交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


パケットリンクのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
50% (4)
カード評価ラベル2
50% (4)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/07/04 0:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:発動できる機会は作ろうと思えば作れる。
効果は有効であり、展開したレベル2以下のモンスターが効果を使うことで更に展開することも不可能ではナイ。
低速なメタビート気味にすれば自分のターンの攻撃後に発動する運用も可能。
その場合は無効化効果を持つ《スプライト・レッド》と《スプライト・キャロット》を展開するなど、相手の動きを止めるモンスターに注力したいトコ。
相手のメインフェイズ2に撃つなら攻撃回避手段がほぼ必須と言えようか。
後攻1ターン目で《トランザクション・ロールバック》から発動するという手もなくはないか。
わがじゃん
2018/03/25 16:02
遊戯王アイコン
割と良調整になってるけど、結構強力な効果だとは思います。《トラフィックゴースト》とセットで使いたいところです。
しかし、レベル2以下というのが良い所で、リバースモンスターが多くて素で出して機能するものは割と少なめかつ、カテゴリで利用できそうなものも少なめですねえ。【ガエルバジェ】とか【おジャマ】とか【素早い】くらいかなあ。
レベル3以下だったらヤバかったんじゃないかと思います。
とき
2017/12/09 11:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
パケ死にはご注意を… え、もう時代が古い??
非常に広い範囲から、メインフェイズ2にリンクモンスターのリンク先にレベル2以下のモンスターを特殊召喚できる罠カード。
特殊召喚できる範囲は極めて広く、リンクモンスターさえいるなら状況は選ばない。特にデッキに眠るレベル2以下のモンスターを引き出せるのが大きいので、展開札としての性能は高いといえる。
しかし発動タイミングがメインフェイズ2というのが厳しい。罠なので最速で相手のメインフェイズ2ならば、展開用のリンクモンスターが生き残る必要がある。ヴァレルロードくらい強固なカードならともかく、一般にリンクモンスターの耐性や能力は抑えめなので…
決まれば強いが、決まるところがイメージしにくい部類のカードか。
ヒコモン
2017/11/27 12:36
遊戯王アイコン
手札・デッキ・墓地からレベル2以下モンスターの大量展開が行えるが、リンクモンスターのリンク先にしか出せず、発動も自分・相手のメイン2限定というのはかなり使い難い。特に相手のメイン1の除去をフリチェ回避出来ないのは致命傷。このカードはもちろん、リンクモンスターが除去されてしまっても発動すら出来なくなってしまう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー