交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
天架ける星因士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
テラナイトにおいては欠かせない重要カードではあるのですが、欠点も目立つため過信は禁物といった感じのカードです。
テラナイトを対象に、別のテラナイトをデッキから呼んで対象をデッキに戻す。
速攻魔法なので《スワローズ・ネスト》のようにサクリファイス・エスケープでも使えますが、呼んだモンスターがいる限りテラナイトしか出せないのが辛いです。
モンスターを増やしているわけでもないのに縛り付けないで頂きたいとも思うが、仕方ないか。
テラナイトを対象に、別のテラナイトをデッキから呼んで対象をデッキに戻す。
速攻魔法なので《スワローズ・ネスト》のようにサクリファイス・エスケープでも使えますが、呼んだモンスターがいる限りテラナイトしか出せないのが辛いです。
モンスターを増やしているわけでもないのに縛り付けないで頂きたいとも思うが、仕方ないか。
ないと困る便利なカードですが同時に使い勝手の悪さも感じます。
登場時期を考えると仕方ないのですがテラナイトにしか対応しておらず、使用後はこれで出したモンスターがいる限りセイクリッドを特殊召喚出来ません。
とくに《セイクリッド・プレアデス》をコストにすることが出来ないのは気になることがあります。
自分のターンでも相手ターンでも使用には注意が必要です。
登場時期を考えると仕方ないのですがテラナイトにしか対応しておらず、使用後はこれで出したモンスターがいる限りセイクリッドを特殊召喚出来ません。
とくに《セイクリッド・プレアデス》をコストにすることが出来ないのは気になることがあります。
自分のターンでも相手ターンでも使用には注意が必要です。
テラナイト版のマスクチェンジ
速攻魔法なため、除去効果にチェーンして使ったり、相手ターンに「テラナイト」をリクルートして、特殊召喚したモンスターの効果を使用できる。
またウヌクとは相性がよく、このカードでアルタイルをリクルートすれば、ウヌクの効果で墓地へ送ったデネブを蘇生しサーチ効果を使い、2体でヴァトライムスをX召喚でき、その後ヴァトライムスで3体素材のテラナイトXに繋げられる。やっていることは、特定のカード2枚からXモンスターを1体出しているだけだが、展開の遅い「テラナイト」では貴重。
また「テラナイト」しか特殊できなくなる縛りがあるため、アナコンダ等のリンク2に繋げられないのは痛い。
それに2021年現在、「テラナイト」はヴァトライムス以降、新規が来ていないため9期環境に取り残された感は否めない。
速攻魔法なため、除去効果にチェーンして使ったり、相手ターンに「テラナイト」をリクルートして、特殊召喚したモンスターの効果を使用できる。
またウヌクとは相性がよく、このカードでアルタイルをリクルートすれば、ウヌクの効果で墓地へ送ったデネブを蘇生しサーチ効果を使い、2体でヴァトライムスをX召喚でき、その後ヴァトライムスで3体素材のテラナイトXに繋げられる。やっていることは、特定のカード2枚からXモンスターを1体出しているだけだが、展開の遅い「テラナイト」では貴重。
また「テラナイト」しか特殊できなくなる縛りがあるため、アナコンダ等のリンク2に繋げられないのは痛い。
それに2021年現在、「テラナイト」はヴァトライムス以降、新規が来ていないため9期環境に取り残された感は否めない。
サクリファイスエスケープしつつデッキのテラナイトと交換できると言ったカードだが、デメリットがかなりきつい。
プトレが出てデメリットを無視しやすくなったので評価が上がったが、プトレが禁止になり下がる。
その後代わりとなるヴァトライムスが登場しまた使い易くなった。
リンク2のテラナイトでも出れば利便性が更に上がりそうだが、テラナイトは何故か10期以降新規が中々でないので本当に出るかは不明である。
プトレが出てデメリットを無視しやすくなったので評価が上がったが、プトレが禁止になり下がる。
その後代わりとなるヴァトライムスが登場しまた使い易くなった。
リンク2のテラナイトでも出れば利便性が更に上がりそうだが、テラナイトは何故か10期以降新規が中々でないので本当に出るかは不明である。
2:1ではあるが速攻魔法の入れ替えということで用途は多岐に渡る。
その柔軟性を活かして損失を抑えたいところ。
デメリットが少し変わっていて、このカードで出したテラナイトが存在する場合に限るので、なんらかの素材にすれば解除される。
ただ現状テラナイトにはリンクが存在しないので、キツめのデメリットに感じる事は多いかもしれませんね。
便利なカードではありますが、プレイングセンスも問われてくる少し難しいカードだと思います。
その柔軟性を活かして損失を抑えたいところ。
デメリットが少し変わっていて、このカードで出したテラナイトが存在する場合に限るので、なんらかの素材にすれば解除される。
ただ現状テラナイトにはリンクが存在しないので、キツめのデメリットに感じる事は多いかもしれませんね。
便利なカードではありますが、プレイングセンスも問われてくる少し難しいカードだと思います。
「テラナイト」モンスターは、ほとんどが特殊召喚時の効果を持つため、同名カード以外ですが状況に応じた効果のモンスターをリクルート出来るのは、大きいと思います。
