交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
セコンド・ゴブリンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
低評価(1〜2)を表示
弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
イラストから見てもわかる通り「あしたのジョー」という漫画の登場人物である丹下段平の名セリフ「立て、立つんだジョー!」をやりたいがために生み出されたユニオンモンスター。
確かに攻撃後に守備表示になってしまう《ジャイアント・オーク》とは噛み合ってはいるのですが、だとしたら何故《ジャイアント・オーク》のモンスターデザインがあれになってしまったのかはかなり謎です。
《ジャイアント・オーク》のモンスターデザインそのものが悪いのではなく、これをやりたいなら相応のモンスターデザインにするべきだったのではという話。
確かに攻撃後に守備表示になってしまう《ジャイアント・オーク》とは噛み合ってはいるのですが、だとしたら何故《ジャイアント・オーク》のモンスターデザインがあれになってしまったのかはかなり謎です。
《ジャイアント・オーク》のモンスターデザインそのものが悪いのではなく、これをやりたいなら相応のモンスターデザインにするべきだったのではという話。
デメリットアタッカーで有る《ジャイアント・オーク》専用のユニオンモンスター
攻撃後に守備表示になったまま息切れするオークに渇を入れる様に
装備されている自身の効果で表示形式を変えられるデザインになっているが
展開手段が別途必要なこのカードに頼らずとも《最終突撃命令》や《スキルドレイン》を採用すれば
オークは簡単にタフで強力なカードになれるので有る
攻撃後に守備表示になったまま息切れするオークに渇を入れる様に
装備されている自身の効果で表示形式を変えられるデザインになっているが
展開手段が別途必要なこのカードに頼らずとも《最終突撃命令》や《スキルドレイン》を採用すれば
オークは簡単にタフで強力なカードになれるので有る
総合評価:表示形式変更のためだけに使う意義はない。
《ジャイアント・オーク》が守備表示になるデメリットを補うなら《最終突撃命令》なり《ガムシャラ》なり、罠カードで虚をつく形で可能。
このカードを出すには何かしらのカードが必要な上、1体のフォローしかできないのではナ。
《ジャイアント・オーク》が守備表示になるデメリットを補うなら《最終突撃命令》なり《ガムシャラ》なり、罠カードで虚をつく形で可能。
このカードを出すには何かしらのカードが必要な上、1体のフォローしかできないのではナ。
《ジャイアント・オーク》自体は屑カードじゃない。でも表示形式を変えるためだけにコイツを採用するのは愚策。
色々と面白いストーリーがあるカード。だが肝心の性能に関しては、似た効果のアイリンにも同じことが言えますが、《愚鈍の斧》ってのがありましてね。
装備のあちらに比べモンスターなので、また違った動きはできるんですが、1度だけの戦闘耐性と表示形式変更の為に、並べる手間かける価値はあるのかと。愚鈍やスキドレ使った方がいいでしょう。
黙ってリング外に居ててどうぞ。
装備のあちらに比べモンスターなので、また違った動きはできるんですが、1度だけの戦闘耐性と表示形式変更の為に、並べる手間かける価値はあるのかと。愚鈍やスキドレ使った方がいいでしょう。
黙ってリング外に居ててどうぞ。
《ジャイアント・オーク》が攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になるというデメリットを帳消しに出来るカード。しかしながら、《ジャイアント・オーク》と《セコンド・ゴブリン》をフィールドに並べるという時点で面倒。戦闘破壊耐性を付与出来るというメリットはあるが、それこそ《最終突撃命令》などを使った方がいい。
ジャイアントオーク専用のユニオンモンスター。
低い守備力を晒すことがなくなるものの、それは他のカードでも十分代用が効きます。
一度だけの戦闘破壊耐性も魅力としては小さすぎますし。
低い守備力を晒すことがなくなるものの、それは他のカードでも十分代用が効きます。
一度だけの戦闘破壊耐性も魅力としては小さすぎますし。
オークの表示形式を固定できるユニオンモンスター。
つまるところそこまでオークを活かしたいなら、スキドレや突撃命令でもいいんだぜ…
その方が相手に与える副次的被害も大きいのである。
つまるところそこまでオークを活かしたいなら、スキドレや突撃命令でもいいんだぜ…
その方が相手に与える副次的被害も大きいのである。
スクラップトリトドン
2011/04/11 22:00
2011/04/11 22:00
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 15:43 評価 6点 《魔人 ダーク・バルター》「魔法を扱う大賢者に悪魔の魂が憑依し…
- 02/07 15:36 評価 10点 《ラーの翼神竜(使用不可)》「歌ってないで効果をください。 神…
- 02/07 15:31 評価 10点 《オシリスの天空竜(使用不可)》「そうです。神(Paper)です。攻…
- 02/07 15:12 評価 1点 《奇跡の復活》「昔の《魔力カウンター》関連のカードでそれを2つ…
- 02/07 14:56 評価 1点 《武装解除》「場の装備カードを一掃する通常罠。 魔法罠は基本的…
- 02/07 13:49 評価 8点 《竜の精神》「《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が描かれている万能…
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)