交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
捕食植物ドロソフィルム・ヒドラのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
捕食カウンターリソースさえあえば1ターンに1度という制限付きであるもののデュエル中何度でも壊獣できるというやべー奴
出した後は融合素材にするなりバンクシアオーガをアドバンス召喚するなりして墓地に送り、次のターンにまた相手をリリースして特殊召喚…という動きができれば理想的。カウンターが無くとも墓地にチラつかせておくだけで相手はこいつを警戒し動きを制限してくれるだろう
2の効果は使えないこともないがほぼ使わないオマケとなっているのがやや残念
出した後は融合素材にするなりバンクシアオーガをアドバンス召喚するなりして墓地に送り、次のターンにまた相手をリリースして特殊召喚…という動きができれば理想的。カウンターが無くとも墓地にチラつかせておくだけで相手はこいつを警戒し動きを制限してくれるだろう
2の効果は使えないこともないがほぼ使わないオマケとなっているのがやや残念
このカードは基本的にはスタペリアと連携させて使う事になります。相手モンスターをこのカードとキンジーで掃除しつつこちらの頭数を増やしてアドバンテージ差をつけていきましょう。
②の効果は殆どおまけです。私の場合墓地のモンスターは《融合回収》で回収するモンスター+プランターで使い回すセラセニアント+接ぎ木で使い回す融合モンスター〉で占められている事が多いので使う機会は殆どありません。捕食植物の場合墓地のモンスターは大事な資源なのでこの効果を使うタイミングはしっかりと見極める必要があります。
採用枚数ですが、1枚あれば充分です。墓穴の的になる可能性は考慮しなくても問題ありません。墓穴を握っているなら相手はキメラフレシアかセラセニアントを狙うはずなので。
使用上の注意ですが、このカードのために計画や生成を5枚も6枚も入れるのは効率悪過ぎるので非推薦です。というのも、妨害盤面の打破をこのカードでする場合カウンターを撒くカード+このカードで2枠使いますが、《拮抗勝負》や無限を使うなら1枠で済みます。つまり後者の方が手札事故を誘発しにくいんですね。このカードの1番の相方はスタペリアですので、それ以外のカウンターを撒くカードは抑え目に投入しましょう。
中盤以降のアドバンテージ源となる大事なカードですので、点数は満点とさせていただきます。
②の効果は殆どおまけです。私の場合墓地のモンスターは《融合回収》で回収するモンスター+プランターで使い回すセラセニアント+接ぎ木で使い回す融合モンスター〉で占められている事が多いので使う機会は殆どありません。捕食植物の場合墓地のモンスターは大事な資源なのでこの効果を使うタイミングはしっかりと見極める必要があります。
採用枚数ですが、1枚あれば充分です。墓穴の的になる可能性は考慮しなくても問題ありません。墓穴を握っているなら相手はキメラフレシアかセラセニアントを狙うはずなので。
使用上の注意ですが、このカードのために計画や生成を5枚も6枚も入れるのは効率悪過ぎるので非推薦です。というのも、妨害盤面の打破をこのカードでする場合カウンターを撒くカード+このカードで2枠使いますが、《拮抗勝負》や無限を使うなら1枠で済みます。つまり後者の方が手札事故を誘発しにくいんですね。このカードの1番の相方はスタペリアですので、それ以外のカウンターを撒くカードは抑え目に投入しましょう。
中盤以降のアドバンテージ源となる大事なカードですので、点数は満点とさせていただきます。
墓地に存在すれば、(1)の効果で捕食カウンターののったモンスターをリリース除去したり、(2)の効果でフリーチェーンの弱体化が出来たりするのは、「捕食植物」デッキにとっては大きいと思います。
新ルールでは捕食植物デッキもいかにリンクモンスターを展開するかが重要で墓地から簡単に展開できるこのカードはリンク素材に非常に使いやすい。
新ルールで評価が上がったと思う。
新ルールで評価が上がったと思う。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)