交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


魔境のパラディオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
42% (3)
カード評価ラベル4
57% (4)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
クリムゾン・ノヴァ
2023/09/17 10:37
遊戯王アイコン
 ギルス兄さん率いる【《オルフェゴール》】を止めるべく団結した【《パラディオン》】に所属する、全てが謎に包まれた魔法使いさんな一枚。《クルセイド・パラディオン》にも登場してるが、その素顔は明かされていない。

 【《パラディオン》】における下級は全員初動に関係するので、とりあえず共通効果は置いておこう。んで固有効果で自分の《パラディオン》カードと相手のカードを対象に、1:1で破壊する事ができる。当テーマには《オーバード・パラディオン》といった耐性付与カードこそあれど、バック破壊のカードは存在しない。そのため予めコイツを使って破壊しておき、安全に一撃をぶつける事が重要となる。

 ただ正直なところ重要性は極めて低い。共通効果は大切だが、やっぱ自分のカードも破壊する前提なのは重い。一応破壊に関しては墓地の《神樹のパラディオン》で肩代わり可能なので、展開の順番で実質0:1の破壊にもできるが、他カード前提は流石にツライ。そもそも普通に《ハーピィの羽根帚》や《大嵐》を投入してるので、多分使うタイミングもあんまない。また打点も低過ぎるので、《レグレクス・パラディオン》や《《アークロード・パラディオン》・パラディオン》の打点強化に貢献できないのも残念だ。

 コイツに関しては個人的には2枚採用で十分かと思っており、あんまり期待できるカードではない。進化した《マギアス・パラディオン》は超絶優秀だが…
備長炭18
2018/05/16 23:02
遊戯王アイコン
1:1除去効果持ちのパラディオン。
攻撃力の低さからアークロードの打点強化には貢献できませんが、パラディオンカードには自身も指定でき、パラディオン共通の特殊召喚効果も合わさって汎用性は高い方でしょう。
わがじゃん
2018/04/15 10:39
遊戯王アイコン
【パラディオン】はいちいちイラストが格好良いですね。効果も魔法使い族っぽくて良いです。が、正直このタイミングでこういうカテゴリを出すと、【空牙団】の立場がなくなるんですけど(笑)。
とき
2018/04/14 21:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
攻撃力をリンクモンスターに吸収させ必殺の一撃をぶちかますリンクの新次元を行くテーマ、それがパラディオン。非リンクモンスターは全て守備表示限定のリンク先への特殊召喚効果と、何らかの効果を持っている。
このカードは攻撃力が低くリンクパラディオンの攻撃力アップには貢献しにくいが、代わりに除去効果を持っている。自身も対象に取ることができ、特殊召喚する効果があるので召喚権を使わずに1:1交換を求めることも可能。元となるリンクモンスターはパラディオンに限らないので、リンクデッキでは幅広く積める除去札にもなり得る。
パラディオンは一撃必殺のテーマなので、事前にバックを割る仕事が求められるか。無論普通にリンク素材に使ってもよく、為せる仕事は多い。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー