交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
陽炎獣 グリプスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:序盤に出すならというところ。
《サイバー・ドラゴン》と違い炎属性モンスターが居ても特殊召喚はできる。
ただ、墓地に炎属性以外がいるとダメで、炎属性の有力なランク6は《陽炎獣 バジリコック》《エヴォルカイザー・ラーズ》位。
炎属性リンクモンスターも組み込む形でないと、炎属性統一はまず無理。
相手の展開後、真っ先に出すなら他属性はまだ墓地にいないだろうし、そこからエクシーズ素材にするかというトコ。
炎属性リンクモンスターの素材にするなら他に展開しやすいのもいるしナア。
《サイバー・ドラゴン》と違い炎属性モンスターが居ても特殊召喚はできる。
ただ、墓地に炎属性以外がいるとダメで、炎属性の有力なランク6は《陽炎獣 バジリコック》《エヴォルカイザー・ラーズ》位。
炎属性リンクモンスターも組み込む形でないと、炎属性統一はまず無理。
相手の展開後、真っ先に出すなら他属性はまだ墓地にいないだろうし、そこからエクシーズ素材にするかというトコ。
炎属性リンクモンスターの素材にするなら他に展開しやすいのもいるしナア。
エウティタではない。
かなり緩い条件から召喚権を使わずに出せる上に、サーベラスからサーチしたり《陽炎光輪》からサルベージできるので取り回しが良い。自己SSしたらペリュトンの生贄にしたり、サーベラスや《ラヴァル・ランスロッド》など星6妥協召喚持ちと合わせてランク6を作ろう。
欠点は《フォトン・ストリーク・バウンサー》や《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》といった強力なランク6を使えなくなってしまうこと。炎属性のランク6はそれまでバジリコックと《席取-六双丸》しかおらず、ランク6の選択肢を狭めるグリプスは歓迎されていなかった。最近《エヴォルカイザー・ラーズ》の登場によりランク6炎の選択肢が増えたので使いやすくなった。
かなり緩い条件から召喚権を使わずに出せる上に、サーベラスからサーチしたり《陽炎光輪》からサルベージできるので取り回しが良い。自己SSしたらペリュトンの生贄にしたり、サーベラスや《ラヴァル・ランスロッド》など星6妥協召喚持ちと合わせてランク6を作ろう。
欠点は《フォトン・ストリーク・バウンサー》や《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》といった強力なランク6を使えなくなってしまうこと。炎属性のランク6はそれまでバジリコックと《席取-六双丸》しかおらず、ランク6の選択肢を狭めるグリプスは歓迎されていなかった。最近《エヴォルカイザー・ラーズ》の登場によりランク6炎の選択肢が増えたので使いやすくなった。
非常に簡単に特殊召喚できるレベル6モンスターということで、「バジリコック」のエクシーズ素材としてはとても便利です。ただ、炎属性以外のカードが場にも墓地にもあってはならないため、「トレミスM7」などの他の属性のランク6はもちろん、《エフェクト・ヴェーラー》などの便利な他属性モンスターさえも使いづらくなるという大きな欠点があります。それを補えるだけの性能ではあるので、上手く活用してあげると良いでしょう。
決闘者をあざわらうかのようなステータス。逆だったら・・・!それでも奈落に落ちないのはメリットになります。
条件を満たせばかなり特殊召喚しやすいので、バジリコックにつなげやすいのは嬉しいです。ただ、その条件が現段階ではかなり厳しい。陽炎獣と相性の良い聖刻も投入できず、ランク6の優秀なトレミスやバウンサーを出すことができません。
優秀なカードですがこれを採用するかしないかで構築が分かれるでしょう
条件を満たせばかなり特殊召喚しやすいので、バジリコックにつなげやすいのは嬉しいです。ただ、その条件が現段階ではかなり厳しい。陽炎獣と相性の良い聖刻も投入できず、ランク6の優秀なトレミスやバウンサーを出すことができません。
優秀なカードですがこれを採用するかしないかで構築が分かれるでしょう
スクラップトリトドン
2013/01/26 15:14
2013/01/26 15:14
サイドラなようで実は自分の場ががら空きだろうが何かいようが出せたりする.
攻撃力がかなり低く素材か他陽炎獣の踏み台以上のことは難しく,その上縛りの関係上他の優秀なランク6が使えなくなるのがかなり痛い・・・
サーベラスほどお手軽じゃないとはいえ,高速でどうしても陽炎獣を出したいならば必要になってくる1枚.
