交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ジャンクBOXのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
53% (7)
カード評価ラベル4
46% (6)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ジュウテツ
2022/05/26 7:21
遊戯王アイコン
下級「D」モンスターを蘇生出来る効果は、優秀だと思います。
蘇生したモンスターはエンドフェイズに破壊されるため、モンスター効果を使ってから各種素材に活用すると、効果的だと思います。
シエスタ
2021/07/13 17:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ディフォーマーを対象にした蘇生カードで、調整の緩かった時代に登場した故に名称1ターン発動制限もなく、同じく名称1ターン発動制限のないモバホンを使いまわせば大量展開を見込める。
ネックは既に言われてるようにカデゴリーサーチがない事。前述の通り名称1ターン制限がないのでダブりには強めですが、事故る可能性も出てくるので悩ましい。
少し癖はあるが、優秀なサポなのは確か。
れんきい
2020/06/11 14:04
遊戯王アイコン
サーチ対応してないので−1点
ドロー効果等、スカルデットで手札に加えやすい。
優秀な効果なのでEXモンスターの展開にもとても優れています。
みめっと
2020/02/27 10:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ディフォーマーでは2枚目以降の《死者蘇生》となるカード。
おそらく意図的にそうしたであろうディフォーマーネームを持たないことから直引き必須なのは残念だが、名称ターン1や自壊以外の制約はないため、ディフォーマーを並べることによるボードン1キルだけでなく、シンクロやリンク素材に使うことにも向いている。
蘇生カードの常として、投入しすぎると墓地に対象がいない状態で引きすぎる場合があるのでそこだけは注意。
サンパイ
2019/12/31 8:22
遊戯王アイコン
リモコンやモバホンを使い回すのが基本ですかね。この手のカードに有りがちな効果無効が無いことは非常助かる。自壊するにしても素材にすれば良いだけ。
なす
2017/12/12 19:29
遊戯王アイコン
ディフォーマを蘇生できる魔法。
エンドフェイズに自壊するとはいえ、即座に発動でき、シンクロやリンクに繋げられる。
こまつほうせい
2015/02/25 1:33
遊戯王アイコン
自壊するとはいえ蘇生カードは強いです
1ターン限定でも蘇生したいカードは多いし、シンクロにも利用できる

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー