交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
雷の天気模様のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
打点の低い天気下級の戦闘補助や、モンスター効果耐性を持たない相手モンスターの除去用。
永続罠なので先攻アルシエル召喚に貢献しにくい点やアルシエルの戦闘の補助は出来ないという弱点こそあるものの1枚は必ず採用しておきたいカードなのは間違いない。
永続罠なので先攻アルシエル召喚に貢献しにくい点やアルシエルの戦闘の補助は出来ないという弱点こそあるものの1枚は必ず採用しておきたいカードなのは間違いない。
戦闘を介した手札バウンス。
天気はメインデッキだと2200が最高打点で、リンクの天気でも2400が最高です。
基本的に相手モンスターは全てこのカードでバウンスしていくことになります。
リンクを出しやすくなった今ではリンクモンスターに効果を付与できないのは少し残念に感じます。
天気はメインデッキだと2200が最高打点で、リンクの天気でも2400が最高です。
基本的に相手モンスターは全てこのカードでバウンスしていくことになります。
リンクを出しやすくなった今ではリンクモンスターに効果を付与できないのは少し残念に感じます。
「天気」モンスターと戦闘を行うモンスターをバウンスする永続罠
対象を取らず破壊もしないので、除去としての性能はかなりのもの。「壊獣」を使いまわせるのも強み。
ただしメインフェイズにモンスターを妨害でないのが残念。(このカードの問題ではなく「天気」デッキ全体の問題だが)
またバウンスできるのはフィールドの天気モンスター数までかつ3回なので、高打点を大量に並べられると、除去られなくてもそのままライフを0にされるので、過信は禁物だ。
対象を取らず破壊もしないので、除去としての性能はかなりのもの。「壊獣」を使いまわせるのも強み。
ただしメインフェイズにモンスターを妨害でないのが残念。(このカードの問題ではなく「天気」デッキ全体の問題だが)
またバウンスできるのはフィールドの天気モンスター数までかつ3回なので、高打点を大量に並べられると、除去られなくてもそのままライフを0にされるので、過信は禁物だ。
低打点の天気モンスターの戦闘を格段に楽にしてくれる天気模様。
天気模様にはモンスターを直に除去できるカードが存在しないためこのカードが果たす役割は大きいです。
殴る時も殴られる時も効果を使用でき、ダメステに対象を取らないバウンスを打ち出すので防がれにくく、無効にされても既にダメステに入っているので実質的に攻撃は無効にできるというかなりの親切設計となっており、この効果を使うために除外した天気モンスターは最終的には自身の共通効果で帰還できるため総合的な性能はかなり高いです。
嫌なモンスターを壊獣でパックンチョして、さらに送りつけた壊獣を殴ってこのカードの効果で回収するというのは天気の鉄板戦術の1つ。
スキドレに強く、裂け目も取り入れられる天気は、さらにこのカードも出すことができればエルドリッチ相手には負ける気がしないでしょう。
ただしダメステに入らないと効果を使えず、それ以外のタイミングで天気モンスターやこのカードを除去する効果を使われると、この効果によるモンスターの除去はもちろんエスケープすることさえできないのはかなり困るので、できれば雪か虹と同時に発動しておきたいところですね。
天気模様にはモンスターを直に除去できるカードが存在しないためこのカードが果たす役割は大きいです。
殴る時も殴られる時も効果を使用でき、ダメステに対象を取らないバウンスを打ち出すので防がれにくく、無効にされても既にダメステに入っているので実質的に攻撃は無効にできるというかなりの親切設計となっており、この効果を使うために除外した天気モンスターは最終的には自身の共通効果で帰還できるため総合的な性能はかなり高いです。
嫌なモンスターを壊獣でパックンチョして、さらに送りつけた壊獣を殴ってこのカードの効果で回収するというのは天気の鉄板戦術の1つ。
スキドレに強く、裂け目も取り入れられる天気は、さらにこのカードも出すことができればエルドリッチ相手には負ける気がしないでしょう。
ただしダメステに入らないと効果を使えず、それ以外のタイミングで天気モンスターやこのカードを除去する効果を使われると、この効果によるモンスターの除去はもちろんエスケープすることさえできないのはかなり困るので、できれば雪か虹と同時に発動しておきたいところですね。
天気の強みの1つで、天気モンスターにダメステ時の相手バウンスを付与できる。
ステータスの低いモンスターが多い天気では対象を取らない除去はありりがたく、最大3体を問答無用でバウンスしつつ次のターンで自身だけ戻れるこのカードの存在はグラン・モールめいた嫌らしさがある。
最近はEXデッキからのモンスターが多い事も追い風。
一方で効果発動はダメステ限定と発動タイミングが限定されており、メインフェイズで相手を妨害するカードは別に必要であると強く思わされるのでスキドレや激流葬といったカードも採用していきたい。
また上から殴る類のカードでもないので効果を受けなかったりアルマデス効果持ちだったりするカードには弱く、可能なら壊獣などと絡めていきたい。
天気の戦闘補助としては曇より癖が無く、場合によっては相手からの戦闘すらためらわさせる程なので雪や《虹の天気模様》と同じくらい天気のキーとして働いてくれますね。
ステータスの低いモンスターが多い天気では対象を取らない除去はありりがたく、最大3体を問答無用でバウンスしつつ次のターンで自身だけ戻れるこのカードの存在はグラン・モールめいた嫌らしさがある。
最近はEXデッキからのモンスターが多い事も追い風。
一方で効果発動はダメステ限定と発動タイミングが限定されており、メインフェイズで相手を妨害するカードは別に必要であると強く思わされるのでスキドレや激流葬といったカードも採用していきたい。
また上から殴る類のカードでもないので効果を受けなかったりアルマデス効果持ちだったりするカードには弱く、可能なら壊獣などと絡めていきたい。
天気の戦闘補助としては曇より癖が無く、場合によっては相手からの戦闘すらためらわさせる程なので雪や《虹の天気模様》と同じくらい天気のキーとして働いてくれますね。
天気模様の1枚で、戦闘する相手モンスターをバウンスできる。
天気は自己帰還する共通効果を持つので、実質ノーコストで発動できる。おまけに、対象を取らない。
天気は自己帰還する共通効果を持つので、実質ノーコストで発動できる。おまけに、対象を取らない。
戦闘を行う相手モンスターを手札に戻す、グラン・モールっぽい効果を持った天気模様。
天気モンスターの戦闘補正としてはこのカードが随一のものがあり、雲が使いにくいのでこのカードにかかる期待も大きくなる。
ダメージステップ開始時なのでダメージは発生せず、棒立ちのシエルでも安心である。対象を取らないバウンスは除去としては最高峰のものがあるので、耐性破壊の面でも活躍してくれるだろう。
天気の戦闘面を強力に支えるSRにふさわしい天気模様。雪の次はこのカードを用意したい。
天気モンスターの戦闘補正としてはこのカードが随一のものがあり、雲が使いにくいのでこのカードにかかる期待も大きくなる。
ダメージステップ開始時なのでダメージは発生せず、棒立ちのシエルでも安心である。対象を取らないバウンスは除去としては最高峰のものがあるので、耐性破壊の面でも活躍してくれるだろう。
天気の戦闘面を強力に支えるSRにふさわしい天気模様。雪の次はこのカードを用意したい。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



