交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
影霊衣の術士 シュリットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
総合評価:リリース1体で済む上に実質万能サーチとなる。
リリースがこのモンスター1体で済み、更に戦士族の影霊衣は魔法とモンスターサーチが可能な《クラウソラスの影霊衣》《ブリューナクの影霊衣》の2枚があり、万能サーチとなる。
儀式召喚の初動のリリースとしては十分すぎるほどで、ここから連続儀式召喚も狙えるし。
リリースがこのモンスター1体で済み、更に戦士族の影霊衣は魔法とモンスターサーチが可能な《クラウソラスの影霊衣》《ブリューナクの影霊衣》の2枚があり、万能サーチとなる。
儀式召喚の初動のリリースとしては十分すぎるほどで、ここから連続儀式召喚も狙えるし。
第9期のブースターSPシリーズの1テーマとして登場し、儀式モンスターを主体とした環境の支配者として注目を受けた「ネクロス」におけるデッキの核となる下級モンスター。
レベルは3と儀式召喚のリリースを賄うには低めですが、自身を「ネクロス」儀式モンスターのリリースにする場合はそのレベルに関係なくこのカード1体で賄うことができ、さらにそうやってリリースされることで発動する誘発効果によって戦士族の「ネクロス」儀式モンスター1体をサーチできる。
この効果で《ブリューナクの影霊衣》をサーチすることであちらの効果でテーマ内の全てのモンスターに、ブリュの効果で《クラウソラスの影霊衣》をサーチすればテーマの魔法罠カードにも全てアクセスできる。
単独で初動になるカードではありませんが、デッキは回るわ儀式召喚の消費は抑えられるわで良いことづくめなので【ネクロス】では必須となるカードであり、かつて制限カードに指定されていた経験もあるカードです。
レベルは3と儀式召喚のリリースを賄うには低めですが、自身を「ネクロス」儀式モンスターのリリースにする場合はそのレベルに関係なくこのカード1体で賄うことができ、さらにそうやってリリースされることで発動する誘発効果によって戦士族の「ネクロス」儀式モンスター1体をサーチできる。
この効果で《ブリューナクの影霊衣》をサーチすることであちらの効果でテーマ内の全てのモンスターに、ブリュの効果で《クラウソラスの影霊衣》をサーチすればテーマの魔法罠カードにも全てアクセスできる。
単独で初動になるカードではありませんが、デッキは回るわ儀式召喚の消費は抑えられるわで良いことづくめなので【ネクロス】では必須となるカードであり、かつて制限カードに指定されていた経験もあるカードです。
《sophiaの影霊衣》以外の全ての儀式素材を1枚でこなせる影霊衣の1体で
更にリリースされると戦士族の影霊衣のサーチ効果が付く訳だが
この対象が《クラウソラスの影霊衣》《ブリューナクの影霊衣》《トリシューラの影霊衣》とテーマ内の主力がずらりと並んでいる
儀式後に墓地に落ちた後も《影霊衣の降魔鏡》で除外すれば2回分の儀式素材
になれると無駄が無くアドバンテージと安定性を高める重要な存在なため
非儀式モンスターの影霊衣の中では唯一レギュラーとして採用され
TCGでは禁止入りしていた程で有る
更にリリースされると戦士族の影霊衣のサーチ効果が付く訳だが
この対象が《クラウソラスの影霊衣》《ブリューナクの影霊衣》《トリシューラの影霊衣》とテーマ内の主力がずらりと並んでいる
儀式後に墓地に落ちた後も《影霊衣の降魔鏡》で除外すれば2回分の儀式素材
になれると無駄が無くアドバンテージと安定性を高める重要な存在なため
非儀式モンスターの影霊衣の中では唯一レギュラーとして採用され
TCGでは禁止入りしていた程で有る
影霊衣にとっての最高のサポートカード。どんなレベルの影霊衣も、これ一枚で儀式召喚できる。リリースされればブリューナクやクラウソラス、トリシューラといった強力な影霊衣モンスターをサーチできるので非常に優秀。
1体でどんなレベルのリリース要員にもなれる。しかもリリースされた際に戦士族の「影霊衣」儀式モンスターをサーチするという強力なカード。しかもサーチ可能なブリューナクとクラウソラスは手札から捨てることで更なるサーチを可能にする。お陰でアド損になりがちな儀式にも拘わらず、全く手札が減らず、必要な後続をガンガン確保出来る。降魔鏡を持って来て、墓地に落ちたシュリットで再度儀式召喚なんてことまで出来てしまう。まさに影霊衣のエンジンとも言えるカードの為、影霊衣4枚目の制限行きとなった。
こいつとブリューナクが制限
になったからサーチはし辛くなったけど、それでも一旦手札に来たら大回転させることができる。
コスト時にクラソラをサーチすれば再び儀式を手札に加えられる、小さき影霊衣の大黒柱。
ところで大魔導士くんやエグザや舞姫全然見ないんですけどそれは大丈夫なんですかね?
