゴネイオの呪眼》で簡単にサーチで用意でき、メドゥサで再利用したり、墓地の《セレンの呪眼》でコストにしたりと融通が利く。
テーマ内のカウンターだけあって取り回しは悪くない。
基本的にはセレンの呪眼を守ることに使いたい。特に《コズミック・サイクロン》は《呪眼の眷属 カトブレパス》で耐性を付けてもどうしようもないので、このカードで守りたいところ。
セレンの呪眼が場にあるときは、発動さえ出来れば天地がひっくり返っても絶対に無効にならない特典がつく。
相手からの神宣やテーマ専用カウンターで止められる心配がないので、低速デッキ相手でのカウンター合戦に強くなるほか、
《レッド・リブート》とかいうクソカー......厄介なカードも効かなくなるため、恩恵は思っているよりも大きい。
弱点としてモンスター効果は完全スルーなので、サリエルやゴルゴーネ、あるいは他のカウンター罠などで補いたい。
また、呪眼モンスターが場にいることが条件なので壊獣には無力だったり、チェーンを許さない超融合も対応できない。過信は禁物。
「呪眼」デッキなら、緩い条件でフリーチェーンを許さない魔法・罠対策が出来るのは、優秀だと思います。カウンター罠なのも、大きいと思います。
呪眼を支えるバックカードだと思います。
ターン1制限はありますが、やはりサーチ出来るカウンター罠は強いってのが印象です。
魔法罠にしか対応していないのは弱点ですが、サリエル+セレンのメダビ主軸であるなら魔法罠に対する意識は違うと思います。
ターン1制限はありますが、やはりサーチ出来るカウンター罠は強いってのが印象です。
魔法罠にしか対応していないのは弱点ですが、サリエル+セレンのメダビ主軸であるなら魔法罠に対する意識は違うと思います。
呪眼の魔法罠に対するカウンター手段。
効果はシンプルなカウンター罠。モンスター効果は通してしまいますが、サリエル君やザラキエル、妬絶などでモンスターのケアはできるので、そっちで頑張ってもらいましょう。呪眼が苦手とする羽根箒やコズミックサイクロンに対する対策としては十分すぎる性能があります。セレンがある時の効果は、発動と効果を無効にされなくなるというもの。カウンター返しを気にせずに使えるという安心感はありますが、正直「あって困るような効果じゃない」程度で考えるべきですね。
カウンター罠としては若干の使いづらさはありますが、サーチやサルベージが簡単なので、その辺りを駆使して使っていくことになります。
効果はシンプルなカウンター罠。モンスター効果は通してしまいますが、サリエル君やザラキエル、妬絶などでモンスターのケアはできるので、そっちで頑張ってもらいましょう。呪眼が苦手とする羽根箒やコズミックサイクロンに対する対策としては十分すぎる性能があります。セレンがある時の効果は、発動と効果を無効にされなくなるというもの。カウンター返しを気にせずに使えるという安心感はありますが、正直「あって困るような効果じゃない」程度で考えるべきですね。
カウンター罠としては若干の使いづらさはありますが、サーチやサルベージが簡単なので、その辺りを駆使して使っていくことになります。
場に呪眼モンスターが存在する場合、相手の魔法・罠の発動を無効にして破壊するカウンター罠。《セレンの呪眼》が場に存在する場合には、発動と効果が無効にされない。
呪眼の弱点である《セレンの呪眼》を狙い撃つ魔法罠除去に対して一定の抑止力になるカードである。特に《セレンの呪眼》最大の弱点である《コズミック・サイクロン》を止めることができるのは大きいだろう。
場にモンスターがいないと使えないが、《セレンの呪眼》を守るために使いたいカードなのでそれはそこまで影響はない。むしろモンスター効果を通してしまうところが非常に痛く、魔法罠除去効果を持つモンスターには無力。
追加効果は相手のカウンターに止められないという程度。
呪眼の弱点である《セレンの呪眼》を狙い撃つ魔法罠除去に対して一定の抑止力になるカードである。特に《セレンの呪眼》最大の弱点である《コズミック・サイクロン》を止めることができるのは大きいだろう。
場にモンスターがいないと使えないが、《セレンの呪眼》を守るために使いたいカードなのでそれはそこまで影響はない。むしろモンスター効果を通してしまうところが非常に痛く、魔法罠除去効果を持つモンスターには無力。
追加効果は相手のカウンターに止められないという程度。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



