交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
スカイスクレイパー・シュートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
効果が1つしかないが、その1つしかない効果に結構な密度のテキストが詰め込まれている除去系の効果を持つ通常魔法。
発動条件にEXモンスターを要求している上に除去できる相手モンスターがそのEXモンスターのステータスに依存しているので、単純な除去魔法としては《サンダー・ボルト》は元より《ライトニング・ボルテックス》にも劣ると思うくらいに汎用性が低い。
このカードを使う動機はやはり追加効果にあり、破壊したモンスターのうち最も高い元々の攻撃力を持っていたモンスターの元々の攻撃力分相手のライフをカットできるという《破壊輪》と他のフリチェ除去罠を比較する際にも顧みられる要素を持っていて、追加の条件が満たされている状態で複数のモンスターを除去すれば、さらに大きく相手のライフをカットできます。
しかしどこまで行っても適用範囲や除去の質や数的アドバンテージを獲得する力は変化しないので、ゲームエンドに繋がり得るとはいえ、発動条件を考えるとそれほど強力な追加効果にならない場面も少なくないです。
チェーン発動された効果によって不発にされる可能性もあり、速攻魔法ならまた事情が変わっていたとおもうのですが、個人的には《サンダー・ボルト》に優先できるほどの値打ちは感じられません。
発動条件にEXモンスターを要求している上に除去できる相手モンスターがそのEXモンスターのステータスに依存しているので、単純な除去魔法としては《サンダー・ボルト》は元より《ライトニング・ボルテックス》にも劣ると思うくらいに汎用性が低い。
このカードを使う動機はやはり追加効果にあり、破壊したモンスターのうち最も高い元々の攻撃力を持っていたモンスターの元々の攻撃力分相手のライフをカットできるという《破壊輪》と他のフリチェ除去罠を比較する際にも顧みられる要素を持っていて、追加の条件が満たされている状態で複数のモンスターを除去すれば、さらに大きく相手のライフをカットできます。
しかしどこまで行っても適用範囲や除去の質や数的アドバンテージを獲得する力は変化しないので、ゲームエンドに繋がり得るとはいえ、発動条件を考えるとそれほど強力な追加効果にならない場面も少なくないです。
チェーン発動された効果によって不発にされる可能性もあり、速攻魔法ならまた事情が変わっていたとおもうのですが、個人的には《サンダー・ボルト》に優先できるほどの値打ちは感じられません。
全体除去+打点分バーンで、魔天楼が存在すれば除去した全員分の打点分バーンになると凄まじい破壊力を持つ。
だがその分発動までの必要枚数、相手の場に依存するなど運用には手間がかかり、不安定な面も。
対象は打点の低いEが望ましいわけですが、打点の低いEの大体が実戦的な性能でないのも扱いの難しさに拍車をかける。その中でもセイラーマンは《簡易融合》から呼べるので、対象に打ってつけな1体か。
専用構築が望ましい癖の強いカードかと。ロマン性は充分だと思います。
だがその分発動までの必要枚数、相手の場に依存するなど運用には手間がかかり、不安定な面も。
対象は打点の低いEが望ましいわけですが、打点の低いEの大体が実戦的な性能でないのも扱いの難しさに拍車をかける。その中でもセイラーマンは《簡易融合》から呼べるので、対象に打ってつけな1体か。
専用構築が望ましい癖の強いカードかと。ロマン性は充分だと思います。
除去性能は高めで大きめのバーンダメージがつくが、発動融合モンスターを要求している通常魔法なので安定しにくくサンボルブラホを使った方が良い。
相手がモンスターを並べ摩天楼カードがあるときに発動できれば、ゲームエンドレベルの火力を叩き込めるが、広い範囲の破壊を狙うには攻撃力が低い融合体を要求されてしまうのがネック。
打点を調整する能力を持っていることが多い、出しやすい属性融合とは相性が悪め。
相手がモンスターを並べ摩天楼カードがあるときに発動できれば、ゲームエンドレベルの火力を叩き込めるが、広い範囲の破壊を狙うには攻撃力が低い融合体を要求されてしまうのがネック。
打点を調整する能力を持っていることが多い、出しやすい属性融合とは相性が悪め。
普通の除去として見る場合は、ブラホが無制限になったり怪獣がやらせ対決をする時代なので下準備が必要な分マイナス。
ただ場のE・HERO融合の攻撃力より高いモンスターの除去とその最高打点分のバーンなのでロマン性能は高く、この手のカードにありがちだった半分だとか数×100みたいな微妙な要素が無いので融合体での追撃含めてライフ削りが捗る。
また摩天楼フィールド魔法があるとそのバーンも破壊したモンスターの攻撃力の合計となり、そのままエンド級のダメージへと期待もできる。名前にもあるスカイスクレイバーならキャプテン・ゴールドという専用サーチャーがあるのも嬉しい。
一種のロマン枠のカードではありますが、十分にその役目を果たせるでしょう。
ただ場のE・HERO融合の攻撃力より高いモンスターの除去とその最高打点分のバーンなのでロマン性能は高く、この手のカードにありがちだった半分だとか数×100みたいな微妙な要素が無いので融合体での追撃含めてライフ削りが捗る。
また摩天楼フィールド魔法があるとそのバーンも破壊したモンスターの攻撃力の合計となり、そのままエンド級のダメージへと期待もできる。名前にもあるスカイスクレイバーならキャプテン・ゴールドという専用サーチャーがあるのも嬉しい。
一種のロマン枠のカードではありますが、十分にその役目を果たせるでしょう。
除去として見る場合は《ライトニング・ボルテックス》の方が遥かに使い易い。注目点はやはりバーン効果。攻撃力が一番高いモンスターか、「摩天楼」フィールド魔法とのコンボで、破壊したモンスターの攻撃力の合計分を一気に与えることが可能。特に合計分のバーンは非常に豪快なので、これで後攻ワンキルを決めてみたいという気持ちにはなる。しかしながら墓地参照なのでPモンスターではダメージが入らず、融合モンスターの攻撃力よりも高いという条件上、出し易い属性融合では条件が満たし難いのもネック。一番簡単なのは《簡易融合》からのセイラーマンか。
やっぱりバカの一つ覚えナノーネ...
