交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


No.24 竜血鬼ドラギュラスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
30% (4)
カード評価ラベル4
53% (7)
カード評価ラベル3
7% (1)
カード評価ラベル2
7% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
如月
2017/12/16 2:21
遊戯王アイコン
ロックと除去効果を持つ、優秀なエクシーズモンスターですよ。
EXデッキから出されたモンスターを裏守備表示にする効果を持ちます。これは牽制と兼ねて自分の効果の補助もしており、自身を裏守備にする事で③のリバース効果をフリーチェーンで使えるようにスタン張ってくれています!
表側の状態で相手に効果で墓地送りにされたら、条件は厳しいですが蘇生できます。しかも裏守備でなのですぐに効果を使えます!
守備力も2800と高く、厄介な壁になってくれそうですね。
なす
2017/09/04 14:28
遊戯王アイコン
エクストラから出されたモンスターを裏守備にできる効果、相手の効果で離れると裏守備で自己蘇生、リバースでカードを破壊を介さず除去できるランク6。
1の裏守備効果は相手ターンにも使えるので、相手を牽制しやすい。自身に使うことも可能。
強力な効果だけてなく、守備力も2800と高い。
アメメ
2017/09/02 2:48
遊戯王アイコン
どれもこれも優秀な効果を持つ
1の効果は、プレアデスほどの拘束力はないものの、相手をかなり牽制できる
2の効果は、タイミングを逃すこともなく緩い発動条件であり3の効果とも噛み合っていて優秀
しかし、自身をバウンスされると特殊召喚する効果は発動できないという致命的な欠点を持つ
おそらく、エクストラデッキは非公開情報であるためにドラギュラスを複数積んでいるか証明できない、もしくは一度エクストラに戻ったことにより蘇生制限をクリアできないからだと思われる。
これがなかったら10点をあげれたのに
ジュウテツ
2016/05/16 11:49
遊戯王アイコン
(1)の効果は、相手モンスターに使って攻撃や効果を防ぐ、自分自身に使って(3)のリバース効果につなげるなど、色々な使い道があってよいと思います。
(3)の効果はリバース効果で若干遅いものの、対象に取らない上破壊耐性持ちも墓地に送れるのが、強みだと思います。
ランク6ですが、「聖刻」デッキなら出しやすいと思います。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー