交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


スパウン・アリゲーターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
18% (3)
カード評価ラベル2
75% (12)
カード評価ラベル1
6% (1)



評価全件表示

asd
2024/07/12 11:57
遊戯王アイコン
溟界の滓-ヌル》等を使って召喚権を残しながら爬虫類族のリリース要員を用意することは簡単ですが、その動きをやったところで得られるものがありません。
溟界と《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》を組み合わせた構築の場合はアドバンス召喚によってエンドフェイズにトークンも追加出来ますが別にそれほど嬉しくありません。
ねこーら
2022/10/24 3:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:特殊召喚に成功した場合の爬虫類をリリースすると良い。
このカードの蘇生はエンドフェイズと遅いが、相手ターンに《連撃の帝王》でアドバンス召喚すれば蘇生したモンスターを次の自分のターンに使える。
ブラックマンバ》や《溟界の黄昏-カース》などなら特殊召喚時の効果で色々デキル。
相手ターンを凌ぐ必要があるが、アドバンテージは稼げる様にはなる。
みめっと
2020/02/05 11:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
爬虫類族をリリースしてアドバンス召喚すると、エンドフェイズにリリースに使った爬虫類族がそのまま自分の場に還元されるという蘇生効果を発揮する上級アリゲーター。
実質的にこのカードをリリースなしで場に出した状態になりますが、発動がエンドフェイズなのも含めて、遅い・強くない・リスクが高いの三重苦が揃ったかなり残念な挙動になってしまいます。
自身が平凡なステータス&他に何も効果を持たないのも大きなマイナスと言わざるを得ず、爬虫類族にはSS誘発系の効果を持つモンスターがほとんどいないので、再度特殊召喚してもボードアド回復以上のリターンを得ることも難しい。
スネークレインもそうだが、効果とシナジーする良き爬虫類族がやはりまだ圧倒的に足りていないのである。
長靴で吐いた猫
2020/01/31 23:21
遊戯王アイコン
エクストラモンスターゾーンのエキドゥーナをリリースしてアドバンス召喚する事でエクストラモンスターゾーンを空けられ、更にエキドゥーナを好きなところへ出せてエクストラリンクがやりやすくなる・・・エンドフェイズじゃなかったらもう少し使いやすかったのだが。素の攻撃力が低いので、《毒蛇の供物》を伏せておきたいところ。
サンパイ
2019/12/15 20:26
遊戯王アイコン
エンドフェイズは遅い。新マスタールールの恩恵をちょっと受けたとはいえ、実質バニラだから使いづらい
シエスタ
2019/12/12 9:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
遠目から見るとワ○ビアルっぽい
その効果によってアドバンス召喚の消費を取り戻せる上級だが、取り戻すまでが遅いうえに、攻守も上級としちゃ頼りない。
何か使えそうで結局使えない・・・そんな印象です。
アルバ
2019/01/20 11:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
リリースがタダになるのだがそれが返ってくるのがエンドフェイズと遅い。
出てくるこいつ本人は2200打点でしかないのでタダになるとはいえそもそもこいつを出す意味があるのかって話になる。
即帰って来るなら危ない気もするのでコンセプト的にバランス調整が難しそうなカード。
それでも新ルールの影響でEXゾーンに居座るモンスターを移動させるぐらいの仕事はできるのだが爬虫類限定が痛い。
ヒコモン
2018/09/14 12:53
遊戯王アイコン
リリースした爬虫類族モンスターを蘇生出来るのはいいのだが、さすがにエンドフェイズでは遅い。しかも効果がそれしか無いので、エンドフェイズまでは実質2200打点のバニラという。
備長炭18
2018/03/27 22:06
遊戯王アイコン
エンドフェイズに戻っても遅いですし、自身がそれ以外の効果を何も有していないのが辛い。打点にしても、もう一声欲しかったです。
サンダー・ボルト
2013/07/12 19:09
遊戯王アイコン
エンドフェイズというのが遅く、当然ながらアドバンス召喚した時点で《奈落の落とし穴》を使われたりしても、蘇生ができない点はとても残念。また、このカード自身のステータスもパッとしないため、蘇生からの再利用ぐらいしか利用価値がありません。
ファナナス
2013/02/02 6:32
遊戯王アイコン
アドバンス召喚のリリースを軽減できる効果は良いのだがこのカードはそれ以外に効果を持たず、出したあとは完全にバニラ。さらにリリースしたモンスターの蘇生もエンドフェイズとして遅いため、せっかく回復したアドを生かしにくい。せめて2400は欲しかった攻撃力
生贄のアド損を減らせる上級.シンクロ前に来ていたらそれなりに強かったんだろうなぁ・・・
シンクロするにしろ何かに使うにしろ,エンド時に戻ってくる≒ほぼ返しのターンで除去られるため,
わざわざこれでアドを取り戻そうとする考えが甘すぎる・・・
とき
2012/08/21 13:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
小さな《モザイク・マンティコア》。
でもそれを上級がやっても… ねぇ。アレは《冥界の宝札》あっての1枚であったゆえに…
エンドフェイズ蘇生なので軽い上級と気楽に呼ぶこともできないし…
みかんゼリー
2012/04/06 22:49
遊戯王アイコン
効果が遅いし、打点も低い。
わりとシンプルな効果で使えないこともないが、あともうちょっと何か欲しかった。
爬虫類でここまでして再利用したいモンスターってあるのかな・・・?
NEOS
2010/12/08 18:30
遊戯王アイコン
悪くは無い効果。
だが、ステータスとターンラグの問題。
そして何より、リリースしたモンスターの再利用に価値があるかどうか。
フッキー
2010/07/27 0:31
遊戯王アイコン
エンドフェイズちょっと遅いわよ!

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー