交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
炎の護封剣のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《光の護封剣》や《闇の護封剣》のように時間経過で自動的に壊れたりはしないが、特定条件下になるとすぐにでも壊れる「護封剣」魔法カード。
しかも相手モンスターの攻撃を封じる条件が《光の護封剣》と比べるとかなり悪く、これを壊された瞬間に窮地に陥ってしまう。
光・闇に続くシリーズ第3弾となるカードでしたが、仮に今後地・水・風の「護封剣」魔法カードが登場したとして、このカードが「護封剣」界における《邪悪なるバリア -ダーク・フォース-》と呼ばれることは想像に難くない。
しかも相手モンスターの攻撃を封じる条件が《光の護封剣》と比べるとかなり悪く、これを壊された瞬間に窮地に陥ってしまう。
光・闇に続くシリーズ第3弾となるカードでしたが、仮に今後地・水・風の「護封剣」魔法カードが登場したとして、このカードが「護封剣」界における《邪悪なるバリア -ダーク・フォース-》と呼ばれることは想像に難くない。
前半部分だけならロックバーンなどで使えないこともない。だが、後半の条件のせいで先行で使えない。これが全ての元凶。
このデメリット、ぜひ勅命や《虚無空間》につけてほしいものである。
このデメリット、ぜひ勅命や《虚無空間》につけてほしいものである。
《光の護封剣》が制限カードの頃に出ていたならまだ分からなくもないが、無制限になってから出たという訳分からんカード。一応あちらと違い3ターン以上残る可能性もあるが、光の護封剣が制限解除されたのは簡単に除去されるようになってしまったからであり、長時間維持出来るという点もメリットとしては微妙。相手の手札が5枚以上の場合の自壊効果については要らなかっただろう。
自分にモンスターが存在したら自壊するわ、かといって相手に手札稼がれても自壊するわで使い難い頼りないで素直に護封剣を使った方が良い。
自壊条件を満たされなければ護封剣以上に場持ちする可能性もあるが、護封剣の相手のターンで数えて3ターンすら持たないことを考えると大した利点にはならない。
かつて制限だったこともある護封剣の調整版かと思いきや出たのは護封剣が無制限になった後で作られた意味がわからない。
自壊条件を満たされなければ護封剣以上に場持ちする可能性もあるが、護封剣の相手のターンで数えて3ターンすら持たないことを考えると大した利点にはならない。
かつて制限だったこともある護封剣の調整版かと思いきや出たのは護封剣が無制限になった後で作られた意味がわからない。
スクラップトリトドン
2013/03/16 9:47
2013/03/16 9:47
新手のロックカードですが、仮に前半の自壊条件がデッキの種類によってなんとか影響なく使えたとしても、後半は地味に痛いところ。
ロックで硬直させるのなら相手の手札が溜まっていくのは当たり前で、手札5枚は意外とあっさり達成させられてしまいます。
他のロックカードを使った方が安定するかと。
ロックで硬直させるのなら相手の手札が溜まっていくのは当たり前で、手札5枚は意外とあっさり達成させられてしまいます。
他のロックカードを使った方が安定するかと。
相手モンスターの攻撃を封じるカード。
しかし、こちらはモンスターを出すことが出来なかったり、
相手依存だったりと、自壊条件がかなり厳しいと思うんですが・・・。
素直に《光の護封剣》を使った方がいいでしょう。
しかし、こちらはモンスターを出すことが出来なかったり、
相手依存だったりと、自壊条件がかなり厳しいと思うんですが・・・。
素直に《光の護封剣》を使った方がいいでしょう。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
- 04/29 12:22 評価 8点 《聖天樹の開花》「《聖天樹の大母神》からセットできる永続罠カー…
- 04/29 12:10 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「手札に「VS」が必要で、さらに2属性…
- 04/29 11:39 評価 9点 《月光銀狗》「《月光舞踏会》等で墓地に落とすことで月光リクルー…
- 04/29 11:24 評価 10点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「永続的なコントロール奪取…
- 04/29 11:10 評価 7点 《星因士 シリウス》「墓地のテラナイトモンスターを5枚戻して1枚…
- 04/29 10:52 評価 10点 《ガガガガガール》「出張を危惧したのかサーチ効果はX素材に指定…
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
- 04/29 10:33 評価 1点 《ネクロ・リンカー》「シンクロンエクスプローラーのほぼ下位互換…
- 04/29 10:22 評価 9点 《ズバババナイト》「《ズバババンチョー-GC》をサーチして《ガ…
- 04/29 10:18 評価 10点 《神芸学徒 ファインメルト》「(1)の効果により緩い条件で特殊召…
- 04/29 10:11 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「(1)でランク4を作れて、(2)のサーチ…
- 04/29 08:52 評価 7点 《闇のデッキ破壊ウイルス》「最近はどのテーマも簡単にサーチかサ…
- 04/29 07:16 評価 4点 《一点買い》「古参勢なら誰しもが1回はやったであろう《強欲で謙…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