になったからサーチはし辛くなったけど、それでも一旦手札に来たら大回転させることができる。
コスト時にクラソラをサーチすれば再び儀式を手札に加えられる、小さき影霊衣の大黒柱。
ところで大魔導士くんやエグザや舞姫全然見ないんですけどそれは大丈夫なんですかね?
グングニール以上、最上級(儀式モンスターに最上級も何もないけど)影霊衣の同レベルをコストにできないという同せいっちゅうねんって感じな縛りをホイと退ける効果
大魔導士とか舞い姫より小回りが効くなぁ
これで終わりたかった
なにサーチまでしてくれてんねん、儀式モンスターからサーチができるテーマやぞ、墓地の君も除外して儀式できるテーマやぞ
儀式テーマなのに手札減らんわあほ
大魔導士とか舞い姫より小回りが効くなぁ
これで終わりたかった
なにサーチまでしてくれてんねん、儀式モンスターからサーチができるテーマやぞ、墓地の君も除外して儀式できるテーマやぞ
儀式テーマなのに手札減らんわあほ
このシュリットってカードすごいよー!
影霊衣の鋼核みたいなカード、これとクラソラ規制でいいんじゃない?
リリース時にサーチ付きの儀式代理カード、すごく強い。
影霊衣の鋼核みたいなカード、これとクラソラ規制でいいんじゃない?
リリース時にサーチ付きの儀式代理カード、すごく強い。
影霊衣の主軸を担うコスプレマン。
影霊衣の儀式はレベル調整ぴったり+同レベルは使えないでバランスを取っているつもりなんだろうがこれ1枚で意味のないものにしてるあたり九期のコンマイはほんと何がしたいんだかサッパリわからない。
この効果だけでも強いのにリリースされると優秀な戦士族影霊衣をサーチ出来九期特有の疑似無限ループによるディスアドバンテージの回収もばっちり。
しかもサーチできるカードが優秀な主軸の戦士族影霊衣かつその中の1枚はテーマのカードを事実上何でもサーチできるブリュがいるんだから無制限時代は更にマズイ事に。
このカードに規制かかるとレベル合わせ大変そうだなあと思う辺り次の規制はこいつなんだろうか?
影霊衣の儀式はレベル調整ぴったり+同レベルは使えないでバランスを取っているつもりなんだろうがこれ1枚で意味のないものにしてるあたり九期のコンマイはほんと何がしたいんだかサッパリわからない。
この効果だけでも強いのにリリースされると優秀な戦士族影霊衣をサーチ出来九期特有の疑似無限ループによるディスアドバンテージの回収もばっちり。
しかもサーチできるカードが優秀な主軸の戦士族影霊衣かつその中の1枚はテーマのカードを事実上何でもサーチできるブリュがいるんだから無制限時代は更にマズイ事に。
このカードに規制かかるとレベル合わせ大変そうだなあと思う辺り次の規制はこいつなんだろうか?
