交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
空牙団の飛哨 リコンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
ドンパの対となる下級空牙団であり、セット破壊ができる。
フォルゴによって破壊が決定的なアドに繋がるため、烈風によって蘇生したり、そもそも下級空牙団の共通効果の回数を水増しするために抜くまでいかない存在です。
しかしながらセット、というか伏せについてはこのカードを通すようなカードしかほぼ破壊できず、可能であれば相手ターンエンドでも破壊できるようにしたい。
フォルゴによって破壊が決定的なアドに繋がるため、烈風によって蘇生したり、そもそも下級空牙団の共通効果の回数を水増しするために抜くまでいかない存在です。
しかしながらセット、というか伏せについてはこのカードを通すようなカードしかほぼ破壊できず、可能であれば相手ターンエンドでも破壊できるようにしたい。
【空牙団】の性質上、展開中の伏せ除去というのはあまり噛み合っていない。
獣族、レベル2というところが《空牙団の撃手 ドンパ》と共有できるので、その線で攻めるか、《闇の護封剣》でも使って強引に伏せを増やすか・・・そんなところ。
獣族、レベル2というところが《空牙団の撃手 ドンパ》と共有できるので、その線で攻めるか、《闇の護封剣》でも使って強引に伏せを増やすか・・・そんなところ。
セットカード破壊効果を持つ空牙団。本命の上級空牙団を出す前の露払いが出来るものの、そもそも空牙団は起点を潰されると厳しいため、2体目を出す時点で伏せ除去というのは正直かなり遅い。それでも攻撃反応型などは潰せる点は十分評価出来る部分だが。
セットカードを割ることができる空牙団。
空牙団共通の特殊召喚効果と、空牙団トリガーでのセットカード破壊効果を持っている。
空牙団を大量展開してラッシュを掛ける前に、露払いはしておきたいのは事実なのだが…
いかんせんこのカードの特殊召喚、このカードを特殊召喚するための空牙団の召喚、そしてこのカードを特殊召喚するための効果の発動と妨害できるタイミングはあまりにも多い。
能力的にも恵まれているとはいえず、使うとしても共通効果のための数合わせが関の山だろう。
空牙団共通の特殊召喚効果と、空牙団トリガーでのセットカード破壊効果を持っている。
空牙団を大量展開してラッシュを掛ける前に、露払いはしておきたいのは事実なのだが…
いかんせんこのカードの特殊召喚、このカードを特殊召喚するための空牙団の召喚、そしてこのカードを特殊召喚するための効果の発動と妨害できるタイミングはあまりにも多い。
能力的にも恵まれているとはいえず、使うとしても共通効果のための数合わせが関の山だろう。
下級共通効果の特殊召喚とセットカードの破壊効果を持つ空牙団モンスター
1枚では除去できないし、他の空牙団モンスターを特殊召喚した後でないと発動できないのは弱い
最近の環境はセットカード自体が珍しく
採用する旨みがない
手札コストと数合わせぐらいにはなるか…
1枚では除去できないし、他の空牙団モンスターを特殊召喚した後でないと発動できないのは弱い
最近の環境はセットカード自体が珍しく
採用する旨みがない
手札コストと数合わせぐらいにはなるか…
ステータス含めてドンパの逆。
セットされたカードを破壊するのだが空牙団は効果の発動に他の空牙団が必要で少し展開しないと発動できない為、バック除去したい状況とはやや噛み合わない。
月書などとは相性がいいので弱くはないのだが。
セットされたカードを破壊するのだが空牙団は効果の発動に他の空牙団が必要で少し展開しないと発動できない為、バック除去したい状況とはやや噛み合わない。
月書などとは相性がいいので弱くはないのだが。
共通の手札展開とセットカード除去効果を持つ空牙団。
相手の伏せカードを除去することで展開を妨害されにくく攻めに徹しやすい。空牙団の除去要員の1体として欠かせない。
相手の伏せカードを除去することで展開を妨害されにくく攻めに徹しやすい。空牙団の除去要員の1体として欠かせない。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
- 04/11 11:00 評価 3点 《サイバーサル・サイクロン》「総合評価:一応2枚除去してアドを…
- 04/11 10:56 評価 2点 《セキュリティ・ブロック》「総合評価:《和睦の使者》で良いので…
- 04/11 10:51 評価 9点 《メメント・スリーピィ》「一度でも自分モンスターの破壊が発生し…
- 04/11 10:21 評価 4点 《原始生命態ティア》「⚠《原始生命態ニビル》の中身ではありませ…
- 04/11 10:11 SS 第91話:少しばかりの抵抗
- 04/11 09:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「総合評価:植物族汎用と言えるモ…
- 04/11 09:05 評価 1点 《コロガーシ》「 まんまフンコロガシである一枚。図鑑やあつ森で…
- 04/11 08:51 評価 1点 《ウェザ》「 天候を操る能力として、毒ガエルを大量に落としてき…
- 04/11 08:49 評価 6点 《包焼蒸騎-BULLauncher》「2024年のココスコラボでも…
- 04/11 06:56 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「アザミナの上級融合体であるが、効果はセッ…
- 04/11 02:45 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「罪宝カードに反応しての破壊効果と墓地から…
- 04/11 00:58 評価 9点 《真紅眼の鋼炎竜》「総合評価:破壊耐性ありでバーンを狙えるのが…
- 04/11 00:39 評価 10点 《黒鋼竜》「総合評価:ドラゴンリンクなどにおける1枚初動。 サ…
- 04/11 00:32 評価 10点 《真紅眼の黒星竜》「総合評価:墓地を肥やしつつ手札から展開でき…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



