交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
強化蘇生のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
下級モンスターをレベルを1つ上げ、攻守を100強化して蘇生できる永続罠。
蘇生対象が限られてるとはいえ、リビングデッドのような自壊デメリットがない完全蘇生で、高レベルシンクロや高ランクに繋げやすい。
F.A.やフォーチュンレディのレベルを上げる手段としても有効。
蘇生対象が限られてるとはいえ、リビングデッドのような自壊デメリットがない完全蘇生で、高レベルシンクロや高ランクに繋げやすい。
F.A.やフォーチュンレディのレベルを上げる手段としても有効。
シンクロ・エクシーズのどちらとも相性のいいカード
サイクロンやハーピーの羽箒に強いのもいい
ただモンスターをシンクロ・エクシーズの素材にするとフィールドを圧迫してしまう・・・まあファルコンとかがいればそれもメリットになるのだが
サイクロンやハーピーの羽箒に強いのもいい
ただモンスターをシンクロ・エクシーズの素材にするとフィールドを圧迫してしまう・・・まあファルコンとかがいればそれもメリットになるのだが
エクシーズデッキには少し入れづらい面もありますがシンクロデッキにはレベル調整で役立ちます、特に低レベルの多い竜星やジャンドなどには便利な存在。さらにリビデと違ってこのカードが破壊されてもレベル上昇と打点アップが消えるだけでモンスターは破壊されないので実質完全蘇生カードと言っても過言ではありません、下級限定とはいえリビデの下位互換ではないところが優秀。
レベル4以下のモンスター限定とリビデより汎用性が低いですがレベル変化能力が非常に面白く柔軟性がある、これでシンクロ・エクシーズの幅がグッと広がるカード リビデとはまた違った強力さがある。
レベルが上がる効果、ステータスの上昇共に微々たるものですが、リビデには出来ない芸当が出来る為、どちらを採用するかはデッキによってくるのでしょうね。
また、破壊の制約は「このカードで蘇生したモンスターが破壊された時」だけなのでサイクロン、大嵐などにはある意味耐性を持っているとも言えます。もちろん、バウンスも出来るので何度でも再利用することも可能です。
それでも、色々とクセのあるカードなのでエクシーズに使う時は、レベルが上がる効果が足を引っ張るかも。
また、破壊の制約は「このカードで蘇生したモンスターが破壊された時」だけなのでサイクロン、大嵐などにはある意味耐性を持っているとも言えます。もちろん、バウンスも出来るので何度でも再利用することも可能です。
それでも、色々とクセのあるカードなのでエクシーズに使う時は、レベルが上がる効果が足を引っ張るかも。
GOLD SERIESの集大成に相応しいカードですね・・・
今まではレベル4と3やレベル7と8の混同デッキを使うと
エクシーズ召喚の出来にくさが露呈してしまいますが、
このカードで問題解決です
今まではレベル4と3やレベル7と8の混同デッキを使うと
エクシーズ召喚の出来にくさが露呈してしまいますが、
このカードで問題解決です
ようやくOCG化されるカード!
タッグフォースでは愛用カードの1つでした
レベル4のモンスターをレベル5にして蘇生。
その後ヴォルカやティラスに繋げるのはおいしいですね(^o^)
タッグフォースでは愛用カードの1つでした
レベル4のモンスターをレベル5にして蘇生。
その後ヴォルカやティラスに繋げるのはおいしいですね(^o^)
皆さんは《宇宙砦ゴルガー》というカードをご存知ですか?
フィールド上の表側表示の魔法罠を手札に戻すことのできる、エーリアンデッキの切り札です。これまではリビデを再利用したり護封剣を貼り直したりという使い方が主流でしたが、このカードの出現により新たなる道が開けました。完全蘇生の永続罠…ゴールドシリーズの楽しみがまた一つ増えました。
フィールド上の表側表示の魔法罠を手札に戻すことのできる、エーリアンデッキの切り札です。これまではリビデを再利用したり護封剣を貼り直したりという使い方が主流でしたが、このカードの出現により新たなる道が開けました。完全蘇生の永続罠…ゴールドシリーズの楽しみがまた一つ増えました。
1000ダメージ受けるがなくなってしまったか…
確かに強化されてるけど少し残念だな…
ストラクチャーデッキ…海馬、カイザーときて次はジャックで《強化蘇生》はいるかなと思ってたらGSに入りました。
少し戸惑いますねww
と、いうことはもし次ジャックのストラク来たら《チェーン・リゾネーター》とかレッド・ノヴァとか来るのかな…?
というわけで、《リビングデッドの呼び声》のレベルアップ&地味に攻守強化みたいなカード、《強化蘇生》。
チューナーを蘇生しましょう。
それ以外はE・HEROとか武神とか合いそう…
レベル1のチューナーが2のチューナーになるとか結構いいけどあくまでも罠カードなので遅い。
今の環境では少し無理しないと採用は難しいかも…?
確かに強化されてるけど少し残念だな…
ストラクチャーデッキ…海馬、カイザーときて次はジャックで《強化蘇生》はいるかなと思ってたらGSに入りました。
少し戸惑いますねww
と、いうことはもし次ジャックのストラク来たら《チェーン・リゾネーター》とかレッド・ノヴァとか来るのかな…?
というわけで、《リビングデッドの呼び声》のレベルアップ&地味に攻守強化みたいなカード、《強化蘇生》。
チューナーを蘇生しましょう。
それ以外はE・HEROとか武神とか合いそう…
レベル1のチューナーが2のチューナーになるとか結構いいけどあくまでも罠カードなので遅い。
今の環境では少し無理しないと採用は難しいかも…?
ジャック念願のカードがOCG化。しかしいきなりGSに収録されるとは思いもよりませんでした。蘇生されるモンスターはレベル4以下なものの、ジャックがやったようにレベル4蘇生→レベル5→レベル3チューナーでレモンシンクロ、といったようにレベル8シンクロを容易に出せるようになったのは大きいです。またレベル4を蘇生することで、アステルドローンとランク5のエクシーズ召喚も行いやすくなりました。アニメ版にあったデメリット効果も削除されているため、シンクロ主体のデッキならば蘇生手段の1つとして選択されるのではないでしょうか。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。