強いのは知ってたけど、改めてテキスト読むと・・・ヤバイな、コイツ。
儀式のコストをコイツ1枚で済ませる上に、リリースされたらサーチって・・・。全然コストになってないんですけど(笑)。
儀式のコストをコイツ1枚で済ませる上に、リリースされたらサーチって・・・。全然コストになってないんですけど(笑)。
ネクロスの潤滑油。このカードが手札にあると安心します。
儀式テーマ特有のコスト還元。そしてその後には戦士族のネクロスをサーチ。戦士族のネクロスには儀式魔法をサーチできるクラウソラス、儀式モンスターをサーチできるブリューナク、切り札クラスのトリシューラと優秀なモンスターばかり。3積み確定といえるカードです。
儀式テーマ特有のコスト還元。そしてその後には戦士族のネクロスをサーチ。戦士族のネクロスには儀式魔法をサーチできるクラウソラス、儀式モンスターをサーチできるブリューナク、切り札クラスのトリシューラと優秀なモンスターばかり。3積み確定といえるカードです。
デブリやサルベージで釣れるならまだいいとして増援や《戦士の生還》にまで対応してるんだよなぁ
効果も優秀 なんせネクロスならなんでも召喚できてしまう上にサーチカードをサーチしてしまう
でも儀式全体をサポートして欲しかったなぁ
効果も優秀 なんせネクロスならなんでも召喚できてしまう上にサーチカードをサーチしてしまう
でも儀式全体をサポートして欲しかったなぁ
スクラップトリトドン
2014/12/18 11:28
2014/12/18 11:28
ネクロスのメインエンジンにして他ネクロスを要らない子にした戦犯.
(1)によって儀式ネクロスの抱える「同レベルの生贄禁止」「同名の生贄禁止」の制約をかいくぐって儀式召喚できるとか頭おかしいし,
(2)によって呼び出す戦士ネクロスも場に出しても強い上に,マンジュみたいなサーチ幅と対象耐性という素晴らしいスペックを持っているため,
ネクロスにおいてなくてはならない存在になっている.
逆に言うと,こいつさえいれば他のネクロスはいらないってレベルに・・・
(1)によって儀式ネクロスの抱える「同レベルの生贄禁止」「同名の生贄禁止」の制約をかいくぐって儀式召喚できるとか頭おかしいし,
(2)によって呼び出す戦士ネクロスも場に出しても強い上に,マンジュみたいなサーチ幅と対象耐性という素晴らしいスペックを持っているため,
ネクロスにおいてなくてはならない存在になっている.
逆に言うと,こいつさえいれば他のネクロスはいらないってレベルに・・・
生け贄軽減効果と影霊衣モンスターをサーチできる効果を持つカード。
サーチ先は3種類だけですが、
そのうちのブリューナクは影霊衣の儀式モンスターを、
クラウソラスは全ての影霊衣儀式魔法を
サーチする効果があるため、実質全ての影霊衣を
サーチ可能と狂った性能。
前半の効果とも噛み合っており、無駄がないです。
このカード自身も増援でサーチ可能なため、
影霊衣のキーカードとなり、
案の定規制されることに。
サーチ先は3種類だけですが、
そのうちのブリューナクは影霊衣の儀式モンスターを、
クラウソラスは全ての影霊衣儀式魔法を
サーチする効果があるため、実質全ての影霊衣を
サーチ可能と狂った性能。
前半の効果とも噛み合っており、無駄がないです。
このカード自身も増援でサーチ可能なため、
影霊衣のキーカードとなり、
案の定規制されることに。
レベルの高い儀式をこれ一枚で行ってその上カードをサーチする。あれ?儀式なのに手札が殆ど消費されてないぞ?
アド損を防げる強力なカード。こんな餓鬼がネクロスを纏って聖闘士星矢になるとは……
アド損を防げる強力なカード。こんな餓鬼がネクロスを纏って聖闘士星矢になるとは……
イマジナリーフレンド
2014/10/21 12:27
2014/10/21 12:27
![遊戯王アイコン](/img/icon/039.jpg)
サーチと1体でリリース確保
効果がかみ合いすぎ。
ブリュ、トリシュ、クラウソラスがサーチできる。(ブリュで全部いける。)
トリシュ、ディサイシブなどが出しやすくなる。
実際、儀式はどこまで強化していいのか難しいところだとは思うがやりすぎ感が。
儀式の強化ではなく儀式で壊れテーマが出たに過ぎない。
ノーマルということは規制も視野に入れて作ったのかもしれない。
遊戯王もなまものに...
