交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
Jo-P.U.N.K.ナシワリ・サプライズのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《JO-P.U.N.K.MME.スパイダー》でサーチできる。自分フィールドにpunkが必要とはいえ、相手のモンスターの着地狩りが可能。スプライトや相剣、リンク等に強く出れる。ただし、モンスターを破壊しても止まらないテーマ(烙印等)やpunkの破壊もあるため、過信はできない。
《Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ》と併せて1枚ずつ採用されがちな罠カード。
無効と破壊はそれぞれ刺さるデッキが違うので一長一短ですが、《サンダー・ボルト》などを受けた時に《Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ》のほうが機能しやすいのであちらの方がサーチ優先度高めです。
破壊耐性持ちのP.U.N.Kシンクロが来たらもっと使いやすくなると思います。
除去は《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》でも間に合っててテーマ内で役割が若干かぶり気味です。
無効と破壊はそれぞれ刺さるデッキが違うので一長一短ですが、《サンダー・ボルト》などを受けた時に《Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ》のほうが機能しやすいのであちらの方がサーチ優先度高めです。
破壊耐性持ちのP.U.N.Kシンクロが来たらもっと使いやすくなると思います。
除去は《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》でも間に合っててテーマ内で役割が若干かぶり気味です。
PUNK罠
展開過程でサーチが効くのが強み。
効果に癖がなくシンプルな1除去として使えるのでとりあえず《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》が入る構築なら1枚入れよう。
難点はカード単体でのパワーが低いこと。
展開過程でサーチが効くのが強み。
効果に癖がなくシンプルな1除去として使えるのでとりあえず《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》が入る構築なら1枚入れよう。
難点はカード単体でのパワーが低いこと。
やっぱり弱いP.U.N.K.テーマの通常罠。
とは言え場にP.U.N.K.モンスターがいればフリチェで相手カードを破壊できるのは便利である。個人的には採用するなら《Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ》よりもこちら。
《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》でドローするためにも《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》と合わせて最低1枚はテーマ罠を採用しておこう。
ちなみに《Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ》と同じく場にP.U.N.K.モンスターがいなくても一応使えるので、デザイナーは何故か最終盤面にP.U.N.K.モンスターがいないことを想定していたようである。
とは言え場にP.U.N.K.モンスターがいればフリチェで相手カードを破壊できるのは便利である。個人的には採用するなら《Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ》よりもこちら。
《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》でドローするためにも《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》と合わせて最低1枚はテーマ罠を採用しておこう。
ちなみに《Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ》と同じく場にP.U.N.K.モンスターがいなくても一応使えるので、デザイナーは何故か最終盤面にP.U.N.K.モンスターがいないことを想定していたようである。
お前さ…そんな顔するの、反則…(破壊される音)
PUNKデッキならコスト無しで撃てる《サンダー・ブレイク》として優秀。《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》のおかげでサーチしやすいのも高評価ポイントである
PUNKデッキならコスト無しで撃てる《サンダー・ブレイク》として優秀。《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》のおかげでサーチしやすいのも高評価ポイントである
総合評価:《JO-P.U.N.K.MME.スパイダー》でサーチし、相手の妨害とするのが良い。
P.U.N.K.モンスターが必要になるが、サーチに使ったモンスターを素材に《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》などを出しておけば条件は満たす。
相手のモンスターの破壊を行えばその後の展開妨害にナル。
先に自分のモンスターを破壊されるとセットカードしか破壊できなくなるのが難で、魔法カードで防ぐにしても全体破壊は不可能というデメリットがあるのがナ。
P.U.N.K.モンスターが必要になるが、サーチに使ったモンスターを素材に《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》などを出しておけば条件は満たす。
相手のモンスターの破壊を行えばその後の展開妨害にナル。
先に自分のモンスターを破壊されるとセットカードしか破壊できなくなるのが難で、魔法カードで防ぐにしても全体破壊は不可能というデメリットがあるのがナ。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 03:05 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「紙では地味な存在だったが、デッドネーダーが…
- 04/03 00:35 評価 9点 《聖アザミナ》「正規融合で出す条件がそこそこ重いので基本アザミ…
- 04/03 00:11 評価 3点 《ブラッド・ヴォルス》「《ジェネティック・ワーウルフ》の登場ま…
- 04/03 00:05 評価 2点 《ランプの魔精・ラ・ジーン》「より攻撃力が高い《ヂェミナイ・エ…
- 04/02 23:58 評価 10点 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》「アニクロ2024ノーマ…
- 04/02 23:53 評価 2点 《ミノタウルス》「海馬が使ったことと《ミノケンタウロス》の融合…
- 04/02 23:49 評価 6点 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》「総合評価:リリース…
- 04/02 23:41 評価 6点 《真紅眼の遡刻竜》「総合評価:《真紅眼の亜黒竜》や《真紅眼の鋼…
- 04/02 23:39 評価 2点 《ジャッジ・マン》「海馬が使ったという実績と、唯一のレベル6・…
- 04/02 23:19 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「後攻0ターン目からほぼ一枚初動でラン…
- 04/02 23:18 評価 8点 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》「 【《No.》…
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



