交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
破械神王ヤマのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
第12期に登場した「破械」の新規カードの1枚となるリンク2モンスターで、【破械】やその要素を取り入れた一部のデッキを環境の端くれレベルまで押し上げた立役者となるカード。
特殊召喚誘発効果でテーマモンスターのサーチかサルベージ、自分の場のカードが破壊されることで墓地から誘発するタイプの悪魔族1体の展開効果というアドバンテージになる強いことしか書かれていない。
展開効果には任意で適用できる自分の場のカード1枚を効果破壊する追加効果もあり、これらの能力のバリューを最大限活かせるデッキの1つとして悪魔族モンスター群で構成された【ユベル】が存在しており、あちらには少数のメインデッキの「破械」モンスターと共に出張採用されて大会におけるデュエルシーンでも結果を残しています。
特殊召喚誘発効果でテーマモンスターのサーチかサルベージ、自分の場のカードが破壊されることで墓地から誘発するタイプの悪魔族1体の展開効果というアドバンテージになる強いことしか書かれていない。
展開効果には任意で適用できる自分の場のカード1枚を効果破壊する追加効果もあり、これらの能力のバリューを最大限活かせるデッキの1つとして悪魔族モンスター群で構成された【ユベル】が存在しており、あちらには少数のメインデッキの「破械」モンスターと共に出張採用されて大会におけるデュエルシーンでも結果を残しています。
サーチ効果を持つ破械のリンク2
自己ss持ちをサーチ出来るので実質リクルーターのようなカード。感覚的にはダランベルシアンの系譜。
(2)の効果は場のカード被破壊時に悪魔族を手札墓地から展開する効果。展開時に盤面に1体追加したい時に能動的に使用しても良いし、温存して相手ターンに備えるのも悪くない。
この手のカードとしては打点が2000あるのも偉い。
ss時サーチはリンク召喚時に限らないのでMDだと《スプライト・エルフ》からでも起動出来る。ここから誘発であるシャバラを持って来れるので更に妨害が伸びる。エルフ様々である。
展開が伸びるリンク2なので《賜炎の咎姫》へも行ける。忘れられがちだが咎姫は悪魔族なので破械の制約を抜けられるのだ。
自己ss持ちをサーチ出来るので実質リクルーターのようなカード。感覚的にはダランベルシアンの系譜。
(2)の効果は場のカード被破壊時に悪魔族を手札墓地から展開する効果。展開時に盤面に1体追加したい時に能動的に使用しても良いし、温存して相手ターンに備えるのも悪くない。
この手のカードとしては打点が2000あるのも偉い。
ss時サーチはリンク召喚時に限らないのでMDだと《スプライト・エルフ》からでも起動出来る。ここから誘発であるシャバラを持って来れるので更に妨害が伸びる。エルフ様々である。
展開が伸びるリンク2なので《賜炎の咎姫》へも行ける。忘れられがちだが咎姫は悪魔族なので破械の制約を抜けられるのだ。
悪魔族2体という破械モンスターを指定していないし、2つの効果どちらも普通に強い。
サンドラにもくれよこんな新規。
あとこの子「はかいしんおう」ではなく「はかいしんのう」なのであしからず。
サンドラにもくれよこんな新規。
あとこの子「はかいしんおう」ではなく「はかいしんのう」なのであしからず。
⑴の効果は、「破械」モンスターをサーチ・サルベージ出来る、実に優秀な効果だと思います。
墓地に送られても⑵の効果により、自分フィールドのカードが破壊されれば、手札・墓地から「悪魔族」モンスターを特殊召喚し、任意で自分フィールドのカードの破壊が出来るのが、優秀だと思います。「破械」デッキなら、自ら破壊するカード・破壊されるとメリットのあるカードが多く、⑵の効果の一連の流れで様々な利益が得られるのも、魅力的だと思います。
「破械」リンクの中では、リンク素材の縛りが緩めなのも、強みだと思います。
墓地に送られても⑵の効果により、自分フィールドのカードが破壊されれば、手札・墓地から「悪魔族」モンスターを特殊召喚し、任意で自分フィールドのカードの破壊が出来るのが、優秀だと思います。「破械」デッキなら、自ら破壊するカード・破壊されるとメリットのあるカードが多く、⑵の効果の一連の流れで様々な利益が得られるのも、魅力的だと思います。
「破械」リンクの中では、リンク素材の縛りが緩めなのも、強みだと思います。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:49 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:36 評価 3点 《転生炎獣エメラルド・イーグル》「とにかく敵をぶっ倒したいとい…
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