M・HEROやE(エクシーズ)HEROに頼りがちな今の軸より融合型E・HEROと相性がいいカード。
融合体はそこそこ打点が高いが発動出来る状況で発動した後相手の場には大抵の場合戦闘破壊できるモンスターしか残ってないのでそのまま殴ってしまえば問題ないのです。
ただ最大限活用する為に摩天楼を必要とする割には相性が良くなかったり、ペンデュラムモンスターを破壊しても意味がなかったりするのは難点か。
摩天楼については摩天楼2使えばいいけどあっちはあっちでハンドに持ってきづらいし。
M・HEROやE(エクシーズ)HEROに頼りがちな今の軸より融合型E・HEROと相性がいいカード。
融合体はそこそこ打点が高いが発動出来る状況で発動した後相手の場には大抵の場合戦闘破壊できるモンスターしか残ってないのでそのまま殴ってしまえば問題ないのです。
ただ最大限活用する為に摩天楼を必要とする割には相性が良くなかったり、ペンデュラムモンスターを破壊しても意味がなかったりするのは難点か。
摩天楼については摩天楼2使えばいいけどあっちはあっちでハンドに持ってきづらいし。
爆発力はかなりあるカードです。「摩天楼」がある場合は、引導を渡すことも十分可能な火力になります。ただ、融合「E・HERO」が必要になる上に、その攻撃力を上回る相手モンスターもいないといけないため、扱いにくい点が多いです。墓地に送れないペンデュラムモンスターの場合は、ダメージも入らないため厄介。ハイリターンのカードなので、ロマンを求めて入れてみる価値はあるでしょう。
快晴の空の下 今だ帆を上げ、仲間とともに!
摩天楼に立つフレイム・ウィングマンといえばGX1期OPの花形。
場のE・HERO融合モンスター1体より攻撃力の「高い」相手モンスターを全滅させ、その中の1体の、摩天楼があれば全員の攻撃力を合計したダメージを与える効果を持つ除去魔法。
摩天楼からの一撃で相手のモンスターをことごとく葬り去るが、そのためには融合E・HEROが必要。しかも除去は攻撃力に依存するため、より破壊を活かすためなら弱いHEROが必要になるという… 発動条件は素直に2500あたりのアブソリュートZeroあたりで妥協するか、《簡易融合》セイラーマンを使うか。
除去としては正直ライボルなどで十分クラスの重さなので、付随するバーンこそこのカードの華。単体バーンでも2000オーバーは確実だが、摩天楼下ではワンキル級の火力になる。ロマンカードの感があるので、摩天楼を組み込み攻撃力の低いE・HEROを出せるようにチューンした専用デッキを作るのも手か。
摩天楼に立つフレイム・ウィングマンといえばGX1期OPの花形。
場のE・HERO融合モンスター1体より攻撃力の「高い」相手モンスターを全滅させ、その中の1体の、摩天楼があれば全員の攻撃力を合計したダメージを与える効果を持つ除去魔法。
摩天楼からの一撃で相手のモンスターをことごとく葬り去るが、そのためには融合E・HEROが必要。しかも除去は攻撃力に依存するため、より破壊を活かすためなら弱いHEROが必要になるという… 発動条件は素直に2500あたりのアブソリュートZeroあたりで妥協するか、《簡易融合》セイラーマンを使うか。
除去としては正直ライボルなどで十分クラスの重さなので、付随するバーンこそこのカードの華。単体バーンでも2000オーバーは確実だが、摩天楼下ではワンキル級の火力になる。ロマンカードの感があるので、摩天楼を組み込み攻撃力の低いE・HEROを出せるようにチューンした専用デッキを作るのも手か。
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
- 11/23 02:08 掲示板 過度な荒らしに対する削除依頼板
- 11/23 01:41 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 00:26 評価 8点 《BF-突風のオロシ》「総合評価:《黒い旋風》でサーチしてから…
- 11/23 00:10 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。