交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


劫火の眠り姫 ゴースト・スリーパーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
66% (2)
カード評価ラベル3
33% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

みめっと
2024/05/31 16:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
劫火の翼竜 ゴースト・ワイバーン》と共に《幽合-ゴースト・フュージョン》の専用サーチャーとなるアンデット族モンスターで、召喚誘発でサーチを行うあちらに対してこちらは墓地に送られることで効果が誘発する。
どこからどのような方法で墓地送りになった場合でも効果を使えるのは良いのですが、【アンデット族】でデッキからの墓地送りをしようとすると結局召喚権が必要になることがほとんどなので、だったら単独で効果を使える《劫火の翼竜 ゴースト・ワイバーン》で良いし、《ユニゾンビ》や《牛頭鬼》の効果が通るならこのカードよりデッキから墓地に送って強いアンデット族モンスターはいくらでも存在しているのが現実です。
サーチしてくる《幽合-ゴースト・フュージョン》が《フュージョン・デステニー》や《オスティナート》のような最強カードだと言うならともかくそんなこともなく、せめてこのモンスター1体でL召喚できるリンク1モンスターが出てくれないと色々とキツいです。
墓地効果の方は《幽合-ゴースト・フュージョン》でデッキから除外したアンデット族を対象に発動することで実質サーチとなりますが、《馬頭鬼》などとはあまり相性が良くないし、墓地に送られたターンに使えない鈍重な効果なので、次の自分のターン以降でのリソースの確保に繋がるため悪くはありませんがこれも少し微妙な効果です。
シエスタ
2023/04/25 17:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ワイバーンと同様に幽合サーチャーだが、こちらは墓地へ送る手間が要る。
アンデはその手段が豊富だが、既に言われてるように他に墓地へ送りたい存在も多いハズなので、幽合にどこまで価値を見出せるかが重要か。
墓地効果は墓地を肥やしつつ回収を狙え、幽合のみならずアンデは馬頭鬼など墓地効果で除外するものも多いので、回収対象に困る事もあまりないかと。ただしすぐに発動はできない。
悪くはないが、ちょっと癖も目立つ印象です。
タマーキン(封印)
2022/01/13 14:03
遊戯王アイコン
極楽へ行かせてあげるわ!!
幽合サーチ要員
ゴーストワイバーンと違い墓地に行かないといけないので一手間加える必要がある
アンデットは墓地に送る価値のあるモンスターが多数存在し、その中でゴーストスリーパーの優先度がどれくらいあるかと言われると、そこまで高くはないと言わざるを得ない
二つ目の効果も2ターン待たないといけないが、除外から《不知火の隠者》、ゴーストワイバーン、馬頭鬼と言った能動的に除外しやすい有能所を再利用出来るのは継戦能力の向上に繋がり便利ではある
弱くは無いが手放しで喜べるほど強いとも言えない、率先して採用するには厳しい一枚である
一応アンデットの女性モンスターではあるが、性的魅力を感じれる決闘者はそんなに居ないだろう
文字通り「長い髪なびかせて、(健康的な意味で)悩ましげなボディ」である

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー