交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
A・O・J コアデストロイのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや低評価(3〜4)を表示
あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
総合評価:特殊召喚を封じ《DNA移植手術》や《千六百七十七万工房》で除去するか壊獣を送る。
光属性には滅法強い為、光属性に変更するカードを使えば確実に倒せる。
基本《A・O・J カタストル》で良いが、こちらは下級の為、特殊召喚メタを使える訳で。
光属性のみという範囲の狭さから光以外に攻撃されやすい為、そこを返り討ちにする手もあり得るか。
相手を一手怯ませる猫騙しの様なものだが。
光属性には滅法強い為、光属性に変更するカードを使えば確実に倒せる。
基本《A・O・J カタストル》で良いが、こちらは下級の為、特殊召喚メタを使える訳で。
光属性のみという範囲の狭さから光以外に攻撃されやすい為、そこを返り討ちにする手もあり得るか。
相手を一手怯ませる猫騙しの様なものだが。
DTテーマであるAOJにレギュラーパックで登場した、その見覚えのあるフォルムそのままにメインデッキに入る小型のカタストルというべき性質を持つモンスター。
闇属性以外を殲滅するカタストルに対し、こちらは同じ条件で外敵である光属性のみを滅殺する。
現状AOJに属するメリットがほとんどない以上、闇機械であることを活かせないのであれば、類似カードで相手を選ばない異次元♀やモグラとの競合が避けられないというのが当時からの評価でした。
他のメインデッキのAOJの性能が性能ということもあって、話にならないほどに弱いわけではないのですが、レギュラーパックに収録されるDTテーマのカードというものはあちらよりも格段にカードパワーを上げられている場合がほとんどである中、AOJには相変わらずこの程度のものしか与えられていなかったのだと思うとさすがに涙を禁じえない。
嗚呼、相手の場・手札・墓地のモンスターを全て光属性扱いにするテーマ専用のフィールド魔法はいずこに。
闇属性以外を殲滅するカタストルに対し、こちらは同じ条件で外敵である光属性のみを滅殺する。
現状AOJに属するメリットがほとんどない以上、闇機械であることを活かせないのであれば、類似カードで相手を選ばない異次元♀やモグラとの競合が避けられないというのが当時からの評価でした。
他のメインデッキのAOJの性能が性能ということもあって、話にならないほどに弱いわけではないのですが、レギュラーパックに収録されるDTテーマのカードというものはあちらよりも格段にカードパワーを上げられている場合がほとんどである中、AOJには相変わらずこの程度のものしか与えられていなかったのだと思うとさすがに涙を禁じえない。
嗚呼、相手の場・手札・墓地のモンスターを全て光属性扱いにするテーマ専用のフィールド魔法はいずこに。
下級カタストル。しかしカタストルでさえ型落ち状態で使うかと言うと使わない。それでもA・O・Jの中ではマシな方と言うアレな集団がA・O・J。
ミニミニ☆カタストル
見た目はなかなかかわいいが、単純にカタストルの6分の1しか対応できないのは狭い。
せめて打点が1850だったら使ってたかもしれない。
そーでもないか
見た目はなかなかかわいいが、単純にカタストルの6分の1しか対応できないのは狭い。
せめて打点が1850だったら使ってたかもしれない。
そーでもないか
オラかかってこいやオネスト(挑発)
皆さんが言うようにまさに量産型カタストル。
素晴らしい属性と種族、好きな人にはたまらない自律型の機械らしい機械テイストなイラストから糞みたいなテーマと評判のA・O・Jの核になりうるカードではある。
移植手術なくても光属性はそこそこいるから全く使えないわけではないと思うんですが、素のスペックがしょっぱすぎることは否めない。
皆さんが言うようにまさに量産型カタストル。
素晴らしい属性と種族、好きな人にはたまらない自律型の機械らしい機械テイストなイラストから糞みたいなテーマと評判のA・O・Jの核になりうるカードではある。
移植手術なくても光属性はそこそこいるから全く使えないわけではないと思うんですが、素のスペックがしょっぱすぎることは否めない。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)