交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


超熱血球児のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
30% (6)
カード評価ラベル3
70% (14)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
asd
2024/05/01 17:24
遊戯王アイコン
2枚で無限に蘇生し合えるカードを用意し、それらを炎属性にすることで先攻ワンキル出来るカード。
分かりやすい例だと盤面に《いろはもみじ》か《愉怪な燐のきつねびゆらら》と《D・テレホン》2体を用意して、《D・テレホン》を弾にし続けると無限にバーンできます。
D・テレホン》無限ループで《炎星侯-ホウシン》を出し、その効果によってデッキからリクルート出来るモンスターなので割と現実的に出来るワンキルです。
タマーキン(封印)
2023/01/16 13:25
遊戯王アイコン
野球しようぜ!
パワプロが元ネタのTHEロマン砲
下級炎戦士族のため増援、焔聖剣デュランダル、イゾルデ、イグナイトとサポートは豊富
素のステータスも低いので《地獄の暴走召喚》で横並びさせることも可能
とやれることは多いのだが環境相手には少し厳しいか
炎属性の数によるバフは自分だけでなく相手モンスターも含める為攻撃力の理論値は11500
力こそパワー
パワーこそ力
やはり脳筋は全てを解決する
強引に属性を変えたい場合、今はもうVFDは投獄されてしまったが代わりに《いろはもみじ》と《愉怪な燐のきつねびゆらら》が居るためモンスター効果での属性変更はかなりしやすくなっている
イグナイトの名前を挙げたが、サーチ手段としては使えるのだが、場のペンデュラムモンスターは墓地に送れないので球児の効果ダメージの球にすることは出来ない
相性が良いのか悪いのか
悪くないモンスターなので興味のある方々は使ってみてはいかがだろうか?
パワプロ仕様の増援も実装されるので合わせて使ってみるのも良いかもしれない
ブルーバード
2022/10/06 11:35
遊戯王アイコン
ロマン砲。
昔はB地区やグラヴィティバインドでロックして《リトル・キメラ》を並べて超火力を叩き出せた。星3以下の炎属性には《名工 虎鉄》がおり、《団結の力》を装備して倍プッシュしたときは本当に気持ち良い。
素の打点が低い、B地区下でのアタッカー、炎属性ということで《逆巻く炎の精霊》とサポートが共有できるのも嬉しい点。
射出効果も備えており足りない火力を補える。一族郎党処刑されたキャノソル系の貴重な生き残りなので今後無限ループで活躍するかも。
元ネタは我らがコナミから出ているパワプロのイメージキャラクター、パワプロくん。10年後に遊戯王とパワプロは正式にコラボすることになる。
はわわ
2018/09/15 0:20
遊戯王アイコン
射出カードなパワプロ君
ターン制限が無いため彼もいずれ規制されるかもしれない
夜道怪
2015/08/29 20:12
遊戯王アイコン
イグナイトで使うと攻撃力4500が簡単にたたき出せます。
奈落に引っかからないのも魅力の一つです。
カンノーネ
2015/07/01 18:25
遊戯王アイコン
パワプロ…?

イグナイトに入れてみたらわりと面白いことになった1枚、というか何も妨害されなければ簡単に総攻撃力8000を超える
ただしpモンスターは墓地に送ることができないのでイグナイトだと射出はできない
流石に4500攻撃2000バーンはできないんだ…

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー