交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
甲虫装機 センチピードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
総合評価:装備カードとなるカードをサーチして動ける。
《甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー》や《甲虫装機 ギガマンティス》など装備カードとなるカードをサーチして装備、破壊することで更なるサーチや《甲虫装機 ダンセル》のリクルートを発動できる。
その後はランク3やリンクモンスターにして展開の足がかりにデキル。
《甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー》や《甲虫装機 ギガマンティス》など装備カードとなるカードをサーチして装備、破壊することで更なるサーチや《甲虫装機 ダンセル》のリクルートを発動できる。
その後はランク3やリンクモンスターにして展開の足がかりにデキル。
かつてムシキング環境を作り出した一員
《甲虫装機 ダンセル》からリクルートした流れで《甲虫装機 グルフ》や《甲虫装機 ホーネット》を装備して効果をおかわりできる。
昔は《甲虫装機 ギガマンティス》をサーチしても、それを破壊する《サイクロン》等がないと更なる展開が出来なかったが、最近ではサーチしたダンセルを《騎甲虫アームド・ホーン》で召喚して大量展開に繋げられるとか。
効果は強いが初動というより中継要員なので9点で。
《甲虫装機 ダンセル》からリクルートした流れで《甲虫装機 グルフ》や《甲虫装機 ホーネット》を装備して効果をおかわりできる。
昔は《甲虫装機 ギガマンティス》をサーチしても、それを破壊する《サイクロン》等がないと更なる展開が出来なかったが、最近ではサーチしたダンセルを《騎甲虫アームド・ホーン》で召喚して大量展開に繋げられるとか。
効果は強いが初動というより中継要員なので9点で。
【甲虫装機】のサーチ担当、大体ダンセルでリクルートされる事が多いです。
同名も含む何でもサーチなのですが、意外にも準制限にすらなった事がありません、他にもっと酷いのがいたので過剰規制になると思われたからかも知れませんが。
①の共通効果ですが、このモンスターの場合元の攻撃力が1600あるので、そのままでもある程度攻撃が可能です。
ムリに《甲虫装機 ギガマンティス》を装備せず《甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー》を装備するなどしても良いです。
②の固有効果ですが、同名カードのサーチもできて魔法・罠でもOK、とかなり広範囲です。
《甲虫装機 ダンセル》に《甲虫装機 ホーネット》を装備、破壊効果とリクルート効果を発動、リクルートしたセンチピードにホーネットを装備して再度破壊しつつ後続のダンセルをサーチ、と猛威を振るったのも懐かしいですね。
同名も含む何でもサーチなのですが、意外にも準制限にすらなった事がありません、他にもっと酷いのがいたので過剰規制になると思われたからかも知れませんが。
①の共通効果ですが、このモンスターの場合元の攻撃力が1600あるので、そのままでもある程度攻撃が可能です。
ムリに《甲虫装機 ギガマンティス》を装備せず《甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー》を装備するなどしても良いです。
②の固有効果ですが、同名カードのサーチもできて魔法・罠でもOK、とかなり広範囲です。
《甲虫装機 ダンセル》に《甲虫装機 ホーネット》を装備、破壊効果とリクルート効果を発動、リクルートしたセンチピードにホーネットを装備して再度破壊しつつ後続のダンセルをサーチ、と猛威を振るったのも懐かしいですね。
ダンセルから出てくるインゼクター。ある意味ダンセルから最も被害を受けたカード。
効果はサーチと強いのだが、ダンセルを見た後だとちょっと地味。インゼクター自体自己SSができないテーマなのでサーチに旨味が少ないのも尚更。
こちらはギガマンティスやゼクトキャリバーサーチで特殊召喚できない分を補ってやろう。
効果はサーチと強いのだが、ダンセルを見た後だとちょっと地味。インゼクター自体自己SSができないテーマなのでサーチに旨味が少ないのも尚更。
こちらはギガマンティスやゼクトキャリバーサーチで特殊召喚できない分を補ってやろう。
ダンセルやホーネット程ではないが、甲虫装機におけるエンジン。奴等が制限だった頃は大活躍した。主にダンセル、ホーネットギガマンティスあたりをサーチしたほうが良いかと。
インゼクのサーチャーであり、ダンセルの主なリクルート先。サーチャーとしては1枚で動けないのはネックですが、まあインゼクで動けない事はほとんどないでしょう。
ダンセルと違い打点もそこそこあるので、装備化で強化すればアタッカーとしての活躍も見込める。
インゼクにおいて必須な存在の1枚。
ダンセルと違い打点もそこそこあるので、装備化で強化すればアタッカーとしての活躍も見込める。
インゼクにおいて必須な存在の1枚。
装備カードが墓地へ送られると甲虫装機をサーチするモンスター。モンスターとして運用する事で真価を発揮するタイプの甲虫装機なので、ダンセルによるリクルートの筆頭候補となる。このダンセル→ホーネット→センチピード→ホーネット→サーチ、でダンセル1体から4枚分のカードアドバンテージを稼ぐという凄まじいムーブを実現する。
サーチ効果を持つインゼクターの1体。
ダンセルから自身をリクルートした後にホーネットを装備することで除去とサーチ、またはグルフを装備することでレベル変更とサーチを兼ねることが可能。
サーチ対象は2体目のダンセルもしくはホーネット、打点を強化するギガマンティスやゼクトキャリバーが主となる。
ダンセルから自身をリクルートした後にホーネットを装備することで除去とサーチ、またはグルフを装備することでレベル変更とサーチを兼ねることが可能。
サーチ対象は2体目のダンセルもしくはホーネット、打点を強化するギガマンティスやゼクトキャリバーが主となる。
大抵ダサいやつってカテゴリ内でも不憫な位置にいるイメージだけどこの人はまぁまぁ…センチピード好きな皆様ほんとすいません
ダンセルが無制限だろうと、なんだかんだで今も昔もデッキの第二のエンジン。ダンセルnsホーネット装備センチピードssホーネット装備サーチイェーイ!ファッキュー!
