交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
シューティング・クェーサー・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
強いけど重すぎ…
《神の宣告》を内蔵しているのは強力だが、制圧・妨害効果を使いたいなら《フルール・ド・バロネス》や《ヴァレルロード・S・ドラゴン》の方が専用構築にする必要もなく扱いやすい。また同条件で出せる《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》がいるのも気になるところ。後続を呼ぶ効果はタイミングを逃すので今一つ信用しきれない。またこのカード自体の弱点ではないが《ジャンク・スピーダー》を中継してから展開することが多い都合上、《原始生命態ニビル》に極端に弱く素材モンスターを一掃されると一瞬で詰みかねない。強いけどシンクロデッキでさえ採用しにくい要素が目立つモンスターと言える。
《神の宣告》を内蔵しているのは強力だが、制圧・妨害効果を使いたいなら《フルール・ド・バロネス》や《ヴァレルロード・S・ドラゴン》の方が専用構築にする必要もなく扱いやすい。また同条件で出せる《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》がいるのも気になるところ。後続を呼ぶ効果はタイミングを逃すので今一つ信用しきれない。またこのカード自体の弱点ではないが《ジャンク・スピーダー》を中継してから展開することが多い都合上、《原始生命態ニビル》に極端に弱く素材モンスターを一掃されると一瞬で詰みかねない。強いけどシンクロデッキでさえ採用しにくい要素が目立つモンスターと言える。
召喚条件自体は《TG ハルバード・キャノン》の方が先ではあるが古参デュエリストはレベル12の大型シンクロと言えばこれという人も多いとは思う。
ノーコスト万能無効と普通に出せば4000打点で2回攻撃ができる。
制圧用モンスターとしても運用できるが、これよりも遥かに出しやすく構築もそこまで寄せる必要がない《フルール・ド・バロネス》や《ヴァレルロード・S・ドラゴン》でも似たようなことができてしまう。
更に同条件で出せる並行世界の存在の《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》の方が対応できる範囲が広く、性質上効果使用後の棒立ちの状況を狙われて除去ということもなくしぶとさも上。
コズミックにない要素としてフィールドから離れた時に《シューティング・スター・ドラゴン》を出せる保険効果があるが、タイミングを逃す上にシューティングスターの性能が現在だと今一つな上に信用しきれず、エクストラを圧迫するため存在だけチラつかせて非採用ということもあり得る。
インフレの影響で現在では制圧モンスターとして見るとやれることに対して重すぎるといった所になってしまったが、万能無効持ちの4000打点2回攻撃による詰め性能は健在なので、妨害で使うよりフィニッシャー向きになった印象。
ノーコスト万能無効と普通に出せば4000打点で2回攻撃ができる。
制圧用モンスターとしても運用できるが、これよりも遥かに出しやすく構築もそこまで寄せる必要がない《フルール・ド・バロネス》や《ヴァレルロード・S・ドラゴン》でも似たようなことができてしまう。
更に同条件で出せる並行世界の存在の《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》の方が対応できる範囲が広く、性質上効果使用後の棒立ちの状況を狙われて除去ということもなくしぶとさも上。
コズミックにない要素としてフィールドから離れた時に《シューティング・スター・ドラゴン》を出せる保険効果があるが、タイミングを逃す上にシューティングスターの性能が現在だと今一つな上に信用しきれず、エクストラを圧迫するため存在だけチラつかせて非採用ということもあり得る。
インフレの影響で現在では制圧モンスターとして見るとやれることに対して重すぎるといった所になってしまったが、万能無効持ちの4000打点2回攻撃による詰め性能は健在なので、妨害で使うよりフィニッシャー向きになった印象。
デルタアクセルシンクロのドラゴンには、このカードとブレイザー、シフルの三体おり、そのうち攻撃担当がこのカードである。制圧のブレイザー、守りのシフルと違い、無効化できるのは一回だけだが4000の2回攻撃は今でも十分驚異。一応連撃なら最近出たシューティング・セイヴァーもいるが、アレは少し下準備が面倒なため、単にシンクロを重ねて出せるこちらの方が出しやすく連撃もしやすい。タイミングを逃すという欠点があるものの、他のデルタアクセルやシューティング・セイヴァーと違って除去されても後続を確保できるというのも強み。今ではブレイザーにとって変わられている気もありますが、それでも他のデルタアクセルとの差別化は十分できており、活躍もできます。
不動遊星の切り札。通称クエン酸。
昔友人にこいつ出されて詰んだのはいい思い出。
しかし、新マスターズルールの登場とスティーラー等の禁止カード化によってすっかり出しにくくなってしまいました。
同じ素材で出せる《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》に押され気味なのも悲しいところ。
それでも私はコズミックよりクェーサーが好きだ。
昔友人にこいつ出されて詰んだのはいい思い出。
しかし、新マスターズルールの登場とスティーラー等の禁止カード化によってすっかり出しにくくなってしまいました。
同じ素材で出せる《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》に押され気味なのも悲しいところ。
それでも私はコズミックよりクェーサーが好きだ。
アニメでこのモンスターが出る時の演出は涙を流すほどかっこよかったんだけど
現実ではただただソリティアを見せられるモンスターの
代表みたいになってしまっているのが悲しい。
ライフストリームをアニメ通りの効果にして、あの召還条件にすれば
本当の夢のモンスターだったんだけどなぁーー。
現実ではただただソリティアを見せられるモンスターの
代表みたいになってしまっているのが悲しい。
ライフストリームをアニメ通りの効果にして、あの召還条件にすれば
本当の夢のモンスターだったんだけどなぁーー。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。