交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


タクティカル・エクスチェンバーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
7% (1)
カード評価ラベル4
61% (8)
カード評価ラベル3
23% (3)
カード評価ラベル2
7% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2024/06/19 18:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分の場のモンスター1体をセルフ破壊しながら、そのモンスターとカード名の異なる「ヴァレット」モンスター1体をリクルートまたは蘇生できる罠カード。
【ヴァレット】とシナジーするセルフ破壊と特殊召喚領域が優秀な効果が合体していて、さらに破壊するモンスター自体は何でもイケるという一見かなり高性能なカードに見えますが、ただでさえあまり使われていない《スクイブ・ドロー》よりも遅い罠カードでこれをやるので、特殊召喚効果によってすぐに後続が補充されるとはいえ、現在の【ヴァレット】における需要は極めて低いと言わざるを得ない。
多少の制約があっても魔法罠カードも爆破できる《ヴァレット・トレーサー》で展開札としては充足しているし、結局セルフ破壊された「〇〇ヴァレット・ドラゴン」の誘発効果が出せるのはエンドフェイズなので、そこまで待つリターンとしてはやはり見合うものとは言えなくなってきているのが現状です。
カンベイ
2019/06/23 1:25
遊戯王アイコン
場の表側表示モンスターを別のヴァレットモンスターに変換する罠カード。

ヴァレットは勿論、表側表示ならなんでも良いのは何気に便利で、ヴァレットと名のつかない闇ドラゴンをヴァレットに変換する手段として活用できる。

ただ、墓地からの特殊召喚に対応しない点を除けばこれとほぼ同じ効果を持つ《ヴァレット・トレーサー》の登場はこのカードの存在価値脅かすものである。罠としての遅さのデメリットが顕著になった事に加え、フリーチェーンであるという利点すら彼方に取られてしまう形となった。
シエスタ
2019/01/10 17:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
セルフ破壊してヴァレットをリクルートするか蘇生でき、ヴァレットは破壊されても別のヴァレットをリクルートできる事もあり、破壊するカードを選べばアドを得る事ができる。除去対象になった際にチェーンできればなお良し。
だが基本的には2:1交換で罠って点がネックになり、ヴァレットには既に速攻魔法のリクルートカードであるリボルブが存在している。
こちらは蘇生もできますが、やはりヴァレットにせよこのカードにせよラグのせいでどうしてもアドを得るのに一歩遅れてしまいやすい。ヴァレットは本来ヴァレルやブースターで破壊したいとこですしね。
やれる事は弱くないですが遅さが目立ち、正直他に優先すべきカードが多くこのカードに空けてやれる枠はない。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー