交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


マグマッチョ・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
25% (1)
カード評価ラベル3
25% (1)
カード評価ラベル2
50% (2)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
 《琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ》を思い出すような筋肉をしている一枚。

 手札から特殊召喚するような効果を持たないレベル8の上級モンスターで、一応墓地から自己蘇生&一枚ドローは相手依存といえど良い。また墓地から炎属性3枚まで除外して打点を上げられる…のたが、元の打点が貧弱すぎて最大火力が3000にしかならないのは痛すぎる。雰囲気的に《炎王》のテーマ外強化として出したのだと思うが、あちらはストラクで墓地効果も完結してしまってるので採用する必要性が少ない。

 …4点か5点で迷っていたが貧弱なステータスからしてあの筋肉は見せかけだと判断したので、戒めの意味を込めて4点とする。
みめっと
2023/10/24 4:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
マグマ+マッチョというまるでラッシュデュエルのおふざけカードような結構あんまりなカード名を授けられた炎族の最上級モンスターで、なかやまきんに君にでも影響を受けたのかと思いましたがどうやら元ネタが他にある模様。
最上級モンスターながら攻撃力は2000にも満たない数値で、墓地の炎属性モンスターを3体まで除外して発動できる自己強化能力によって最大3000まで攻撃力を上げることができますが、それもターン終了時までしか保たないし墓地のリソースはかなり食い荒らされることになります。
当然このようなモンスターをアドバンス召喚などしていられないので、自分の場の炎属性モンスターが効果破壊された時に発動できる自己蘇生効果によって出していくことになり、この性質から【炎王】の面々とは相性が良く、自己蘇生後に場を離れると除外されるデメリットも、レベル8にすることで《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》のX素材に利用することで無視できるようにしていると思われるので間違いなく意識はしているでしょう。
このカード自体も《ファイヤー・エジェクション》でデッキから墓地に送ること自体は容易ですが、何というか今どきのテーマ無所属モンスターにしては墓地肥やしとか被効果破壊とか色々と面倒臭い割には強いことがあまり書いていないなという印象です。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー