交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


騎士道精神のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
21% (3)
カード評価ラベル1
78% (11)



低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2024/02/24 16:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
互角の攻撃力を持つモンスター同士が戦闘を行って自分だけが倒れないことを『騎士道精神』とする意味不明なコンセプトの永続魔法。
ものマネ幻想師》のような自身の攻撃力が相手モンスターと同じ攻撃力になる効果を持つカードと併用したとしても1つも強くないし、ミラーマッチで使ってもやっぱり強くない。
数ある1点級のカードの中でも底の底に位置するカードで、同じ1点性能でも通常召喚可能な下級モンスターというだけでこのカードよりはましと言い切って良いでしょう。
くず
2023/08/29 9:13
遊戯王アイコン
初期の頃にありがちな意味不明なカード
実質「攻撃力が同じモンスターに戦闘破壊されない」効果を得るあらゆる攻撃力を上げる装備カードの劣化、0点でいい
かどまん
2023/08/28 21:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
同じ攻撃力同士のモンスターの戦闘でこちらだけ戦闘破壊されなくなる永続魔法。
条件が限定的であり、名前を含め何を意図しているのか分からないタイプのカードで有る。
ねこーら
2021/06/21 22:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:特定のカードとのコンボが可能であり、使い道はある。
サイバー・シャドー・ガードナー》や《ものマネ幻想師》などを併用すれば自分のモンスターのみ戦闘破壊されぬ。
戦闘破壊耐性を全体、永続的に付与するとなると数が少なく、これら同じ攻撃力になるカードを複数取り扱うなら可能性はあるか。
シエスタ
2020/03/02 14:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
うん、限定的すぎる。除去が飛び交うこの世の中なので場持ちも期待できず、大人しく威嚇だの和睦だの優先した方がいい。
ai打ちとか相性のいいカードはありますが、それらも素で戦闘耐性を持ったカードなどと併用した方がいいでしょう。
サンパイ
2020/03/02 8:36
遊戯王アイコン
いらんわこんなカード。相打ち狙いなんて相手依存にも程がある。
はわわ
2019/07/06 21:41
遊戯王アイコン
こんなの入れるより素直に打点上昇カードを使うべき
アルバ
2017/06/01 4:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
正直ミラーでも厳しい性能。
似たようなことしたいならミストボディや《和睦の使者》でも使えばいいと思う。
ヒコモン
2015/06/27 10:16
遊戯王アイコン
戦闘耐性を付与するのはいいが、同じ攻撃力になることなどそうは無い。その場凌ぎにしかならないことは明白なので、素直に《和睦の使者》でも伏せていた方が有用だろう。
ラギアの使徒
2015/04/18 18:38
遊戯王アイコン
この効果を内蔵しているモンスターもいますが、それはあくまでもおまけ扱い。そんな効果なので、より汎用性の高いカードを入れた方がよいのは明白でしょう。こちらのモンスターが守備表示でも、同じ攻撃力なら戦闘破壊されません。
とき
2012/07/06 9:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
光と闇の力が備わったナイトは同じ攻撃力でも一方的に粉砕できる。
ただなかなか同じ攻撃力が揃う状況はミラーデッキでもない限りないので…
攻撃力を同じにする魔法や罠と組み合わせるのも面倒くさい話であるし。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー