交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


超量必殺アルファンボールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
16% (1)
カード評価ラベル3
83% (5)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
シエスタ
2019/03/13 9:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
1は除去カードとしては最高クラスの除去性能を持ちますが、ちょっと手間がかかる条件なうえ、相手に与えるメリットのせいでリスクが高すぎるのがネック。
発動後の展開を侵害される恐れも高く、超量機獣の効果を持ってしても対応しきれない可能性もあるので、この効果を使う場合は一歩先の展開を考える必要があるでしょう。
かなり癖が強く感じるので、既に言われているようにどちらかというと2の効果がメインになる。
展開の要であるキャリアをうららに引っかかる事なくサーチが可能。サーチや墓地へ送る手段も豊富で、フィールドサーチが規制された現在だと1枚採用しておくと何かと便利なカードじゃないかと思います。
ミシガン州知事
2016/10/18 16:30
遊戯王アイコン
このボールが相手のフィールドを全てバウンスできるボールなんだろうけど、発動条件がブルー、レッド、グリーンがフィールドにいないといけなく、さらに強烈なデメリットももれなくついている。

相手はエクストラデッキから【召喚条件を無視して】エクストラデッキのモンスターを特殊召喚できるため、出てきたモンスターによっては逆にこちらがピンチになりかねない始末。

そのために第二の効果をメインに使うこととなるだろう。
アストラル
2016/10/10 9:19
遊戯王アイコン
全体除去はできるがとんでもないモンスター1体を出させてしまう。相手によっては洒落にならないことが起きる。
とき
2016/10/09 17:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アルファン射出ゥー!!
超量士3種類以上と言われても赤青緑の3種類しかもとよりいないので、この3種類を揃える必要があるだろう。グリーンレイヤーやアルファンの効果を使うことになる。
発動すれば強力な全体除去を与えることができるが、しかしその代償は相手に任意のエクストラを特殊召喚する権利を与えてしまう。この出てきたモンスターを、墓地で発動する効果をつかってマグナキャリアを出し超量機獣やグレートマグナスで仕留めろということだろうが、デッキによってはシャレにならない相手が出てくることになる。
特に環境トップのABC相手に使うともれなくドラゴンバスターが相手として立ちはだかる。無理に1番効果を使わずとも2番の効果だけのために墓地に送るのも手だが、副葬が必要になるだろうなぁ…
EXデッキ焼き
2016/10/08 22:35
遊戯王アイコン
皆が待っていた超量の新規カードだが、これ如何に。
レッド、グリーン、ブルーが揃うと殆どの耐性を無視する全体デッキバウンスと非常に豪快な効果だが、後に続く相手へのお詫びである召喚条件を無視しての特殊召喚が厄介で、呼び出されるカード次第では超量が誇る超級モンスター グレート・マグナスですら対応できない状態となり、デッキバウンスで優勢となる所か逆に真綿で首を絞めかねない。
そう考えるとこのカードで重要となるのは②の効果となる。マルファンは超量に取って墓地に送りやすいカードであり、あとはこのカードを墓地に送れれば超量の戦略の要となる「マグナキャリア」をサーチできるとテラフォーミングとブルーに頼り切りだった超量に取って新たな光明となるかもしれない。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー