交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
白夜の女王のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
上半身のエッさもさることながら下半身もすごい。
効果?ステータス?帝最底辺のグランマーグにすら鼻で笑われてるよ!
効果?ステータス?帝最底辺のグランマーグにすら鼻で笑われてるよ!
もうイラストがエッッすぎる一枚。氷の粒の位置どうなってんだよ…(笑)とりあえず1枚はコレクション用に欲しい。
レベル7の通常召喚限定モンスターであり、自分ターンに1度セットカードを破壊できる打点2100の守備800である。以上。
…流石に弱すぎて介護できる部分がない。上級だからコストはかかるわ、出したところで効果も弱いわ、ステータスも皆無だわ、、、もはや嘲笑うしかない。時は経ち《クシャトリラ・バース》で簡単に出せるようになったが、出したところで感が半端ない。
どうやらGXのヒロイン枠である明日香が使っていたカードだそうだ。 《サイバー・エンジェル》達のデカさから察するに、このような中々のイラストになったのも頷ける。
レベル7の通常召喚限定モンスターであり、自分ターンに1度セットカードを破壊できる打点2100の守備800である。以上。
…流石に弱すぎて介護できる部分がない。上級だからコストはかかるわ、出したところで効果も弱いわ、ステータスも皆無だわ、、、もはや嘲笑うしかない。時は経ち《クシャトリラ・バース》で簡単に出せるようになったが、出したところで感が半端ない。
どうやらGXのヒロイン枠である明日香が使っていたカードだそうだ。 《サイバー・エンジェル》達のデカさから察するに、このような中々のイラストになったのも頷ける。
アニメGXで光の結社に洗脳された明日香、通称「白明日香」が使用した氷雪に関係するモンスター群の1体。
テーマ無所属で特殊召喚できない《サイバー・ドラゴン》程度の攻撃力しか持たない最上級モンスターの持つ能力が、ターン1の起動効果によって場のセットカードを対象にそれを効果破壊する単体除去というかなり酷い内容になっている。
ノーコストでモンスターも魔法罠カードも両方対象にできることくらいしか良いところがなく、特殊召喚可能な上級モンスターでもせいぜい3点がいいところでしょう。
テーマ無所属で特殊召喚できない《サイバー・ドラゴン》程度の攻撃力しか持たない最上級モンスターの持つ能力が、ターン1の起動効果によって場のセットカードを対象にそれを効果破壊する単体除去というかなり酷い内容になっている。
ノーコストでモンスターも魔法罠カードも両方対象にできることくらいしか良いところがなく、特殊召喚可能な上級モンスターでもせいぜい3点がいいところでしょう。
イラストがすごい。B地区が氷で隠れてるのか逆に卑y。
やっぱり特殊召喚できないって一文ってどんなモンスターも弱くするからすげえや。
最上級なのに打点が低いのも気になる。アトランティスでリリース軽減できるのでまだ良い方だが。伏せしか破壊できないためリンクにも逆風。
紳士しか使わないカード。
やっぱり特殊召喚できないって一文ってどんなモンスターも弱くするからすげえや。
最上級なのに打点が低いのも気になる。アトランティスでリリース軽減できるのでまだ良い方だが。伏せしか破壊できないためリンクにも逆風。
紳士しか使わないカード。
総合評価:リリースなしで出すにしても効果が微弱。
《クシャトリラ・バース》ならリリースはなくせるが、伏せカード1枚のみではナア。
《フォトン・ワイバーン》で複数破壊する方が良いかも。
《魔封じの芳香》でセットを強要して破壊することは狙えるかもだが、やはり《フォトン・ワイバーン》の複数破壊の方が楽かナア。
《クシャトリラ・バース》ならリリースはなくせるが、伏せカード1枚のみではナア。
《フォトン・ワイバーン》で複数破壊する方が良いかも。
《魔封じの芳香》でセットを強要して破壊することは狙えるかもだが、やはり《フォトン・ワイバーン》の複数破壊の方が楽かナア。
特殊召喚不可の最上級とやや重い。まあ重さに関してはフォトンサンクチュアリ対応で、豊富になったアドバンス召喚サポもありなんとかはなる。
だが肝心の効果は輪にかけて酷い。
ステがその辺の半上級レベルなうえセットカードしか干渉できないってお前・・・。
類似効果のモンスターにも散々言ってきた事ですが、セットカードは展開前に処理したいもの。
サイクに規制がかかってた時代に登場した事考慮しても、酷い性能かと思います。
だが肝心の効果は輪にかけて酷い。
ステがその辺の半上級レベルなうえセットカードしか干渉できないってお前・・・。
類似効果のモンスターにも散々言ってきた事ですが、セットカードは展開前に処理したいもの。
サイクに規制がかかってた時代に登場した事考慮しても、酷い性能かと思います。
初動が遅いデッキにはささる効果も特殊召喚できない制約の所為で全てが台無し。エンデュオで出そうと思えばだせるが、О7やディザイア等、漫画限定のヴァルハラで出せない(または効果を発揮できない)上級天使の方が優先度が高い気がする。
最上級天使族なのに特殊召喚不可のせいでヴァルハラやアテナに対応しておらず利点が大きく損なわれている。
