交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


インフェルノイド・アシュメダイのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
6% (1)
カード評価ラベル3
73% (11)
カード評価ラベル2
13% (2)
カード評価ラベル1
6% (1)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
アキ
2018/12/15 10:46
遊戯王アイコン
インフェルノイドモンスター2体を除外する事で手札または墓地から特殊召喚できるモンスター。相手の手札をランダムで1枚墓地に送る効果はあるが2200打点とやや低く、同じ2体で出せるヴァエル、アドラメレクがいることを考えるとどうしても優先順位が下がる。ベルフェゴルよりはまだ使いやすいのですが。
アルバ
2016/01/13 3:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
上級ノイドは墓地からも蘇生できるので手札コストとして気軽に使いやすいしデッキから直接墓地に送ってしまってもいい。
相手モンスターを殴り倒すとランダムハンデスと効果は強力だが上級としてはやや打点が低いのと同じコストで打点が高く効果がより使いやすいヴァエル、アドラメレクがいるのが難点か。
ノイド唯一のレベル5なのでシンクロやエクシーズのレベル調整としては一定の役割はある。
トム
2015/03/04 22:54
遊戯王アイコン
ハンデス効果を持った上級インフェルノイド
しかしながら条件はなかなか厳しく攻撃力も低めであり結構心もとない
それでも手札に干渉できるのはインフェルノイドの中では貴重であり墓地からも特殊召喚できる上級インフェルノイドの性質上一枚ぐらいは入れても問題はない
宵闇の変態
2015/03/03 8:39
遊戯王アイコン
ベルフェゴルと双璧をなす上級ノイド。《水面のアレサ》みたくダイレクトでは発動しないハンデス効果を持つ。
自己再生出来てハンデス効果まであると言ったら聞こえは良いが、同じコストでヴァエルやアドラメレクを出せるので食指が動きづらい。
打点も上級としては低めで微妙に小回りが利かない点から、除外コストのための数合わせ程度の運用がベターと言えるか。
アマミ
2015/01/29 8:19
遊戯王アイコン
ハンデス効果持ちの上級インフェルノイド

特殊召喚モンスターかつ、ハンデス効果持ちなのは優秀ですが
やはり同じコストで出すことができてボードアドバンテージを得やすい
最上級のインフェルノイドを優先しがち、なおかつ打点も若干不安です

基本的にはデッキのインフェルノイドの量増しにいれられますが、
インフェルノイドと相性が良いモンスターにはレベル3も多いため
合計レベル・ランクを合わせるのに悪くはないレベルではあります

また、ランク5のXモンスター、もしくは《妖怪のいたずら》などで
ランク4のXモンスターに繋ぐと言ったことも可能ですので
エクストラの選択によっては他のインフェルノイドより優先することも

光芒
2014/12/18 14:18
遊戯王アイコン
ハンデス効果自体は優秀なものの、レベル5以上になると2体以上の除外が必要になるのがちょっと厳しいですね。アシュメダイ2体でランク5エクシーズに繋げる事が出来るものの、エクストラがきつくなりそうなので、現状除外コストとしての役割が主になっています。
別にエロガキではないし某TCGの高額モンスターではないし,ましてやどっちがどっちか区別がつかないようなトークン2体を生み出したりしない.
除去の下級に対し,上級は戦闘を介する効果.
湧いて出てくる2200打点と書くと強そうに見えるが,同じコストでヴァエルもアドラメラクも出せるのが悪かった.
向こう2体よりもステータスが低いのだが,こちらが持っているのはザルーグよろしくハンデス.
他2体がかなり攻撃的だからか,攻撃力の割に弱く見えてしまう・・・
一応弁護しておくと,インフェルノイドで唯一相手の手札に干渉する効果だし,カーガンやクリバンデッドとこいつで丁度レベル8なので,
展開パターンが多少広くなれるよ!よ!
史貴
2014/11/15 11:14
遊戯王アイコン
アスモダイ。七つの大罪のエロ担当。
上級インフェルノイド。ここから除外枚数が跳ね上がる代わり蘇生も可能に。
ザルーグ効果持ちの2200打点で自己再生も可能とくればなかなかうっとおしいがあっさり越えられることも多々あるのでベルゼブルなどでお膳立てしてやりたい。
ナル参照
2014/11/15 1:15
遊戯王アイコン
アスモデウス。アクセス。
墓地からも蘇生できるハンデスノイド。効果自体は悪くはないのだが、2体除外してまで出す打点や効果があるとは言い難い。ヴァエルやアドメラクで十分だと思うんだよなぁ…。
何かしら面白いことはできそうではあるが、戦闘を介さずとも使えるマイクラが死ぬほどにくい…
とき
2014/11/14 23:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ここから上級インフェルノイドが登場。
上級インフェルノイドは墓地から特殊召喚が可能であり、また多くが戦闘を介する効果を持つようになっている。
アシュメダイはザルーグ効果を持っているが、攻撃力がやや物足りない所。
上級の中では低いレベルを活かし、ベルゼブルやルキフグスで場を荒らしてから攻撃を通したい。
かとー
2014/11/14 20:18
遊戯王アイコン
ポンと出せるレベル5で打点も2200と悪くはない。
効果も戦闘ダメージを与えれば手札を墓地へ送れるのでステータスとしては一応噛み合っている。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー