交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ヴェルズ・ケルキオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ヴェルズの一体で墓地リソースから再展開を可能にする
初動以降の展開や立て直しが難しい同テーマにとって継戦力を確保する重要な存在
《セイクリッド・ソンブレス》とは対になっているためテーマは違えど効果は全く同じである
初動以降の展開や立て直しが難しい同テーマにとって継戦力を確保する重要な存在
《セイクリッド・ソンブレス》とは対になっているためテーマは違えど効果は全く同じである
《セイクリッド・ハワー》がヴェルズ3龍と融合した姿。
ただし効果は《セイクリッド・ソンブレス》そのままであり、回収・効果による召喚・リリース軽減とヴェルズにおいても欲しい所が揃っている。
カストル、マンドラゴ同様、手札から展開するヴェルズの中では特に重要な1枚です。
ただし効果は《セイクリッド・ソンブレス》そのままであり、回収・効果による召喚・リリース軽減とヴェルズにおいても欲しい所が揃っている。
カストル、マンドラゴ同様、手札から展開するヴェルズの中では特に重要な1枚です。
専用サルベージ効果とその後の召喚効果を持つヴェルズ。
コストとして墓地のヴェルズを除外する必要があるとはいえ、サルベージから即座にオピオンやオリジンに繋げられるのは強力。
さらに、墓地に送られれば、ヴェルズの召喚に必要なリリースを軽減でき、コッペリアルを容易に出せる。
コストとして墓地のヴェルズを除外する必要があるとはいえ、サルベージから即座にオピオンやオリジンに繋げられるのは強力。
さらに、墓地に送られれば、ヴェルズの召喚に必要なリリースを軽減でき、コッペリアルを容易に出せる。
墓地が肥えている必要はあるものの、このカード1枚で《ヴェルズ・オピオン》《ヴェルズ・バハムート》につなげられるのは、「ヴェルズ」デッキにとっては大きいと思います。
ヴェルズと化した氷結界の龍を取り込んだセイクリッドハワー。
ヴェルズの回収と《二重召喚》を内蔵したカード。
召喚権を増やすだけであればカストルでも可能ですが、
そのカストルに重複して効果を発動できるため、
自身の効果で回収したヴェルズをそのまま召喚して
ウロボロスをはじめ素材が3体必要なランク4エクシーズモンスターに
つなげられる点は非常に優秀です。
バハムートを出して、このカードで回収したヴェルズを
効果のコストにするのも有効。
墓地がある程度肥えていないと利用できないので、
中盤以降で活躍するカードと言えます。
生け贄軽減効果はエクシーズ素材として送られても発動できますが、
インヴェルズはインヴェルズを生け贄にしないと効果を活かせず、
ヴェルズにはコッペリアル程度しかいないので・・・。
ヴェルズの回収と《二重召喚》を内蔵したカード。
召喚権を増やすだけであればカストルでも可能ですが、
そのカストルに重複して効果を発動できるため、
自身の効果で回収したヴェルズをそのまま召喚して
ウロボロスをはじめ素材が3体必要なランク4エクシーズモンスターに
つなげられる点は非常に優秀です。
バハムートを出して、このカードで回収したヴェルズを
効果のコストにするのも有効。
墓地がある程度肥えていないと利用できないので、
中盤以降で活躍するカードと言えます。
生け贄軽減効果はエクシーズ素材として送られても発動できますが、
インヴェルズはインヴェルズを生け贄にしないと効果を活かせず、
ヴェルズにはコッペリアル程度しかいないので・・・。
設定は凄いけどステータスには反映されてないね・・・。
墓地にヴェルズが2体必要だが、1枚でエクシーズに持っていけるため非常に優秀。
浸食感染では優先して持ってきたいカード。
墓地にヴェルズが2体必要だが、1枚でエクシーズに持っていけるため非常に優秀。
浸食感染では優先して持ってきたいカード。
どうやらこいつ、セイグリットハワーがヴェルズの三龍と融合した姿みたいですね…
1つめの効果は最低でも墓地にヴェルズが二枚いないといけないし、一枚は除外する必要があるものの、残った一枚を回収できるし、ヴェルズの召喚権も増やすことが出来、即座にエクシーズが出来るので強い。ぶっちゃけ第3の効果は空気。ヴェルズが環境にのし上がれた原因。
1つめの効果は最低でも墓地にヴェルズが二枚いないといけないし、一枚は除外する必要があるものの、残った一枚を回収できるし、ヴェルズの召喚権も増やすことが出来、即座にエクシーズが出来るので強い。ぶっちゃけ第3の効果は空気。ヴェルズが環境にのし上がれた原因。
スクラップトリトドン
2012/11/23 12:52
2012/11/23 12:52
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。