リクルートしたモンスターがいる限り「テラナイト」モンスターしか出せなくなる制限がありますが、素材2体で出せる「煉獄の騎士ヴァトライムス」の登場により、展開に支障が出にくくなったと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
リクルートしたモンスターがいる限り「テラナイト」モンスターしか出せなくなる制限がありますが、素材2体で出せる「煉獄の騎士ヴァトライムス」の登場により、展開に支障が出にくくなったと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
初手でいきなり来たアルタイルやベガに使って無理矢理動いたり、うさぎなんかの対象をとる破壊から逃げたりなにかと便利なカード
増援やデネブウヌクと合わせてデッキの好きなカードを自由に動かせるのがテラナイトというデッキの安定感を生み出している。
初手ウヌクしかなくてもこいつでベガかアルタイルに変えれば4×3にできる。後手1ターン目から闇の護符剣トライヴェールで返せる盤面なら非常にありがたい。
デネブをベガにしてサーチしたテラナイトを即出せる。ただしヴァトライムスしか出せないので超融合を握っている時限定の動き。
3枚詰むとそれはそれで事故の原因になったりするから2枚でいいとは思う
増援やデネブウヌクと合わせてデッキの好きなカードを自由に動かせるのがテラナイトというデッキの安定感を生み出している。
初手ウヌクしかなくてもこいつでベガかアルタイルに変えれば4×3にできる。後手1ターン目から闇の護符剣トライヴェールで返せる盤面なら非常にありがたい。
デネブをベガにしてサーチしたテラナイトを即出せる。ただしヴァトライムスしか出せないので超融合を握っている時限定の動き。
3枚詰むとそれはそれで事故の原因になったりするから2枚でいいとは思う
スクラップトリトドン
2014/08/19 7:48
2014/08/19 7:48
テラナイト・ネスト.ただしこっちはデッキとの入れ替え.
素材にするテラナイトたちはどいつもこいつも都合よくタイミングを逃さずに展開できるため,これで出したモンスターもしっかり効果が発動するっていう・・・
よくあるデネブ被りなどを解消し,さらなる展開をすることも十分可能.
ここまでなら最強カードなのだが,出したカードがいる限りテラナイト以外の展開ができなくなる重い縛りがキツい.
切り札たる星輝士は全員が×3のため後一手間がないとエクシーズできず,その一手間がない場合は何かしらの方法で場から消さないと他カードによる展開もできない.
逆にいうと,これやアルタイルがいるからこそ×3の奴らしか出さないんだろうなぁ・・・
素材にするテラナイトたちはどいつもこいつも都合よくタイミングを逃さずに展開できるため,これで出したモンスターもしっかり効果が発動するっていう・・・
よくあるデネブ被りなどを解消し,さらなる展開をすることも十分可能.
ここまでなら最強カードなのだが,出したカードがいる限りテラナイト以外の展開ができなくなる重い縛りがキツい.
切り札たる星輝士は全員が×3のため後一手間がないとエクシーズできず,その一手間がない場合は何かしらの方法で場から消さないと他カードによる展開もできない.
逆にいうと,これやアルタイルがいるからこそ×3の奴らしか出さないんだろうなぁ・・・
テラナイト用のエスケープカード。
テラナイトは特殊召喚でも効果が使えるためその水増しが行えるところ。
デルタテロスを出しやすい大三角コンボをデッキから引っ張りだして達成させるにも向いている一枚である。
ただ、アド自体はデネブを呼んでやっととんとん。場のカードを求めるなどそこまで早いわけでもなく、リリースエスケープの用途では相手への圧力も足りない。
もう一つ何かが足りないカードだったが、プトレ登場で確変発生。
プトレ自身がリリースでこのカードのコストを踏み倒せる上、呼び出したカードが持つデメリットも2体素材で出せるプトレのお陰で展開が格段に加速することに。
プトレゲーをするならば非常に頼もしい一枚となった。
テラナイトは特殊召喚でも効果が使えるためその水増しが行えるところ。
デルタテロスを出しやすい大三角コンボをデッキから引っ張りだして達成させるにも向いている一枚である。
ただ、アド自体はデネブを呼んでやっととんとん。場のカードを求めるなどそこまで早いわけでもなく、リリースエスケープの用途では相手への圧力も足りない。
もう一つ何かが足りないカードだったが、プトレ登場で確変発生。
プトレ自身がリリースでこのカードのコストを踏み倒せる上、呼び出したカードが持つデメリットも2体素材で出せるプトレのお陰で展開が格段に加速することに。
プトレゲーをするならば非常に頼もしい一枚となった。
テラナイトをフィールドとデッキで入れ替える。
追撃やリリースエスケープに使える。
特殊召喚制限という重い縛りがつくのでX召喚、因子のコスト等で解除しよう。
プトレマイオスのおかげでデメリットが薄くなり、デッキに入れる価値が上昇。
追撃やリリースエスケープに使える。
特殊召喚制限という重い縛りがつくのでX召喚、因子のコスト等で解除しよう。
プトレマイオスのおかげでデメリットが薄くなり、デッキに入れる価値が上昇。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)