交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
異次元の指名者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
相手の手札の中身が見えるなら禁止カードでもある《押収》を凌ぐ性能を持つピーピングハンデス効果を無料で使える通常魔法。
通常魔法版の《マインドクラッシュ》であり、相手へのハンデス及び外した時のペナルティとなる自分へのハンデスが除外に変更されたもので、あちらのように同名カードを殲滅する効果はなくなっている。
またあちらは罠カードなのですぐに発動できない代わりにお互いのターンでフリチェで発動できるため、相手がサーチしてきたカードを宣言して発動してその場で捨てさせたり、相手の手札で発動する効果にチェーン発動して先に捨てさせることもできるため、除外ハンデスによって再利用を難しくさせる点を除けば多くの場面であちらよりもハンデス性能は劣る。
対してこちらには相手が宣言したカードを手札に持っているか否かに関わらず手札内容を確認できるため、効果が通った時に得られるアドバンテージはかなり大きい。
何気に「指名者」カードの1枚でもありますが、《墓穴の指名者》や《抹殺の指名者》や《紅蓮の指名者》の存在があるために、将来的にサーチできるようになったりはしなそうなのが残念。
通常魔法版の《マインドクラッシュ》であり、相手へのハンデス及び外した時のペナルティとなる自分へのハンデスが除外に変更されたもので、あちらのように同名カードを殲滅する効果はなくなっている。
またあちらは罠カードなのですぐに発動できない代わりにお互いのターンでフリチェで発動できるため、相手がサーチしてきたカードを宣言して発動してその場で捨てさせたり、相手の手札で発動する効果にチェーン発動して先に捨てさせることもできるため、除外ハンデスによって再利用を難しくさせる点を除けば多くの場面であちらよりもハンデス性能は劣る。
対してこちらには相手が宣言したカードを手札に持っているか否かに関わらず手札内容を確認できるため、効果が通った時に得られるアドバンテージはかなり大きい。
何気に「指名者」カードの1枚でもありますが、《墓穴の指名者》や《抹殺の指名者》や《紅蓮の指名者》の存在があるために、将来的にサーチできるようになったりはしなそうなのが残念。
なんだかんだピーピングハンデスは強い。墓地送りでなく除外という点も強い。が、通常魔法という点と外した際のデメリットで使いにくさが否めない。
除外されて機能するカードの多いふわんだりぃず等ではどちらに傾いても困らない為、うららケアに採用してもいいかもしれない。あのデッキはろびーなが止まると苦しいのでなおさら。なお増殖するGやディメンションアトラクターはフリーチェーンで発射できる為このカードでも防ぐ事は出来ない。
マスターデュエル内でのレアリティはRの為抹殺や墓穴の枚数が足りない場合に埋め合わせとして採用を検討できたり、OCGであっても廉価にデッキを組みたい場合や抹殺の制限によって指名者の採用できる枚数が足りない時に埋め合わせとして検討する場合があるかと。
除外されて機能するカードの多いふわんだりぃず等ではどちらに傾いても困らない為、うららケアに採用してもいいかもしれない。あのデッキはろびーなが止まると苦しいのでなおさら。なお増殖するGやディメンションアトラクターはフリーチェーンで発射できる為このカードでも防ぐ事は出来ない。
マスターデュエル内でのレアリティはRの為抹殺や墓穴の枚数が足りない場合に埋め合わせとして採用を検討できたり、OCGであっても廉価にデッキを組みたい場合や抹殺の制限によって指名者の採用できる枚数が足りない時に埋め合わせとして検討する場合があるかと。
マイクラに勝るとも劣らない強力なハンデス。
長所は除外という再利用が難しいハンデス効果を有している点。
短所は魔法ゆえ発動タイミングが限られる点と、除外できるのが1枚だけという点。
神判魔導の台頭で、いっそう価値が高まったカードの1枚だと思います。
長所は除外という再利用が難しいハンデス効果を有している点。
短所は魔法ゆえ発動タイミングが限られる点と、除外できるのが1枚だけという点。
神判魔導の台頭で、いっそう価値が高まったカードの1枚だと思います。
スクラップトリトドン
2011/03/10 22:36
2011/03/10 22:36
通常魔法版マイクラ.
こちらは1枚だけだが除外なので,ダンディなどの重要カードを飛ばしてざまぁすることも可能.
制限カードと同じような動きができるので,決まればウザい.
まあ,マイクラが制限な理由は巻き戻しが多いこともあるからなのだが.
こちらは1枚だけだが除外なので,ダンディなどの重要カードを飛ばしてざまぁすることも可能.
制限カードと同じような動きができるので,決まればウザい.
まあ,マイクラが制限な理由は巻き戻しが多いこともあるからなのだが.
君が宣言する名前は…
……うん…。わかっている。
「俺」…なんだろ?
でもいいさ。
またいつか、会おう。
あぁあああぁぁぁ~~~っ!!(除外)
……うん…。わかっている。
「俺」…なんだろ?
でもいいさ。
またいつか、会おう。
あぁあああぁぁぁ~~~っ!!(除外)
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 00:35 評価 9点 《聖アザミナ》「正規融合で出す条件がそこそこ重いので基本アザミ…
- 04/03 00:11 評価 3点 《ブラッド・ヴォルス》「《ジェネティック・ワーウルフ》の登場ま…
- 04/03 00:05 評価 2点 《ランプの魔精・ラ・ジーン》「より攻撃力が高い《ヂェミナイ・エ…
- 04/02 23:58 評価 10点 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》「アニクロ2024ノーマ…
- 04/02 23:53 評価 2点 《ミノタウルス》「海馬が使ったことと《ミノケンタウロス》の融合…
- 04/02 23:49 評価 6点 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》「総合評価:リリース…
- 04/02 23:41 評価 6点 《真紅眼の遡刻竜》「総合評価:《真紅眼の亜黒竜》や《真紅眼の鋼…
- 04/02 23:39 評価 2点 《ジャッジ・マン》「海馬が使ったという実績と、唯一のレベル6・…
- 04/02 23:19 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「後攻0ターン目からほぼ一枚初動でラン…
- 04/02 23:18 評価 8点 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》「 【《No.》…
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



