交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
パケットリンクのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
総合評価:発動できる機会は作ろうと思えば作れる。
効果は有効であり、展開したレベル2以下のモンスターが効果を使うことで更に展開することも不可能ではナイ。
低速なメタビート気味にすれば自分のターンの攻撃後に発動する運用も可能。
その場合は無効化効果を持つ《スプライト・レッド》と《スプライト・キャロット》を展開するなど、相手の動きを止めるモンスターに注力したいトコ。
相手のメインフェイズ2に撃つなら攻撃回避手段がほぼ必須と言えようか。
後攻1ターン目で《トランザクション・ロールバック》から発動するという手もなくはないか。
効果は有効であり、展開したレベル2以下のモンスターが効果を使うことで更に展開することも不可能ではナイ。
低速なメタビート気味にすれば自分のターンの攻撃後に発動する運用も可能。
その場合は無効化効果を持つ《スプライト・レッド》と《スプライト・キャロット》を展開するなど、相手の動きを止めるモンスターに注力したいトコ。
相手のメインフェイズ2に撃つなら攻撃回避手段がほぼ必須と言えようか。
後攻1ターン目で《トランザクション・ロールバック》から発動するという手もなくはないか。
割と良調整になってるけど、結構強力な効果だとは思います。《トラフィックゴースト》とセットで使いたいところです。
しかし、レベル2以下というのが良い所で、リバースモンスターが多くて素で出して機能するものは割と少なめかつ、カテゴリで利用できそうなものも少なめですねえ。【ガエルバジェ】とか【おジャマ】とか【素早い】くらいかなあ。
レベル3以下だったらヤバかったんじゃないかと思います。
しかし、レベル2以下というのが良い所で、リバースモンスターが多くて素で出して機能するものは割と少なめかつ、カテゴリで利用できそうなものも少なめですねえ。【ガエルバジェ】とか【おジャマ】とか【素早い】くらいかなあ。
レベル3以下だったらヤバかったんじゃないかと思います。
パケ死にはご注意を… え、もう時代が古い??
非常に広い範囲から、メインフェイズ2にリンクモンスターのリンク先にレベル2以下のモンスターを特殊召喚できる罠カード。
特殊召喚できる範囲は極めて広く、リンクモンスターさえいるなら状況は選ばない。特にデッキに眠るレベル2以下のモンスターを引き出せるのが大きいので、展開札としての性能は高いといえる。
しかし発動タイミングがメインフェイズ2というのが厳しい。罠なので最速で相手のメインフェイズ2ならば、展開用のリンクモンスターが生き残る必要がある。ヴァレルロードくらい強固なカードならともかく、一般にリンクモンスターの耐性や能力は抑えめなので…
決まれば強いが、決まるところがイメージしにくい部類のカードか。
非常に広い範囲から、メインフェイズ2にリンクモンスターのリンク先にレベル2以下のモンスターを特殊召喚できる罠カード。
特殊召喚できる範囲は極めて広く、リンクモンスターさえいるなら状況は選ばない。特にデッキに眠るレベル2以下のモンスターを引き出せるのが大きいので、展開札としての性能は高いといえる。
しかし発動タイミングがメインフェイズ2というのが厳しい。罠なので最速で相手のメインフェイズ2ならば、展開用のリンクモンスターが生き残る必要がある。ヴァレルロードくらい強固なカードならともかく、一般にリンクモンスターの耐性や能力は抑えめなので…
決まれば強いが、決まるところがイメージしにくい部類のカードか。
手札・デッキ・墓地からレベル2以下モンスターの大量展開が行えるが、リンクモンスターのリンク先にしか出せず、発動も自分・相手のメイン2限定というのはかなり使い難い。特に相手のメイン1の除去をフリチェ回避出来ないのは致命傷。このカードはもちろん、リンクモンスターが除去されてしまっても発動すら出来なくなってしまう。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)