交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
アマゾネスの叫声のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
100% | (13) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) |
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
レジェンドDPで登場した新たな「アマゾネス」ネームを持つ魔法カードで、同名カード以外のテーマの全てのカード1枚をサーチするかデッキから墓地に送るという最強カード。
このカード自体も《アマゾネス王女》の効果でサーチできるという隙の無さで、これまではフリチェで使える速攻魔法であることも多くの場面で通常魔法であることよりも優れたポイントでしたが、後に登場した《アマゾネスの戦士長》はデッキからセットするという形で「アマゾネス」魔法罠カードをサーチするため、セットしたターンに発動できない速攻魔法であることがマイナス要素になるという実に珍しい事態に。
墓地効果となる全体攻撃効果は「アマゾネス」Pモンスターによる打点強化や、戦闘破壊耐性を付与する《アマゾネス女王》+《アマゾネス王女》のリクルート効果や《アマゾネスの急襲》の除外効果との併用で使えば役立つ場面もあるかもしれない。
このカード自体も《アマゾネス王女》の効果でサーチできるという隙の無さで、これまではフリチェで使える速攻魔法であることも多くの場面で通常魔法であることよりも優れたポイントでしたが、後に登場した《アマゾネスの戦士長》はデッキからセットするという形で「アマゾネス」魔法罠カードをサーチするため、セットしたターンに発動できない速攻魔法であることがマイナス要素になるという実に珍しい事態に。
墓地効果となる全体攻撃効果は「アマゾネス」Pモンスターによる打点強化や、戦闘破壊耐性を付与する《アマゾネス女王》+《アマゾネス王女》のリクルート効果や《アマゾネスの急襲》の除外効果との併用で使えば役立つ場面もあるかもしれない。
イラストが懐かしのアーチャーと言う脅威のイラストアド。
汎用サーチ・墓地肥やしに全体攻撃とアマゾネスに欲しかった物が大盛りで乗った逸品が王女からポンッとサーチできてしまう。残念ながら打点は強化してくれないが、そこまで望んだらバチが当たるか。
汎用サーチ・墓地肥やしに全体攻撃とアマゾネスに欲しかった物が大盛りで乗った逸品が王女からポンッとサーチできてしまう。残念ながら打点は強化してくれないが、そこまで望んだらバチが当たるか。
戦闘民族らしい効果である。急襲があり女王か女帝がいれば相手を一方的に殲滅できる。王女で殴ればさらなるサーチ&墓地肥やしにもなる。当然3積みだが、やはり墓地で発動する何らかの妨害効果をもつアマゾネスが欲しい。
カテゴリをデッキから手札に加える効果は、現在でも採用率が高い性能
だと思います。
一体限定ですが、アマゾネスを相手フィールドモンスターに纏めて攻撃する効果を持っています。このカテゴリにとっては、特に劣勢時からの状況を変える性能だと思います。
攻撃だけじゃなく、サーチ効果と幅広く対応できるのは、有難いことだと思います。
1ターンに一枚しか発動できないと制約はあるものの、個人的にはあまり気になりませんでした。
カテゴリの新規が楽しみですね。
だと思います。
一体限定ですが、アマゾネスを相手フィールドモンスターに纏めて攻撃する効果を持っています。このカテゴリにとっては、特に劣勢時からの状況を変える性能だと思います。
攻撃だけじゃなく、サーチ効果と幅広く対応できるのは、有難いことだと思います。
1ターンに一枚しか発動できないと制約はあるものの、個人的にはあまり気になりませんでした。
カテゴリの新規が楽しみですね。
速攻魔法のため急襲と合わせてバトルフェイズ中の追撃が可能、王女や賢者の効果を複数回発動可能、アマゾネスなら何でもサーチ可能…全てにおいてアマゾネスと噛み合ってますね!
文句無しの満点です!!!
文句無しの満点です!!!
アマゾネスサーチor墓地肥やし&全体攻撃という救済カード
アマゾネスだからこそ許されたカードなのは分かるが、他のテーマにもこんなの欲しいなぁ……
アマゾネスだからこそ許されたカードなのは分かるが、他のテーマにもこんなの欲しいなぁ……
同名以外のアマゾネスをサーチか墓地に肥やせる速攻魔法。
さらに、全体攻撃能力を付与する墓地効果も内蔵しており、王女のリクルートや女帝の貫通能力を活かせる優秀なサポート。
さらに、全体攻撃能力を付与する墓地効果も内蔵しており、王女のリクルートや女帝の貫通能力を活かせる優秀なサポート。
アマゾネスなんでもサーチは強いけど王女の効果でこのカードばかりサーチするとすぐに枯渇してしまう。
このカードでサーチできる、アマゾネス下級にもうあと何種類か強いモンスターが欲しいですね(-.-;)y-~~~
このカードでサーチできる、アマゾネス下級にもうあと何種類か強いモンスターが欲しいですね(-.-;)y-~~~
(1)のサーチ効果は、「アマゾネス」デッキでは純粋に便利だと思います。
墓地に行った後も、(2)の効果につなげられて、お得だと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
墓地に行った後も、(2)の効果につなげられて、お得だと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
メンタル豆腐デーモン
2017/06/03 13:05
2017/06/03 13:05
アマゾネスのサーチor墓地肥やしカード
魔法罠しかサーチできない王女がこのカードをサーチすることで、実質全てのアマゾネスをサーチできることになる
墓地効果の全体攻撃は王女による大量展開や、攻撃力の高い獅子虎などで相手モンスターを一掃するときに
魔法罠しかサーチできない王女がこのカードをサーチすることで、実質全てのアマゾネスをサーチできることになる
墓地効果の全体攻撃は王女による大量展開や、攻撃力の高い獅子虎などで相手モンスターを一掃するときに
サーチ・墓地肥やし・墓地発動をすべて兼ね備えた夢のような1枚。
サーチは相手をダメージで焼く剣士か、このカードをサーチできる相互関係にある王女がベターか。融合素材になる女王・虎に使っても良い。墓地肥やしは仔虎一択だろう。
墓地で発動する全体攻撃効果もかなりアマゾネスと相性がいい。秘宝を装備した剣士や王女を使ってみたり、単純に女帝や虎獅子の攻撃力で全体殲滅を狙ってみるのも手。
間違っても環境級のデッキには供給できないようなスーパーカード。アマゾネスの中核を担うことは間違いない。
サーチは相手をダメージで焼く剣士か、このカードをサーチできる相互関係にある王女がベターか。融合素材になる女王・虎に使っても良い。墓地肥やしは仔虎一択だろう。
墓地で発動する全体攻撃効果もかなりアマゾネスと相性がいい。秘宝を装備した剣士や王女を使ってみたり、単純に女帝や虎獅子の攻撃力で全体殲滅を狙ってみるのも手。
間違っても環境級のデッキには供給できないようなスーパーカード。アマゾネスの中核を担うことは間違いない。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。