交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ライトロード・セイント ミネルバのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
《ライトロード・メイデン ミネルバ》の第二形態となるXモンスター。
X素材1つを取り除くことでデッキトップから3枚墓地に送る効果を発揮するのですが、その中にライトロードカードが存在している場合、なんとその枚数分ドローすることができてしまう。
ヒットした時にアドバンテージを稼ぐ力があまりに凄まじく、墓地に送られたライトロードカードが《ライトロード・ビースト ウォルフ》や《ライトロード・アイギス》ならさらにお得なことになる。
12期に5枚の新規を手にして超強化を受けた【ライトロード】のEXデッキにも余裕で採用される逸材です。
X素材1つを取り除くことでデッキトップから3枚墓地に送る効果を発揮するのですが、その中にライトロードカードが存在している場合、なんとその枚数分ドローすることができてしまう。
ヒットした時にアドバンテージを稼ぐ力があまりに凄まじく、墓地に送られたライトロードカードが《ライトロード・ビースト ウォルフ》や《ライトロード・アイギス》ならさらにお得なことになる。
12期に5枚の新規を手にして超強化を受けた【ライトロード】のEXデッキにも余裕で採用される逸材です。
墓地肥やし効果を持つランク4。
(1)の効果は墓地肥やしのほか、ライトロードがいればドローも可能。(2)の効果はライトロードであれば、墓地肥やしから除去も可能と非常に強力。
素材縛りがないので、ライトロード以外でも墓地肥やし要員として使える汎用ランク4。
(1)の効果は墓地肥やしのほか、ライトロードがいればドローも可能。(2)の効果はライトロードであれば、墓地肥やしから除去も可能と非常に強力。
素材縛りがないので、ライトロード以外でも墓地肥やし要員として使える汎用ランク4。
ライトロードの救世主であり、それと同時にたった1枚のカードでここまで強化できるという可能性を示したカードでもある。
ライロ全体の強化なのは確かだが、その真価はクラブレライロにおいて発揮される。うまく回れば冗談のような展開力を発揮し、圧倒的なアドを稼いでいく。クラブレライロにおいては、このモンスターが初手で立つかどうかに展開の全てが懸かっていると言っても過言ではないほど 。
強力なリカバリーも付いており、非の打ち所がないカード。裁きと並ぶライロの絶対的エースだろう。
ライロ全体の強化なのは確かだが、その真価はクラブレライロにおいて発揮される。うまく回れば冗談のような展開力を発揮し、圧倒的なアドを稼いでいく。クラブレライロにおいては、このモンスターが初手で立つかどうかに展開の全てが懸かっていると言っても過言ではないほど 。
強力なリカバリーも付いており、非の打ち所がないカード。裁きと並ぶライロの絶対的エースだろう。
ライトロードに大きな革命をもたらしたカードです。
少し昔の話をしましょうか。ライロは登場と共に多くの大会で
活躍し、キーカードが規制された時代もありました。
また、ライロはカオス、シンクロ、征竜、きわどい所では
サフィラといった、様々なカードと手を組み、生き残り続けました。しかし時代は変わり、征竜は消え、エクシーズが猛威を
振るう時代になり、ライロは消えつつありました。
し・か・し、突如として現れた慈悲深き天使と、ライロと相性
抜群な道化師たちのおかげで、ライロはクラブレライロとして
再び舞い戻ったのでした。めでたしめでたし。
ミネルバちゃんマジ大天使! 一生ついていきます!
少し昔の話をしましょうか。ライロは登場と共に多くの大会で
活躍し、キーカードが規制された時代もありました。
また、ライロはカオス、シンクロ、征竜、きわどい所では
サフィラといった、様々なカードと手を組み、生き残り続けました。しかし時代は変わり、征竜は消え、エクシーズが猛威を
振るう時代になり、ライロは消えつつありました。
し・か・し、突如として現れた慈悲深き天使と、ライロと相性
抜群な道化師たちのおかげで、ライロはクラブレライロとして
再び舞い戻ったのでした。めでたしめでたし。
ミネルバちゃんマジ大天使! 一生ついていきます!
ライトロードと笑えるほど相性のいいクラブレと同時に出てきたライトロード強化。ライデンやミネルバ等いやお前ちゃうねんっていうライトロードが落ちてもドローできるというおまけのおかげで落ちる運が悪いとどんどん手札を消費していくだけなライトロードの手札を救ってくれる。
破壊された時の効果もデッキを切りながら相手を破壊できるという強力なもの…つまりはライトロードのアドの塊
一枚でここまで強化するセンス神かよと。
ところでこのミネルバという名前、もしかしてあのミネルバが成長した姿という事ですかね…?
その筋の人はどう思うのだろう
破壊された時の効果もデッキを切りながら相手を破壊できるという強力なもの…つまりはライトロードのアドの塊
一枚でここまで強化するセンス神かよと。
ところでこのミネルバという名前、もしかしてあのミネルバが成長した姿という事ですかね…?
その筋の人はどう思うのだろう
純ライロ使いにとって素晴らしいカードです。
他のデッキでも十分活躍出来る能力ですね。
5枚手に入れましたが、ライロデッキは3つ有るのであと4枚はシングルで買うつもりです
他のデッキでも十分活躍出来る能力ですね。
5枚手に入れましたが、ライロデッキは3つ有るのであと4枚はシングルで買うつもりです
まだ強化されるのかライトロード。一応墓地肥やしのできる汎用ランク4でもある。
しかしやはりライトロードで使ったほうが本領を発揮できる。エクシーズ素材を使って墓地を肥やしつつ落ちたライトロードの数だけドローし、破壊されても墓地を肥やしてライトロードの数だけ対象を取らない破壊を振りまく。そのアド取り能力は今までのライロの比ではない。
クラウンブレードのおかげでランク4が出しやすくなったのも追い風。ライトロードの復権なるか。
しかしやはりライトロードで使ったほうが本領を発揮できる。エクシーズ素材を使って墓地を肥やしつつ落ちたライトロードの数だけドローし、破壊されても墓地を肥やしてライトロードの数だけ対象を取らない破壊を振りまく。そのアド取り能力は今までのライロの比ではない。
クラウンブレードのおかげでランク4が出しやすくなったのも追い風。ライトロードの復権なるか。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)