交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
骸の魔妖-餓者髑髏のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
「魔妖」シンクロモンスターの頂点……ではあるが、こちらも何故か組成しないとバニラ扱いになってしまう。リンクモンスターが破壊された場合なので、適当なリンクモンスターでもいいが、妲姫の効果の誓約によって、雪女を除いたリンクモンスターが使いにくいという難点がある。
墓地から蘇生した時の効果は完全耐性の付与。但し、誘発効果なのでフリーチェーンなどに非常に弱いのも事実。
攻撃力は非常に高いが、蘇生前提になるので、効果はあまり考えずに、一応汎用レベル11シンクロモンスターとして扱うのがお勧めか……星態龍の存在が気になるけど。
墓地から蘇生した時の効果は完全耐性の付与。但し、誘発効果なのでフリーチェーンなどに非常に弱いのも事実。
攻撃力は非常に高いが、蘇生前提になるので、効果はあまり考えずに、一応汎用レベル11シンクロモンスターとして扱うのがお勧めか……星態龍の存在が気になるけど。
最後の最後までイラストを伏せられていた魔妖の最終地点。
レベルは11と高いですが魔妖の連続シンクロによって出すことは容易。
しかしながら最終地点ゆえの難点として、こいつを墓地に送る手段が乏しく、デッキ内で特別にそのギミックを用意しない限りは基本的に相手の除去待ちになり、ただ3300打点のバニラを出したと同等になる事が挙げられられる。(もちろん、1体目を雪女の素材にした場合は別)
蘇生条件もリンクモンスターの被除去であり、雪女はSモンスターがいる限り攻撃対象に選択されないため一応相性は考えられていますが、普通に効果を受ける事を考えると不安定には変わりない。
ただ、素材及び蘇生条件に魔妖を指定していないためアンデットの汎用レベル11シンクロとして一定の価値があるとは思いますね。
レベルは11と高いですが魔妖の連続シンクロによって出すことは容易。
しかしながら最終地点ゆえの難点として、こいつを墓地に送る手段が乏しく、デッキ内で特別にそのギミックを用意しない限りは基本的に相手の除去待ちになり、ただ3300打点のバニラを出したと同等になる事が挙げられられる。(もちろん、1体目を雪女の素材にした場合は別)
蘇生条件もリンクモンスターの被除去であり、雪女はSモンスターがいる限り攻撃対象に選択されないため一応相性は考えられていますが、普通に効果を受ける事を考えると不安定には変わりない。
ただ、素材及び蘇生条件に魔妖を指定していないためアンデットの汎用レベル11シンクロとして一定の価値があるとは思いますね。
星態龍以来のレベル11シンクロ、リンクモンスターが破壊された際自己再生でき、3の効果に繋ぐ事ができる。
自身が墓地へ眠っているところうかつに破壊してくるわけないので、あまり宛てにせず破壊に対する牽制みたいな考えに留めておきたい。
蘇生されれば効果に対し無敵になれ、アタッカーとしても壁としても心強いものがある。蘇生豊富なアンデってこともあり発動は苦じゃないはず。ただしチェーンを作るので効果発動に対しチェーン除去喰らう可能性はあるので過信は禁物。
難点はその特性上S召喚時点ではただのバニラであり、即座にアドに繋げるのが難しい事で今の時代これはやや痛い。
また耐性も召喚ターンしか持続せず次のターン以降はバウンスなど狙われる可能性が大なので、相手にターンを渡す前に素材やコストにして墓地へ送るなどして対策しておきたい。
切り札的レベルの割にはなにか物足らない感じがある。すぐに耐性を発揮できる星態龍の存在もチラつきますが、アンデではユニゾンや魔妖のルール効果により星態龍の能力が発揮できないことが多々あり、こちらの方が優先できる。
アンデの選択肢を増やしてくれただけでも一定の評価に値します。
自身が墓地へ眠っているところうかつに破壊してくるわけないので、あまり宛てにせず破壊に対する牽制みたいな考えに留めておきたい。
蘇生されれば効果に対し無敵になれ、アタッカーとしても壁としても心強いものがある。蘇生豊富なアンデってこともあり発動は苦じゃないはず。ただしチェーンを作るので効果発動に対しチェーン除去喰らう可能性はあるので過信は禁物。
難点はその特性上S召喚時点ではただのバニラであり、即座にアドに繋げるのが難しい事で今の時代これはやや痛い。
また耐性も召喚ターンしか持続せず次のターン以降はバウンスなど狙われる可能性が大なので、相手にターンを渡す前に素材やコストにして墓地へ送るなどして対策しておきたい。
切り札的レベルの割にはなにか物足らない感じがある。すぐに耐性を発揮できる星態龍の存在もチラつきますが、アンデではユニゾンや魔妖のルール効果により星態龍の能力が発揮できないことが多々あり、こちらの方が優先できる。
アンデの選択肢を増やしてくれただけでも一定の評価に値します。
画像は強脱でデッキに戻される時の発狂した顔である
汎用11レベルシンクロの層の薄さを考えるとそんなに悪くもない気もしたが、やっぱり蘇生コスト要らんでしょ
あと打点もうちょい欲しかったなあ
汎用11レベルシンクロの層の薄さを考えるとそんなに悪くもない気もしたが、やっぱり蘇生コスト要らんでしょ
あと打点もうちょい欲しかったなあ
魔妖連続シンクロの最終形態。でもやっぱり場に出すだけではバニラなのは変わらない。
とはいえ攻撃力は3300と高く、波旬か俥夫1枚から出せることを考えるとこのあたりが落とし所なのかもしれない。それでも場での影響力が攻撃力以外はないのは気になるのだが。
最上級シンクロなので、共通効果の自己再生のトリガーはシンクロではなくリンクを求めるようになっている。リンクモンスターなら何でもいいので自己再生はしやすいが、雪女以外のリンクが魔妖では使いにくいというのも事実ではある。
蘇生時の固有効果は完全耐性の付与。だが誘発効果であるためチェーンされては意味がないのでフリーチェーンや召喚反応などかなり穴が多い。あまりあてにはしないようにしよう。除去効果を持つ九尾の自己蘇生発動の対象でもある。
とはいえ攻撃力は3300と高く、波旬か俥夫1枚から出せることを考えるとこのあたりが落とし所なのかもしれない。それでも場での影響力が攻撃力以外はないのは気になるのだが。
最上級シンクロなので、共通効果の自己再生のトリガーはシンクロではなくリンクを求めるようになっている。リンクモンスターなら何でもいいので自己再生はしやすいが、雪女以外のリンクが魔妖では使いにくいというのも事実ではある。
蘇生時の固有効果は完全耐性の付与。だが誘発効果であるためチェーンされては意味がないのでフリーチェーンや召喚反応などかなり穴が多い。あまりあてにはしないようにしよう。除去効果を持つ九尾の自己蘇生発動の対象でもある。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。