ダンセルが無制限だろうと、なんだかんだで今も昔もデッキの第二のエンジン。ダンセルnsホーネット装備センチピードssホーネット装備サーチイェーイ!ファッキュー!
ホーネット、グルフなどの簡単に外せるインゼクターがあれば、実質的に場に出すごとにインゼクターのサーチが行えることになります。
この時点で既にかなりの規格外であり、サーチ対象にこれよりも規格外なダンセルがあることからも強力です。
もちろん、ホーネットやギガマンティス、ギガウィービル、ゼクトキャリバーなどの他のカードもサーチでき、猛攻の核となれます。
この時点で既にかなりの規格外であり、サーチ対象にこれよりも規格外なダンセルがあることからも強力です。
もちろん、ホーネットやギガマンティス、ギガウィービル、ゼクトキャリバーなどの他のカードもサーチでき、猛攻の核となれます。
こちらはサーチャー。
ダンセルから出してくださいと言っている。
ホーネット装備で除去からサーチ、やってることはものすごい。
ガジェットよろしくのこの効果が弱いはずがなく、こちらもインゼクターの重要な展開カードとなる。
初期打点の高さも魅力の一つで、奈落などに引っかかるものの優秀なカードに他ならない。
ダンセルから出してくださいと言っている。
ホーネット装備で除去からサーチ、やってることはものすごい。
ガジェットよろしくのこの効果が弱いはずがなく、こちらもインゼクターの重要な展開カードとなる。
初期打点の高さも魅力の一つで、奈落などに引っかかるものの優秀なカードに他ならない。
正直、場合によってはエアーマン等を凌ぐサーチ効果持ったムカデ
インゼクターのエンジンその2
持ってくるインゼクターは何でもいいため、状況に合わせることができる
ダンセルサーチで準備しつつダンセルセンチでランク3出してもいいし、ギガマンティスサーチして装備→オラァでもお好きに……
インゼクターのエンジンその2
持ってくるインゼクターは何でもいいため、状況に合わせることができる
ダンセルサーチで準備しつつダンセルセンチでランク3出してもいいし、ギガマンティスサーチして装備→オラァでもお好きに……
スクラップトリトドン
2011/11/20 9:17
2011/11/20 9:17
ムカデっていうよりワラジムシな感じがする件について.
ダンセルと同じくインゼクターにおける展開の起点であり,ソリティアするならば必要な1枚.
ホーネット装備→除去でも呼び出せる便利性能から,ここから新たな展開へとつなげられるいい1枚.
地味に奈落に引っかかる攻撃力だが,裏を返せば打点としてもそれなりにあるということ.
ダンセルと同じくインゼクターにおける展開の起点であり,ソリティアするならば必要な1枚.
ホーネット装備→除去でも呼び出せる便利性能から,ここから新たな展開へとつなげられるいい1枚.
地味に奈落に引っかかる攻撃力だが,裏を返せば打点としてもそれなりにあるということ.
大体タンゼルで呼んでくるのはこのカードになるはず。
呼び出されたらホーネットでさらに除去を行い、ギガマンティスをサーチすることで2400のモンスターになることが多いだろう。
テーマ全般のサーチ持ちが弱いわけがなく、準アタッカーで使える能力も優秀。
スーパーを覚悟してたがノーマルで助かった…!
呼び出されたらホーネットでさらに除去を行い、ギガマンティスをサーチすることで2400のモンスターになることが多いだろう。
テーマ全般のサーチ持ちが弱いわけがなく、準アタッカーで使える能力も優秀。
スーパーを覚悟してたがノーマルで助かった…!
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。