ほとんどの人がつくる今のデッキは98%が自分で考えて入れたカードではなくコンマイが入れさせたカード。
残りの2%もある程度決まったカードの中からしか使われない。
効果がかみ合いすぎ。
ブリュ、トリシュ、クラウソラスがサーチできる。(ブリュで全部いける。)
トリシュ、ディサイシブなどが出しやすくなる。
実際、儀式はどこまで強化していいのか難しいところだとは思うがやりすぎ感が。
儀式の強化ではなく儀式で壊れテーマが出たに過ぎない。
ノーマルということは規制も視野に入れて作ったのかもしれない。
遊戯王もなまものに...
ほとんどの人がつくる今のデッキは98%が自分で考えて入れたカードではなくコンマイが入れさせたカード。
残りの2%もある程度決まったカードの中からしか使われない。
(1)の効果は、「影霊衣」儀式モンスターを出しやすくする、優秀な効果だと思います。
さらに儀式召喚のリリースにすれば、(2)の効果で「戦士族・影霊衣」儀式モンスターをサーチ出来るのも、強みだと思います。
さらに儀式召喚のリリースにすれば、(2)の効果で「戦士族・影霊衣」儀式モンスターをサーチ出来るのも、強みだと思います。
一体のリリースで儀式召喚できる上にリリースされたらサーチできるという儀式モンスターのサポートとしてはこの上ない効果を持っている
影霊衣で重要なクラウソラスとブリューナクがサーチできるのもすばらしい
裁定によりどうやら墓地から除外するときもシュリット一体で良いらしい
影霊衣で重要なクラウソラスとブリューナクがサーチできるのもすばらしい
裁定によりどうやら墓地から除外するときもシュリット一体で良いらしい
リチュアまだ懲りてないのん?
一番の効果で影霊衣の全ての儀式モンスターを出せ、それと同時に2番でブリュトリシュかクラウソラスをサーチ出来る。
このブリューナクサーチが最大の利点で、実質的にすべての影霊衣モンスターを対象にできるのと同じである。
リリース要員かつ万能サーチと全く隙がない性能であり、影霊衣の必須カードであるのは間違いない。
そんなこのカードにも規制が入り、これで影霊衣もだいぶ落ち着くだろう。
もうすでにEMEm環境なのに今更か、とも思うがコナミの規制のタイミングが遅いのもいつものことである。
一番の効果で影霊衣の全ての儀式モンスターを出せ、それと同時に2番でブリュトリシュかクラウソラスをサーチ出来る。
このブリューナクサーチが最大の利点で、実質的にすべての影霊衣モンスターを対象にできるのと同じである。
リリース要員かつ万能サーチと全く隙がない性能であり、影霊衣の必須カードであるのは間違いない。
そんなこのカードにも規制が入り、これで影霊衣もだいぶ落ち着くだろう。
もうすでにEMEm環境なのに今更か、とも思うがコナミの規制のタイミングが遅いのもいつものことである。
ちょっと待とうか。このカードは不味いんじゃないんだろうか。
ネクロスというデッキに必要な要素が詰まりすぎていて回転要員としてあまりに優秀すぎるようにしか思えない。
2番の効果でサーチできる相手がクラウソラスとブリューナクというのが問題で、実質ネクロスの全てのカードをサーチできると言っても過言ではない。
加えての1番でトリシューラも簡単に儀式することが可能で、デッキからこのカードを呼びこむには増援がある。
ネクロス儀式素材の中でも頭ひとつ抜き出ており、その存在は欠かせないカード。ユニコールを止め、ブリュを止めなお落ち着かない影霊衣に対する第三の規制はこのカードに。
ネクロスというデッキに必要な要素が詰まりすぎていて回転要員としてあまりに優秀すぎるようにしか思えない。
2番の効果でサーチできる相手がクラウソラスとブリューナクというのが問題で、実質ネクロスの全てのカードをサーチできると言っても過言ではない。
加えての1番でトリシューラも簡単に儀式することが可能で、デッキからこのカードを呼びこむには増援がある。
ネクロス儀式素材の中でも頭ひとつ抜き出ており、その存在は欠かせないカード。ユニコールを止め、ブリュを止めなお落ち着かない影霊衣に対する第三の規制はこのカードに。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)