交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
エクソシスター・アーメントのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:エクソシスターのエクシーズモンスターを不意に繰り出して除去、展開制限が活かせる。
基本は《エクソシスター・ミカエリス》での除外だが、蘇生が来ると見て《エクソシスター・カスピテル》を出して妨害するのも中々。
相手ターンにしか使えないことが多い制約も、相手ターンに掛けたい制限を持つエクシーズモンスターが多いことから気にならない。
基本は《エクソシスター・ミカエリス》での除外だが、蘇生が来ると見て《エクソシスター・カスピテル》を出して妨害するのも中々。
相手ターンにしか使えないことが多い制約も、相手ターンに掛けたい制限を持つエクシーズモンスターが多いことから気にならない。
発動条件の都合上、基本的に相手ターンにしか使えないと思っていたほうが良いカード。
多くの場合は《エクソシスター・ミカエリス》を出して除外効果を使う使用方法になります。
相手のデッキが分かった上で効果を止めるために《エクソシスター・ジブリーヌ》を出したい時は相手がモンスターを出す前に使っておきましょう。
後出ししようとすると性質上起動効果ぐらいしか止められず、《エクソシスター・ミカエリス》を出せば良かったとなりがちです。
多くの場合は《エクソシスター・ミカエリス》を出して除外効果を使う使用方法になります。
相手のデッキが分かった上で効果を止めるために《エクソシスター・ジブリーヌ》を出したい時は相手がモンスターを出す前に使っておきましょう。
後出ししようとすると性質上起動効果ぐらいしか止められず、《エクソシスター・ミカエリス》を出せば良かったとなりがちです。
すげぇ「ベル○イユのばら」みたいなイラストしたカード。お耽美…
エクソシスターの制圧盤面として
【ミカエリス召喚→アーメントサーチ→相手ターンにアソフィールorジブリーヌss】
という基本形があるので完全に必須カードですね。
出張する際にもこのカードとxyzエクソシスターを入れれば成立する為、恐らくエクソシスター魔法罠の中では一番汎用性が高いカードでしょう。
ただ自分ターンにダイレクトアタックの追撃用として使う事が不可能なのは残念です。マニフィカで改善こそされましたが…
ちなみに純エクソシスターで使う場合は《強欲で貪欲な壺》での除外対策に2枚入れるのがおすすめです。あちらを入れると手札消費も抑えられますし、アドが稼ぎやすくなります。
エクソシスターの制圧盤面として
【ミカエリス召喚→アーメントサーチ→相手ターンにアソフィールorジブリーヌss】
という基本形があるので完全に必須カードですね。
出張する際にもこのカードとxyzエクソシスターを入れれば成立する為、恐らくエクソシスター魔法罠の中では一番汎用性が高いカードでしょう。
ただ自分ターンにダイレクトアタックの追撃用として使う事が不可能なのは残念です。マニフィカで改善こそされましたが…
ちなみに純エクソシスターで使う場合は《強欲で貪欲な壺》での除外対策に2枚入れるのがおすすめです。あちらを入れると手札消費も抑えられますし、アドが稼ぎやすくなります。
エクソシスターで1体エクシーズを行う速攻魔法だが自分のターンで発動できるかはかなりほぼ相手依存になる。
とはいえ妨害するだけであれば相手ターン発動でも間に合う。
奇襲性が高く対象を取る除去も回避しに行くことも可能。
エクシーズの上にエクシーズを重ねても良いのでミカエリスでサーチしておいて、ミカエリスの効果を使ったらこれで別のエクソシスターエクシーズを重ねてもう一発妨害を構えに行ける。
とはいえ妨害するだけであれば相手ターン発動でも間に合う。
奇襲性が高く対象を取る除去も回避しに行くことも可能。
エクシーズの上にエクシーズを重ねても良いのでミカエリスでサーチしておいて、ミカエリスの効果を使ったらこれで別のエクソシスターエクシーズを重ねてもう一発妨害を構えに行ける。
エクソシスター専用のRUMの様なカード「墓地から特殊召喚されたモンスター」がいなければ自分のターンに使えないが、相手ターンで使っても強力。 RUMの様なカードですが、何が強いってXモンスターではなく、下級のエクソシスター1体に打っていけるのが強い。
なので実質相手ターンで下記を飛ばすことが可能。
・《エクソシスター・ミカエリス》で除外を飛ばす。
・《エクソシスター・アソフィール》で墓地効果封じ
・《エクソシスター・カスピテル》で墓地特殊封じ
・《エクソシスター・ジブリーヌ》で効果無効化
Xモンスターが生き残れば各々の「X素材を1つ取り除いて発動できる」を自分のターンで使ってアドを取ってもいけますので。
《エクソシスター・ミカエリス》でサーチできる点も考慮してエクソシスターでは重要なカードだと思います。 【というか下級エクソシスターとこのカードを出張出来る性能だと思います。】
なので実質相手ターンで下記を飛ばすことが可能。
・《エクソシスター・ミカエリス》で除外を飛ばす。
・《エクソシスター・アソフィール》で墓地効果封じ
・《エクソシスター・カスピテル》で墓地特殊封じ
・《エクソシスター・ジブリーヌ》で効果無効化
Xモンスターが生き残れば各々の「X素材を1つ取り除いて発動できる」を自分のターンで使ってアドを取ってもいけますので。
《エクソシスター・ミカエリス》でサーチできる点も考慮してエクソシスターでは重要なカードだと思います。 【というか下級エクソシスターとこのカードを出張出来る性能だと思います。】
最低限、相手ターンにLPコストと引き換えに、同名カードが存在しない「エクソシスター」Xを「エクソシスター」モンスターに重ねて出せるのは、優秀だと思います。
パークスのレアリティに隠れているが能動的に相手ターンにエクソシスターモンスターをエクシーズ召喚できるという強力な効果を持った魔法カード。エクソシスターXモンスターは共通して相手ターンに出すと強力な妨害効果を発揮する効果を持っているが純構築だと自発的に相手ターンでエクシーズ召喚する方法が乏しいため必然的にこのカードに頼る場面は増えるだろう。
さらに2022年4月に《エクソシスター・リタニア》という強力な新規除去罠が登場。このカードがあれば相手ターン中にリタニアの除去条件を満たせるため、さらに優秀なカードとなった
自分フィールドにいる同名Xモンスターになれないという点には要注意。例えば《エクソシスター・ミカエリス》をX召喚してこのカードをサーチ→相手ターン中にこのカードで《エクソシスター・ミカエリス》を召喚しフリチェ除外、みたいな動きをしたければ最初に出したミカエリスを《天霆號アーゼウス》や《グラビティ・コントローラー》に変換しておく必要がある。
うまく使いこなして相手にマストカウンターを決めていこう
さらに2022年4月に《エクソシスター・リタニア》という強力な新規除去罠が登場。このカードがあれば相手ターン中にリタニアの除去条件を満たせるため、さらに優秀なカードとなった
自分フィールドにいる同名Xモンスターになれないという点には要注意。例えば《エクソシスター・ミカエリス》をX召喚してこのカードをサーチ→相手ターン中にこのカードで《エクソシスター・ミカエリス》を召喚しフリチェ除外、みたいな動きをしたければ最初に出したミカエリスを《天霆號アーゼウス》や《グラビティ・コントローラー》に変換しておく必要がある。
うまく使いこなして相手にマストカウンターを決めていこう
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 11:59 SS 第27話:ふたりの出会い
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:49 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:36 評価 3点 《転生炎獣エメラルド・イーグル》「とにかく敵をぶっ倒したいとい…
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