攻撃力がかなり低く素材か他陽炎獣の踏み台以上のことは難しく,その上縛りの関係上他の優秀なランク6が使えなくなるのがかなり痛い・・・
サーベラスほどお手軽じゃないとはいえ,高速でどうしても陽炎獣を出したいならば必要になってくる1枚.
また200・・・ただし攻撃力が。
バジリコックにつなぐ容易が出来るので便利。ちょっと縛りが痛いがな。
サイバーとは違い相手フィールド上にモンスターがいれば3体一気に出すことも可能。
バジリコックにつなぐ容易が出来るので便利。ちょっと縛りが痛いがな。
サイバーとは違い相手フィールド上にモンスターがいれば3体一気に出すことも可能。
攻撃力と守備力が逆だったらなあ・・。
それでも容易に場に出せるため、サーベラスなどを出せばすぐバジリコックに繋げることができて美味しい。
また炎属性のシンクロデッキに入れてみるのも面白そうだ。
それでも容易に場に出せるため、サーベラスなどを出せばすぐバジリコックに繋げることができて美味しい。
また炎属性のシンクロデッキに入れてみるのも面白そうだ。
陽炎獣-トフェニドラゴン
トフェニと比べると奈落に落ちないところと、バジルの素材になれるところが長所でしょうか。
だが僕はこいつを使わず陽炎獣にトフェニを出張させるぜ!
トフェニと比べると奈落に落ちないところと、バジルの素材になれるところが長所でしょうか。
だが僕はこいつを使わず陽炎獣にトフェニを出張させるぜ!
陽炎獣のサイバードラゴン。縛りの関係上出張は難しいが…
バジリコックが規格外のエクシーズであり、それを簡単に導けるのは極めてポイントが高い。
サーベラスを使うか、リリース軽減体制があれば他の陽炎獣でもすぐにエクシーズ出来る。
攻撃力が低く奈落に落ちないのも嬉しい。
バジリコックが規格外のエクシーズであり、それを簡単に導けるのは極めてポイントが高い。
サーベラスを使うか、リリース軽減体制があれば他の陽炎獣でもすぐにエクシーズ出来る。
攻撃力が低く奈落に落ちないのも嬉しい。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 10:31 評価 6点 《メルフィーのおいかけっこ》「蘇生魔法。 蘇生は主力の《わくわ…
- 04/05 10:27 評価 7点 《メルフィーのかくれんぼ》「メルフィーの名前を持つものの、効果…
- 04/05 10:26 評価 7点 《悪魔獣デビルゾア》「《メタル・デビルゾアX》出すマン。 高め…
- 04/05 10:22 評価 7点 《メルフィー・フェニィ》「《メルフィー・キャシィ》によるサーチ…
- 04/05 10:19 評価 7点 《メルフィー・ポニィ》「レベル2以下の獣族のサルベージ。 当初…
- 04/05 10:15 評価 9点 《メルフィー・キャシィ》「獣族のなんでもサーチャー。 基本的な…
- 04/05 10:07 評価 9点 《メルフィー・パピィ》「《森の聖獣 カラントーサ》をデッキから…
- 04/05 10:04 評価 7点 《BM-4ボムスパイダー》「レベル4で破壊とバーン効果と守備220…
- 04/05 09:03 評価 6点 《十二獣ハマーコング》「十二獣における猿担当のエクシーズ。味方…
- 04/05 08:03 評価 10点 《迫りくる機械》「12期らしくサーチだけでなくリソース回収もで…
- 04/05 01:36 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 00:40 評価 9点 《迫りくる機械》「テーマカードなんでもサーチorサルベージができ…
- 04/04 23:40 評価 10点 《甲虫装機 ダンセル》「回数制限のないデッキからの展開能力を有…
- 04/04 23:16 評価 5点 《メルフィー・マミィ》「リストラされている確率が高いメルフィー…
- 04/04 23:08 評価 9点 《森のメルフィーズ》「X素材用の《メルフィー・ラッシィ》とサー…
- 04/04 23:01 評価 10点 《わくわくメルフィーズ》「《森の聖獣 カラントーサ》がX素材or…
- 04/04 22:52 評価 8点 《メルフィーとにらめっこ》「遊戯王一で一番かわいいカード。 手…
- 04/04 22:37 評価 10点 《うきうきメルフィーズ》「《ホップ・イヤー飛行隊》か《メルフ…
- 04/04 22:15 評価 10点 《メルフィー・ワラビィ》「盤面と手札が増えるちょっとおかしい…
- 04/04 22:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



