交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ヴァイロン・ヴァンガードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
破壊にしか対応していないくせに戦闘でもダメ!と何かとわがままなヴァイロンの下級モンスター。
とはいえ普通に回すと装備魔法の都合で何かとディスアドを背負わされがちなヴァイロンデッキにおいてリソースを一気に取り返せる可能性を秘めたこのカードはそんなに馬鹿にしたようなものではない。
戦闘破壊オンリーにされるよりは効果破壊オンリーの方がまだやりようはあるし、相手依存になりがちではあるが採用する意味は持たせやすいと思う。
ようは《月鏡の盾》、もっと横暴な話をしていいのなら《ミスト・ボディ》みたいなのを装備してしまえば嫌でも効果破壊しないといけない場面は少なからず出てくるわけだしな。
最悪《激流葬》や《ブラック・ホール》でぶっ飛ばしてしまってもいいし、この方法なら能動的に効果を使うこともできる。
ただこの時期のカードらしく当たり前のようにタイミングを逃すため《妨げられた壊獣の眠り》みたいなものは使うなよ(1敗)。
とはいえ普通に回すと装備魔法の都合で何かとディスアドを背負わされがちなヴァイロンデッキにおいてリソースを一気に取り返せる可能性を秘めたこのカードはそんなに馬鹿にしたようなものではない。
戦闘破壊オンリーにされるよりは効果破壊オンリーの方がまだやりようはあるし、相手依存になりがちではあるが採用する意味は持たせやすいと思う。
ようは《月鏡の盾》、もっと横暴な話をしていいのなら《ミスト・ボディ》みたいなのを装備してしまえば嫌でも効果破壊しないといけない場面は少なからず出てくるわけだしな。
最悪《激流葬》や《ブラック・ホール》でぶっ飛ばしてしまってもいいし、この方法なら能動的に効果を使うこともできる。
ただこの時期のカードらしく当たり前のようにタイミングを逃すため《妨げられた壊獣の眠り》みたいなものは使うなよ(1敗)。
いくらドロー効果があるといっても、効果破壊にしか対応していないのはなかなか痛いです。このカード自身の攻撃力があまり高くないので、戦闘破壊されてしまえばおしまいですし、破壊以外で除去されてしまえばドローできないので、結局装備魔法の欠点を十分にカバーできているとは言えないのがかなり残念なところ。
ヴァイロンの前衛。
魔道師結束その他もろもろつけてねって書いてある。前衛らしくなかなか便利な効果を持っているが装備魔法をこいつだけにつけるのはあまりにも危険。月書や脱出幽閉などなどで処理されてディスアドェ…ということも。
使用するならお触れかセグメント張ってからで。というより社員コーリングから呼べる星4ヴァイロンとして考えたほうがいい。
魔道師結束その他もろもろつけてねって書いてある。前衛らしくなかなか便利な効果を持っているが装備魔法をこいつだけにつけるのはあまりにも危険。月書や脱出幽閉などなどで処理されてディスアドェ…ということも。
使用するならお触れかセグメント張ってからで。というより社員コーリングから呼べる星4ヴァイロンとして考えたほうがいい。
スタンドアップ、ヴァンガード!
装備魔法の「除去された時のディスアドバンテージがひどい」という欠点をある程度補ってくれている効果は評価できる。が、タイミングを逃す効果で破壊にしか対応していないため、いざという時に働かないこともある。軽減能力があるからといってこのカードに装備魔法をつけるのは後ろ向きすぎだろう
装備魔法の「除去された時のディスアドバンテージがひどい」という欠点をある程度補ってくれている効果は評価できる。が、タイミングを逃す効果で破壊にしか対応していないため、いざという時に働かないこともある。軽減能力があるからといってこのカードに装備魔法をつけるのは後ろ向きすぎだろう
《ヴァイロン・ヴァンガード》にライド! パクるなOCG!
装備魔法がある限りドローすぐにできちゃうのが弱いはずがない。
でも効果がこいつ限定で、使い勝手が悪い。
戦闘で起動しないのも否めないんでしょうね・・・
装備魔法がある限りドローすぐにできちゃうのが弱いはずがない。
でも効果がこいつ限定で、使い勝手が悪い。
戦闘で起動しないのも否めないんでしょうね・・・
え?遊戯王じゃないの?(遊戯王です)
後ろ向きな効果だが、保険効果と見ても良いだろうと思う。
打点強化の装備魔法をフル装備してやれば、収縮等をやられない限りは効果除去されるだろう。
ただ見え見えだしバウンスにも除外にも弱いので、ちょっと不安定なのは否めない・・。
後ろ向きな効果だが、保険効果と見ても良いだろうと思う。
打点強化の装備魔法をフル装備してやれば、収縮等をやられない限りは効果除去されるだろう。
ただ見え見えだしバウンスにも除外にも弱いので、ちょっと不安定なのは否めない・・。
ライドオン!ブラスターブレード! いやなんでもない
個人的には低い能力を装備で補い、破壊されてもディスアドを軽減できるので結構評価しているんだが。団結とか装備してれば戦闘破壊も向きにくい。
もっとも月の書には壊滅的に弱いし、ハリケーンにも無力だし、ソルジャーやハプトと比べかなり安定しない装備に依存する一枚。むむむ…?
個人的には低い能力を装備で補い、破壊されてもディスアドを軽減できるので結構評価しているんだが。団結とか装備してれば戦闘破壊も向きにくい。
もっとも月の書には壊滅的に弱いし、ハリケーンにも無力だし、ソルジャーやハプトと比べかなり安定しない装備に依存する一枚。むむむ…?
スクラップトリトドン
2010/11/09 11:03
2010/11/09 11:03
ヴァンガァード!嘘じゃないぜ!(※嘘です)
激流葬などで能動的に使わないといけないのに,やっていることがすごくアド損・・・
装備するなら,せめてソルジャーとかに装備するとおもうんだ・・・
さらに,ドローよりも便利なチューナーを呼び出せるエレメントが来たからなぁ・・・
激流葬などで能動的に使わないといけないのに,やっていることがすごくアド損・・・
装備するなら,せめてソルジャーとかに装備するとおもうんだ・・・
さらに,ドローよりも便利なチューナーを呼び出せるエレメントが来たからなぁ・・・
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
- 04/16 11:54 SS 第29話:心の壁
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