打点も2100のサイドララインと重さに対して厳しい。
効果は毎ターンノーコストで撃てるグランマーグ、でもグランマーグでありセットされたカードが魔法・罠ならチェーンされてしまう可能性がある訳で…
毎ターン使えるがこのステータスで長時間維持できるかは難しい所。
重さに見合った性能とは言い難い。
打点も2100のサイドララインと重さに対して厳しい。
効果は毎ターンノーコストで撃てるグランマーグ、でもグランマーグでありセットされたカードが魔法・罠ならチェーンされてしまう可能性がある訳で…
毎ターン使えるがこのステータスで長時間維持できるかは難しい所。
重さに見合った性能とは言い難い。
イラストがヤバイ…ヤバイ。
デカイよね。何がとは言わない言えないけど
天使の最上級だけどヴァルハラを有する天使族には関係な…
特殊召喚出来ないのでアドバンス召喚しなきゃいけないのだけど…
攻撃力2100しかないので場持ちもよろしくないし能力も毎ターンサイクロンを打てるだけ…
悲しきかな。
デカイよね。何がとは言わない言えないけど
天使の最上級だけどヴァルハラを有する天使族には関係な…
特殊召喚出来ないのでアドバンス召喚しなきゃいけないのだけど…
攻撃力2100しかないので場持ちもよろしくないし能力も毎ターンサイクロンを打てるだけ…
悲しきかな。
スクラップトリトドン
2013/07/31 10:17
2013/07/31 10:17
まず天使族なのに特殊召喚できない最上級って時点で無理.
次に,それなのに2100というサイドラに食われる打点も酷い.
そして,効果も伏せ除去だけってほぼ劣化ヒュペリオンじゃないですか・・・
だから明日香さんのOCGでの扱いは酷いものばかりって言われるんだよ・・・
次に,それなのに2100というサイドラに食われる打点も酷い.
そして,効果も伏せ除去だけってほぼ劣化ヒュペリオンじゃないですか・・・
だから明日香さんのOCGでの扱いは酷いものばかりって言われるんだよ・・・
絵は好きですが・・・特殊召喚できないデメリットがあるのにこの低ステータスはきついですね。効果自体はなかなか強力なので《安全地帯》などで守ってアドバンテージを稼いであげたいです
特殊召喚できないデメリットや攻撃力の低さがキツイです。
天使族にはめったにいない除去効果持ちモンスターなんですが、
コストが必要ながらも表示形式を問わない除去が出来て、特殊召喚も可能なマスターピュペリオンがいるため、それを差し置いての採用は厳しいでしょう。
天使族にはめったにいない除去効果持ちモンスターなんですが、
コストが必要ながらも表示形式を問わない除去が出来て、特殊召喚も可能なマスターピュペリオンがいるため、それを差し置いての採用は厳しいでしょう。
ヴァルハラやアテナが使えないのは痛恨。
最上級としては攻撃力が低すぎ、効果も派手さに欠ける。
キラ星の如き天使族最上級の中に入っていくには物足りない部分が多い。
最上級としては攻撃力が低すぎ、効果も派手さに欠ける。
キラ星の如き天使族最上級の中に入っていくには物足りない部分が多い。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 21:22 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《誓いのエンブレーマ》《騎士皇プリメラ・プ…
- 04/29 19:06 SS 第99話:隷町01
- 04/29 18:33 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「《超量士ブラックレ…
- 04/29 18:22 ボケ 第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』の新規ボケ。第4章 『襲来干…
- 04/29 18:20 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「墓地効果と特殊召喚時の効果を持っ…
- 04/29 18:09 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「主役は(2)の効果。 《超量必殺アルファン…
- 04/29 17:58 ボケ 超量士ブラックレイヤーの新規ボケ。転生したら戦隊モノだった件。 …
- 04/29 17:07 評価 5点 《DNA改造手術》「場に出したモンスターが一瞬で手術されるので…
- 04/29 17:04 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「(2)の効果はコストに魔法・罠カードを…
- 04/29 16:00 評価 8点 《トゥーンのかばん》「総合評価:《トゥーン・ブラック・マジシャ…
- 04/29 15:53 評価 6点 《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》「総合評価:攻撃時に効…
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



