交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


No.39 希望皇ホープ・ルーツのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
23% (4)
カード評価ラベル4
47% (8)
カード評価ラベル3
23% (4)
カード評価ラベル2
5% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2024/06/06 11:37
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
カード上の表記はランク0でルール上ランク1として扱う面々とは違い、まともな方法でX召喚できる唯一のランク1の「希望皇ホープ」Xモンスター。
持っている能力も《No.39 希望皇ホープ》と類似しており、同じく《ダブル・アップ・チャンス》によって攻撃力を倍にすることができる。
こちらは元々の攻撃力がランク相応に低くなっている代わりに攻撃を無効にしたXモンスターのランクに応じて自身の攻撃力を上げる効果があり、高ランクのXモンスターと併用することで《No.39 希望皇ホープ・ダブル》や《ダブル・アップ・チャンス》の効果を用いなくても攻撃力5000を超える場面も出てくる。
ランク1Xを出すデッキでも「希望皇ホープ」モンスターを出せるようになる反面【希望皇ホープ】ではX召喚しづらく、ダブルからキルを取るなら《No.39 希望皇ホープ》でいいので優先度は低い。
アルバ
2015/06/27 14:37
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ランク1ホープ。
出せないことはないがホープデッキにおいてはあまり入れる意味は無い。
エクシーズモンスターに依存するが上手く行けば高い攻撃力を得ることが出来る。
攻撃無効の為壁としての役割もできるがその場合同じ素材で出せ安定するニートがいる。
相手に依存しない戦闘突破用のデュラハンもいるのでランク1のカードプールの割には意外と競争相手が厳しい。
真の仲間
2015/03/11 10:54
遊戯王アイコン
1キルコンボがあるといえばあるんだけどほかのホープのやつのがやりやすいし
応用力もあるもんでよほど好きじゃない限り使えないと思う
何よりホープを下敷きにするカードが多すぎる
ちっちゃいホープ.最終回でもきちっと出番はあったし何だかんだでホープファミリーの1体.
ランク1の壁としてはニートがすでに存在しており,向こうは上級だろうが何だろうが1回か受けられる2100の壁だが,
こちらは守備で出しても弱い500の壁.
打点上昇もあるが,エクシーズ相手でないと発動せず,素材で殴られてしまうのが目に見えている.
それ故に伊達に米版で字レアに格下げしただけのことはある.
ただ,高ランクならば自分モンスターの攻撃を止めてもいいというのがこのカードの利点であり生命線.
隣のランク8を止めれば4000アップとかなり優秀な打点へと成長する.
置物の高ランクを使ったりするデッキで,スティーラーや《黄泉ガエル》を利用するならやってみたいコンボである.

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー